花日記

野幌・登満別~瑞穂口(7・8)

いつものコースは花があまり見られなくなりましたが、ほかのコースではそろそろ咲きだすはず、と
様子見に行きたいのに、雨がちのお天気が続きなかなか出られませんでした。
やっとこの日、朝は曇りですが晴れの予報が出てるので飛んでいきました。
やっぱり!
期待以上に花が見られて、久々に写真の枚数も多く大いに楽しみました。
4時間半わたしのワクワク感が続いたのでした。
一つだけ残念だったのは、迎えに来てくれた夫がエゾリスを目の前で見たというのです。
夫はよくエゾリスを見つけるのですが、私は最近中々会えていません。
エゾリスを楽しみに、それにこの日ランのつぼみも見つけたので、また近いうちに歩かなくちゃ。




                           ツルアリドオシ

野幌・登満別~瑞穂口(7・8)_f0146493_09393689.jpg




ギンリョウソウ
去年より増えています! ただ顔が下向きなのは去年のまま

野幌・登満別~瑞穂口(7・8)_f0146493_09394514.jpg



ふと顔をあげると赤いものが・・・
こんな場所にあるなんて!!
目的の花三点が一気に見られてすでに興奮状態
クルマユリ

野幌・登満別~瑞穂口(7・8)_f0146493_09395174.jpg

野幌・登満別~瑞穂口(7・8)_f0146493_09400001.jpg



エゾアジサイもきれいに咲いています

野幌・登満別~瑞穂口(7・8)_f0146493_09400729.jpg

野幌・登満別~瑞穂口(7・8)_f0146493_09401534.jpg



これが花

野幌・登満別~瑞穂口(7・8)_f0146493_09402272.jpg



エゾノミツモトソウ、コナスビ、オニタビラコ
ノゲシ、コウゾリナ、マツヨイグサ

野幌・登満別~瑞穂口(7・8)_f0146493_09403062.jpg



ワスレナグサ

野幌・登満別~瑞穂口(7・8)_f0146493_09403836.jpg

野幌・登満別~瑞穂口(7・8)_f0146493_09404550.jpg



チドメグサ、ノハラムラサキ、クサフジ、エゾイチゴ?

野幌・登満別~瑞穂口(7・8)_f0146493_09512398.jpg



ミヤマトウバナ

野幌・登満別~瑞穂口(7・8)_f0146493_09513016.jpg



イボタの木

野幌・登満別~瑞穂口(7・8)_f0146493_09513885.jpg



クリの花

野幌・登満別~瑞穂口(7・8)_f0146493_09514468.jpg



ノリウツギ

野幌・登満別~瑞穂口(7・8)_f0146493_09515089.jpg



イワガラミ
一ヵ所知ってた場所で見られず残念に思っていたら、別の道に
何本も木があり、花が咲いていてええ~っ、初めて気が付きました

野幌・登満別~瑞穂口(7・8)_f0146493_09520242.jpg



サルナシに実が生り始めています

野幌・登満別~瑞穂口(7・8)_f0146493_09521663.jpg



イヌゴマ群生地

野幌・登満別~瑞穂口(7・8)_f0146493_09523472.jpg


イヌゴマ

野幌・登満別~瑞穂口(7・8)_f0146493_09524744.jpg




キツリフネ

野幌・登満別~瑞穂口(7・8)_f0146493_09532522.jpg



アマチャヅルがあちこちにあるけれど、花が付いてるのはこれだけ
真ん中の黄緑色が花です
右はキツネノボタン

野幌・登満別~瑞穂口(7・8)_f0146493_09533157.jpg



オオウバユリの群生する道

野幌・登満別~瑞穂口(7・8)_f0146493_09533998.jpg



エゾスズランのつぼみ

野幌・登満別~瑞穂口(7・8)_f0146493_09534723.jpg



ドクダミはやっと咲初め、右はハナニガナ大沢口は終わっています

野幌・登満別~瑞穂口(7・8)_f0146493_09535340.jpg



ナナカマドの紅葉もあちらこちらで目につきます

野幌・登満別~瑞穂口(7・8)_f0146493_09540291.jpg


by maphananikki | 2015-07-13 10:13 | 野幌森林公園 | Comments(10)
Commented by ふみ at 2015-07-13 14:15 x
mapさん こんにちは (^-^)

ツルアリドオシは清楚な花ですね。色も形もステキです~。
ギンリョウソウ、花が開くとどんなかしら見たいですね。
クルマユリは大好きです。待ってました~。
キツリフネが今年もお出ましですね~。可愛い花が風に揺れるのを想像してます。

4時間半もワクワクされて、気分が高揚されたのね。楽しかったでしょうねぇ~。
ご主人がエゾリスを目の前でご覧になったのね。そばにmapさんがいらっしゃらなくて、さぞ残念に思われたでしょうね。
mapさん、この次は是非エゾリスに出会って下さいね。
いろいろ見せて頂きました。有り難うございます。(^o^)丿
Commented by maphananikki at 2015-07-13 16:08
ふみさん、こんにちは♪
ギンリョウソウはこれで開花してる姿です。
でも低くうつむいているので正面が撮れないのよ。
目玉おやじのような花で、かわいくないの^^;
去年ももっと伸びるかと思って何週も様子を見たけれど、うつむいたままで終わりました。
クルマユリはオニユリよりずっと小ぶりの可愛い花で大好きです。
赤ちゃんの手くらいの大きさですよ。
キツリフネも群生すると黄色く染まりますが、やっと見つけた花です。まだまだですね。
でもすでに種のさやが出来ていたのがあって、早いものは早いのだわ。
この道はいつもの大沢コースにはない花も多くて、はずせない道です。
これでエゾリスも観られたら、バンバンザイだったんですけどねぇ。
まぁよくばりはやめましょう、今度に期待するわ。見られるかな?
Commented by miki at 2015-07-13 17:14 x
mapさん、こんにちは~♪
珍しい時間にパソコン開くと・・・更新されてました~♪

4時間半もワクワクし通しでしたか~それは凄い事です♪
ツルアリドオシ、可愛い花ですね~
此方では見た箏無いような・・・
山野草は、大概の花が小さく目立たないですものね其処がまた良いですけどね
小さなイヌゴマやワスレナグサも群生してると見応えあります~
クルマユリ、好きです~
オニユリの咲姿は似てるけど、大きさがそんなに違うんですね
エゾリスは残念でしたね~次は・・・
カメラ持って無い時に限って良い被写体に出あったりして・・・儘なりませんね
お出かけされる楽しみに残しておきましょう^m^
沢山のお花達を有難うございました~

Commented by maphananikki at 2015-07-13 21:22
mikiさん、こんばんは♪
ホント、珍しい時間帯にお見えでしたね!(*^^)v

普段歩かない道は、何が現れるかわからないところがあるので楽しいのよ。
エゾスズランのほかにもランのつぼみを見つけたの。何ランが見られるのか楽しみです。
野幌にあるランはもう見てしまったけれど、今咲くとなれば知らないランのようです。
今年はサカネランと言うお初も見つけたし、まだ隠れてるランがあるのかな。
オニユリはちょっと苦手なんですけど、クルマユリはそっくりだけど、小さいから愛らしいの。
他でもつぼみの状態があったので、また出かけてみなくちゃと思っています。
ツルアリドオシはそちらにもあると思いますよ。そちらだと山でしょうね。
湿った林の縁と書いてあるけれど、野幌は湿ってないけど・・・
エゾリスは残念だったけど、会いたい会いたいと念じていればいつか出遭うでしょう。
そういえばサロベツに行く途中の山道ではシマリスが道を横切ったんですよ。
あっという間で、カメラが間に合わずそれも相当悔しかったです。
動物はじっとしててくれませんからね。
こちらこそ、見て頂いてありがとうございました。
Commented by おかめ at 2015-07-13 21:43 x
mapさん、今晩は♪

 いつもと違う道は目新しくて楽しいですね♪
ミヤマトウバナやイヌゴマに似たような咲き方の野草は我が家にも飛んできます。
こういう野草は華やかさはないけれど素朴で良いわね。
今までだったら気にも留めない花でしょうね。
ネットのお蔭だと思います。
見せてもらっても楽しいから見つけてパチリしながらの4時間半は幸せだったでしょうね。
ギンリョウソウは白くて綺麗ですね、こちらで数回見たギンリョウソウはここまで色白ではなかったわ。
写し映えのしない花ですけれどこのギンリョウソウは綺麗だわ♪
エゾリス残念でしたね、でもこれからの楽しみにとっておいたら良いわね。
ご主人もカメラをされたら良いのにね。
今回は収穫が沢山ありましたね、画面から熱気を感じますよ♪
Commented by maphananikki at 2015-07-14 09:26
おかめさん、おはよう~♪
毎度同じコースを歩くと、ほかのコースとの違いが際立つ今回でした。
いつものコースも広いのに、どうしてイワガラミが見られないのか不思議。
クルマユリは、盗掘なども考えられるから、消えたかなあとも思うけれど。
エゾアジサイだって咲いていてもいいのに。
ミヤマトウバナに似た花はいろいろありますね。私も華やかさはないけれど、こういう花も好き。
昔は道ばたでも見られた花なんでしょうか。
ギンリョウソウはほかの道ではひと月ほども前に見られてるのに、ずいぶん遅いです。
もしかしたらギンリョウソウモドキなのかなって思ったり。
まずは顔を見せてもらわないとわかりませんね。
「見せてもらっても楽しい」とはおかめさん、とてもうれしいお言葉です(*^^)v
いつもありがとう~♪
Commented by ビーコ at 2015-07-14 18:46 x
mapさん こんにちは~
関西は猛暑日が続き 2日間台風のような
強風が吹き荒れ、ベランダは大変な状態に成っていました。
折角出来た トマトの青い実が付いた茎が 途中から
ポキン!と折れて(T_T) 勿体無い事に…

其方の気温は如何です? 山の中は少し気温が低いですか?
今回も沢山の花に出会えましたね(*^^)v
其方では 今、栗の花が咲き始めたのですね!
当方では 可愛い青々した毬栗が生っていますよ。
ギンリョウソウって あれ以上花丈が伸びない
花なんですか? 此れから伸びて花が咲きそうな^_^;

私は、日曜日に京都に出掛け、美術鑑賞して
帰りは足首の痛みが出て、猛暑と重なりグッタリしています(ーー;)


Commented by maphananikki at 2015-07-14 20:32
ピーコさん、こんばんは♪
あらまぁ、トマトの苗が折れてしまったの!
こちらも連日の暑さに参りましたよ。
今日はやはり強風で、ベランダの鉢が花台から何度も転げ落ちたり倒れたりしました。
トマトの苗は朝、傾いていたので支柱を立てて縛ったところで良かったわ。
支柱の要らないタイプと言うことですが、実の重みでバランスが取れなくなってたの。
こちらも日曜日から真夏日になっていて、昨日は27℃くらいでしたが蒸し暑かったし、
もうぐったりです。酢の物や、トコロテン、モズクなどそんなものが欠かせません。

このブログの花に会いに行ったときは暑かったけれど、まだ大丈夫。
30℃を超えると疲れは倍増だし厳しくなりますね。
でも明日は20℃の予報なのよ!信じられない・・・
そちらではもう栗に実が付きましたか。気温が違いますからねぇ。
ギンリョウソウは、たぶんあれで開花した状態なんですよ。
何しろうつむき過ぎで、顔が見えないので表情を捉えられないの。
目玉おやじのような花なんです。かわいいというわけでもないのよ^^;

ピーコさん、こんな暑さのさなかに京都までお出かけされたの!?
駅に行くまでで汗だらけになりそう・・・
Commented by slowlylifee at 2015-07-14 21:30
こんばんは。
北海道も猛暑だとか。
mapさんは、体調、いかがですか?
って、心配することもなさそうですね^^
4時間半もまた、散策してるなんて、すごいわ~♪

クルマユリは、小さい頃、田舎でよく見かけました。
懐かしいな~(^◇^)

旦那様はよくエゾリスに遭遇するのですね。
きっと、奥様のmapさんを送り迎えしてるご褒美だね(^_-)-☆
Commented by maphananikki at 2015-07-14 22:14
ぽりんさん、こんばんは♪
そうなのよ、札幌は31℃くらいだったけど、帯広は34℃だそうです。
でもそちらはもっと暑いのでしょう?外に出たくない暑さね。
こちらは明日は急激に気温が下がるの、20℃だって!
暑くてぐったり、でも明日は寒いと震えてるかもね^^;
この散策の時はまだ気温も低くて、歩きやすかったのよ。
わたし、去年は30℃でも歩いてたのかな、今はそんな気分になれないけど。

あら~、ぽりんさん、クルマユリ知ってるの?
オニユリとは違う花よ?赤ちゃんの手くらいの小さな可愛い花です。
ぽりんさんが見たのはオニユリじゃないかな。なんて決めつけてはいけないわね(^^ゞ
夫は、動くものを敏感にとらえられるみたい。鳥もそうだけど、見つけるのが早いのよ。
動体視力がいいのかな?
名前
URL
削除用パスワード