花日記

大沼国定公園(10・22) その2

       さて、今度は「森の小径20分」続いて「島巡りの路50分」を歩きます。
       先ほどとはちょっと雰囲気も変わっています。
       その1の日暮山から見た小沼と大沼の中間辺りの森の中と淵を歩いた事になります。
       

大沼国定公園(10・22) その2_f0146493_10552839.jpg



                アキノキリンソウは良く見かけました。他の花は無かったです。
大沼国定公園(10・22) その2_f0146493_10554446.jpg



                実もナナカマドや右の実がたくさん。真ん中は見たことが無い実です。
大沼国定公園(10・22) その2_f0146493_10555515.jpg



                放射状に伸びた枝葉はなんの木? ウルシと教えていただきました。ヤマウルシでしょうか。
大沼国定公園(10・22) その2_f0146493_1056659.jpg



                森の小径                
大沼国定公園(10・22) その2_f0146493_10561690.jpg



                島巡りの路に入ると、あちらこちらで睡蓮の葉がありました。あいにく花は終わりです。
大沼国定公園(10・22) その2_f0146493_10562576.jpg




大沼国定公園(10・22) その2_f0146493_10563518.jpg
大沼国定公園(10・22) その2_f0146493_10564777.jpg



                散策を終えて今度は車で沼の外周を走ります
大沼国定公園(10・22) その2_f0146493_10565871.jpg



                エゾノコンギクとノブドウ
大沼国定公園(10・22) その2_f0146493_1057767.jpg



                帰路の途につきます。帰りは国道を走りました。
                目に入った街路樹が松でした。今まで道内を回っていても街路樹に松は見たことが無かったです。
                このような地域色を感じられるのも面白いですね。
大沼国定公園(10・22) その2_f0146493_10571759.jpg



                寄り道して八雲町の山の中へ
                雲石橋の渓流の紅葉が見たかったけれど場所がいまいち分からず、雲石峠まで。
                後でネットを見たら、ここから太平洋が見えるそうですが、気がつきませんでした。
大沼国定公園(10・22) その2_f0146493_10572784.jpg



大沼国定公園(10・22) その2_f0146493_10573841.jpg



大沼国定公園(10・22) その2_f0146493_10575055.jpg



                長万部(おしゃまんべ)からニセコに抜ける道
                羊蹄山は馴染みになった山。「その1」でかすんで見えた山がこれです。       
大沼国定公園(10・22) その2_f0146493_1058162.jpg



                小樽近くの山道では夕方の太陽の光がまぶしく照らして火の山のよう
大沼国定公園(10・22) その2_f0146493_10581041.jpg



                明日が満月。でもまん丸に見えました。
                それになぜか?家から見るより月が大きく見えたのは不思議。
大沼国定公園(10・22) その2_f0146493_10581952.jpg

たくさん並べました。見てくださってありがとうございました。
by maphananikki | 2010-10-26 11:28 | 北海道