花日記

北大植物園(7・16)

       カメラの掃除に出したあと、翌16日に受け取りに来ました。
       サービスセンターの隣が道庁、その更に奥、5分くらい歩くと植物園です。
       街の中のオアシスなのに訪れる人の姿はそう多くはないです。
       ここまで着たからには寄らずには帰られません。
       が、この日は暑かったです。植物園の中は木陰が多く森の中のようで涼しいのですが
       それでも汗が噴出しました。恥も外聞もなく首タオルでした・・・(^▽^;)
       このあとは大通り公園にも寄って・・・と予定していたのですが、太陽ギラギラのなかを
       歩く気にはとてもなれず、早々に帰宅しました。
       さすがに大通り公園を首タオルの勇気は出ませんしね~


                もうキキョウの季節なんですね
北大植物園(7・16)_f0146493_16122767.jpg




北大植物園(7・16)_f0146493_16123785.jpg



                エウコミス アウツムナリス(ユリ科)
北大植物園(7・16)_f0146493_16125178.jpg



                タチギボウシ
北大植物園(7・16)_f0146493_161301.jpg



                ミソハギ、キンロバイ、ツリガネニンジン、ムシャリンドウ
北大植物園(7・16)_f0146493_16131183.jpg



                上 シベリアンアスター、ブルーベル、アップライト プレーリー コーンフラワー(キク科)
                下 シベリアンアスター、ペレニアル ピーバイン
北大植物園(7・16)_f0146493_16132328.jpg



                ノディング オニオン                  ナロウリーフ メドウスィート スパリリー(バラ科)
北大植物園(7・16)_f0146493_16133555.jpg



                エゾニワトコ
北大植物園(7・16)_f0146493_16134547.jpg



                バラ園
                遅かったです。近寄っては撮れないバラの姿でした
北大植物園(7・16)_f0146493_16135894.jpg



                
北大植物園(7・16)_f0146493_16141399.jpg



                アジサイも咲き始め
北大植物園(7・16)_f0146493_16142070.jpg



                
北大植物園(7・16)_f0146493_16143146.jpg



                ノウゼンカズラ、オオテンニンギク、カセンソウ
北大植物園(7・16)_f0146493_16144170.jpg



                エゾクガイソウ
北大植物園(7・16)_f0146493_16144948.jpg



                クサレダマ、エゾミソハギ、ヤナギラン
北大植物園(7・16)_f0146493_1615136.jpg



                オカトラノオ、マルバトウキ
北大植物園(7・16)_f0146493_16151155.jpg



                ウド
北大植物園(7・16)_f0146493_16152185.jpg



                エゾノシモツケソウ
北大植物園(7・16)_f0146493_16153413.jpg



                キリンソウ、ホザキシモツケ、ヤグルマソウ、ヤマゴボウ
北大植物園(7・16)_f0146493_1616019.jpg



                ドクダミ、オオウバユリ 花が咲いてるのにまだ葉がついています
北大植物園(7・16)_f0146493_16161036.jpg



                園内   こういうところは涼しい                
北大植物園(7・16)_f0146493_16162345.jpg



                ハクウンボク、ナツハゼ、ノリウツギ
北大植物園(7・16)_f0146493_16163596.jpg



                資料館など。いつ行っても、絵を描く人がいます
北大植物園(7・16)_f0146493_16164767.jpg



                スズメ  緑が多いからいるんですね。我が家の周りでは見かけません。
北大植物園(7・16)_f0146493_1617253.jpg



                オオウバユリ
北大植物園(7・16)_f0146493_16171286.jpg

by maphananikki | 2010-07-25 21:30 | 札幌の公園など | Comments(12)
Commented by miki at 2010-07-25 23:47 x
mapさん、こんばんわぁ~♪

街中にこんな植物園があるなんて流石北海道ですね(^-^)ニコッ  
訪れる人が少ないのですか?<勿体無い~~です>
キキョウはイメージ的には秋の花ですが、暑い時に咲くんですよね
キキョウの群生、涼やかです~
北大植物園だけあって色々なお花が咲いてるんですね♪
見たこと無いお花が沢山あります

ノディング オニオンは以前育ててたヤマラッキョウのお花にソックリです
資料館の建物も素敵~♪
mapさんが仰られてて気にかけているのですが、スズメの姿を
以前ほど見かけなくなってるような気がします。
沢山いて当たり前の鳥でしたのにね
マジマジと見る事ありませんでしたがスズメって可愛い顔してますね
珍しいお花も見せていただけました
有難うございました~((o(_ _o)ペコリ

                 


Commented by ふみ at 2010-07-26 16:34 x
mapさん こんにちは (^。^)
カメラを受け取ってから、北大植物園に回ったのね。
木陰が多くて涼しいのに歩くと、汗が出るのは気温が高いのかしら。

キキョウが沢山咲いてるわね~。一輪だと寂しげなキキョウもかたまって咲いていると元気があるわね。
ツリガネニンジンは、去年の天売・焼尻を思い出します。
ノウゼンカズラ、オオテンニンギク、カセンソウ、どれも綺麗ですね。すきです~。

スズメはmapさんちには来ないのね。我が家のテラスには、ヒヨドリやスズメが良く来ますよ。テラスを散歩したり手すりにとまったりしていますよ。

植物園が街中にあるのに、これだけの野草が静かに咲いていて
別天地のような感じはさすがは札幌ですね。ステキな街です~。
ありがとうございました。
Commented by おかめ at 2010-07-26 20:50 x
mapさん♪今晩わ(^^♪

 北大植物園は沢山の種類の植物を植えてあるのね、知らないのが多いわ、見せて頂いて有難う~♪

陽射しがつよかったのがフォトをみるとよく分かります。陽射しがまぶしそうね。
噴出すような汗なのね、mapさん、汗掻きなのね。

我家の辺りは雀がいますよ。以前ほどではありませんが程ほどに毎日姿を見ます、バルコニーに遊びに来ています♪
Commented by map at 2010-07-27 12:19 x

  ♪ mikiさん、こんにちは

国内最初の近代的植物園として明治19年(1886)に開園。原始林をそのまま保存する園内には、
およそ4,000種もの、北海道ならではの植物が生育しています
とHPには説明がありましたが、なるほどそんな古くから出来た植物園なので街のいい場所に有るんですね。
結婚前、夫とデートした場所だけど全然覚えていなくてこんなに広かったんだと再訪して驚きました。
見たことのない花がわたしにもいっぱいありましたよ。
ノディング オニオンはユリ科ネギ属でヤマラッキョウも同じなんですよね。
ノディング オニオンで検索したけれどよく分からずで、学名なんでしょうか?同じ花のように見えるけど・・・

資料館などって書きましたが、博物館や記念館など色々有るらしいのよ。
博物館と植物園は後になってから合併したようです。
すずめ、そう思う?こちらでも時々新聞やテレビで話題になるんですよ。
米不足の頃は確かにわが家のベランダで煩く鳴くほどいたんですけど。
スズメって童話などで見る絵ではほっぺに丸があるけれど、ほんとうにそうなのね。
可愛い顔してました。
Commented by map at 2010-07-27 12:21 x

  ♪ ふみさん、こんにちは

この日は、30度くらいあったとても暑い日だったのよ。
行くのを止めようかとも思ったほど、暑かったんです。
でも植物園に入ってしまうと、ついつい夢中になってカメラをパチリ、パチリで。
着替えを持ってくるのだったと思うほど汗をかきました・・・(^^;;

ふみさんのテラスにも鳥たちはやってくるのね。
おかめさんのところでも見られるって、そちらは昔ながらの状態が保たれているのね。
我が家の周りもけして緑が少ないと言うわけではないのよ。
ウィルス説があって、同じえさ台で食べさせないようにと言う記事が出たこともあったわ。
バードテーブルを介してウィルスが広まったのではないかと言う説でした。

mikiさんへのレスでも書きましたが古くに出来た植物園なので、いい場所に作ることが出来たんですね。
大木がいっぱいあるけれど、現在の街の喧騒に驚いているんじゃないかしら(^▽^;)
Commented by map at 2010-07-27 12:23 x

  ♪ おかめさん、こんにちは

4000種類もの植物があるんですって。
わたしも知らない花が多くて楽しめたわ。春だけじゃなく、季節ごとに行くと
また違う顔が見られるのね。当たり前なんだけど~

ブルーベルはおかめさんの花と同じ花でしょう?違ったっけ?
嬉しくなってパチリしたけれど、お行儀が悪くて撮るのが難しかったです。
そうなの、わたしは暑さには弱くてちょっと動くと汗が噴出すのよ。
ほんと、困ります。
そういう意味でもとてもじゃないけど暑い夏の本州には行けないわ。

おかめさん、スズメの鳴き声で朝は起こされないの?
そこまで多くない?
Commented by harukoma68 at 2010-07-27 13:28
mapさん、こんにちは。
7月16日の画像ね、もうこのころから桔梗が見られたのね、このころは北海道も気温が高めだったわね。
紫陽花の咲き始めの頃が懐かしいいわ。
園内の緑の通り道が涼しそうでいいわね。
資料館も素敵なたたずまいね。
Commented by hanayasan09 at 2010-07-27 14:07
こんにちは
植物園は街中なので暖かいんでしょうね
秋の花が早いような気がします
それとも今年は早く咲いてきてるのかしら?
バラ園があるのは知りませんでした
エゾニワトコってこちらにオジャマして初めて知りました
いつも何だろうって思ってたので・・
勉強になります^^
スズメ 可愛いね
Commented by map at 2010-07-27 21:36 x

  ♪ はるこまさん、こんばんは

はるこまさん、こちらにもご訪問くださってありがとう。
もう大丈夫なの?
忙しい時は絶対に無理しないでね。ばて気味なのに、心配になるわよ。

ここのキキョウは、ちょっと早いみたい。
街中なので気温が高いからかな?
園内のうっそうとした様子は、涼しげに見えるでしょう。
確かに風も通って気持ちがいいけど、開けた場所は暑いのなんのって・・・
花を見るのもなかなか苦労ね・・・(^▽^;)
Commented by map at 2010-07-27 21:39 x

  ♪ hanayasanさん、こんばんは

そうですね、暖かいのでしょうね。
去年、滝野で8月早々にキキョウを見たんですよ。山が遅いのかしら。
今年は雨が多くて成長が早いとか?
バラ園、知らなかったですか~
そんなに広くはないですけど。奥の方まで行ったことはなかった?
野草のコーナーもあって、トリアシショウマとヤマブキショウマの違いがやっとわかりました。
エゾニワトコは、今野幌で盛んに見られる実ですね。
郊外でもよく見られますよ。
わたしも2~3年前までは知らなかった実です。
hanayasanさんの所では、スズメはどうですか。やはり見られなくなってるでしょう?
Commented by あみちゃん at 2010-07-28 13:25 x
mapさん、こんにちは~(^-^)ゝ

今日はちょこっと雨も降って、いつもと比べると
涼しいんですよ~ 室温を見てみたら29℃でした。
やっぱり30℃を切ると全然違いますね~(^o^)

エウコミス アウツムナリスって、形が特徴的なので
名前を覚えようと思ったけど、わぁ~ろれつが
回らない(^^;) 
バラ園はこのお写真では綺麗な感じですが、近くでは
アウトですかぁ~~

すずめ、mapさんの周りでは見かけないんですね。
うちなんて、年がら年中、庭でチュンチュンいって
ますよ(●´ω`●)
見かけない日がないくらい。
それを思うと不思議な気がしますね。

ここで29℃なら、mapさんの所は肌寒いとか?
・:*ゞ(∇≦* )ガハッ

Commented by map at 2010-07-28 21:54 x

  ♪ あみちゃん、こんばんは

30度を超える日が続いたら、29度は涼しく感じるでしょうね。
わたしも30度から上か下かで感じ方は違うのが分かるわ。
札幌でこの季節に30度になったあと、29度というとあ~涼しくなった、もう夏も終わりだ・・・
とすごく寂しくなるんです。そちらだとホッと一息なのにね。
こちらはきょうも夕方に雨で、いつもなら涼しいのに蒸し暑かったわ。

カタカナの長い名前は覚えられないよね~(^▽^;)
ハナから覚える気もないんだけどね。
あみちゃんちにもスズメはいるの?
あみちゃんちの庭にはスズメ好みの美味しいご馳走があるんだ♪
スズメは何が好みなんだろうね・・・
大事にしてると、色んな花の種を置いていってくれるかも。
名前
URL
削除用パスワード