花日記

石狩はまなすの丘公園(9・16)

       百合が原公園に行ったのに、なぜか三か所ある駐車場が満杯で入れませんでした。
       どうやら来た方は、半世紀に一度咲く花が目的だったようです。
       私はそれはどうでもよかったんですけど・・・

       仕方がないので、そこから近い石狩の海に行くことにしました。
       この時期はもうハマナスの花もカワラナデシコも終わってみるべき花もないのですが、
       それでも待っていてくれた花たちがいました。
       来てよかった、と思った石狩でした。
       ただこの日は突如29℃もの気温になり、暑いのなんの!遮るもののない海辺の公園は
       かなりつらい散策でした。


                石狩灯台とススキ
                公園の中はススキで埋め尽くされてると言っても過言ではありません 
                右手が海で、波の音が心地よかったです      
石狩はまなすの丘公園(9・16)_f0146493_23301118.jpg



                かろうじて見られたハマナスと、実はいっぱい
石狩はまなすの丘公園(9・16)_f0146493_23302412.jpg



                ハマエンドウ
石狩はまなすの丘公園(9・16)_f0146493_2330354.jpg



                ユウゼンギク
石狩はまなすの丘公園(9・16)_f0146493_23304250.jpg



                ユウゼンギクと立札があり、エゾノコンギクじゃないの!?とびっくり。
                帰宅後調べました。わかりやすいサイトさんがあり、エゾノコンギクとは葉が違うこと
                花弁の枚数などで区別できるそうです。ユウゼンギクは分枝も多いそうです。
                と言うことは先日の野幌の花も、ユウゼンギクがたくさんあったということです・・・うわっ!
                薄紫と白い花とがありました
石狩はまなすの丘公園(9・16)_f0146493_23305358.jpg



                ナガボノシロワレモコウ
石狩はまなすの丘公園(9・16)_f0146493_23305988.jpg



                エゾカワラナデシコ
石狩はまなすの丘公園(9・16)_f0146493_2331839.jpg



                ウンラン                
石狩はまなすの丘公園(9・16)_f0146493_23311815.jpg



                ススキ
石狩はまなすの丘公園(9・16)_f0146493_23313385.jpg



                アキグミ
石狩はまなすの丘公園(9・16)_f0146493_23314059.jpg



                キアゲハ
石狩はまなすの丘公園(9・16)_f0146493_23315092.jpg



                石狩の海
石狩はまなすの丘公園(9・16)_f0146493_2331566.jpg



                海鳥
石狩はまなすの丘公園(9・16)_f0146493_2332692.jpg



                帰り道でクサフジ
石狩はまなすの丘公園(9・16)_f0146493_23321429.jpg



                海沿いのススキの道   見事でした
石狩はまなすの丘公園(9・16)_f0146493_23322072.jpg



                光芒(天使のはしご)
石狩はまなすの丘公園(9・16)_f0146493_23322822.jpg



                我が家はもう新米が届きましたが、稲刈りはまだ?
石狩はまなすの丘公園(9・16)_f0146493_23323613.jpg



                穂が下がっていますけど
石狩はまなすの丘公園(9・16)_f0146493_2332435.jpg



                田んぼの水路では野草もいっぱい
石狩はまなすの丘公園(9・16)_f0146493_2332516.jpg



                ミゾソバのピンクが目につきました
石狩はまなすの丘公園(9・16)_f0146493_23325952.jpg



                ユウゼンギク・エゾミソハギ・ミゾソバ・コヤブタバコ
石狩はまなすの丘公園(9・16)_f0146493_2333771.jpg



                スズメ? 車から出るとわ~っと飛び立ちます
                しばらくすると戻るので、一歩踏み出すとまた、わ~っと飛び立ちます
                下の写真の倍ほどの数がいました
石狩はまなすの丘公園(9・16)_f0146493_2333145.jpg

by maphananikki | 2011-09-20 23:58 | 北海道 | Comments(12)
Commented by おかめ at 2011-09-21 11:02 x
mapさん、おはよう~♪

 こちらは台風が通過しています。
今までのように和歌山に上陸の場合だと、呑気にパソどころではないのですが、和歌山沖の海上を通過しているので風雨が強い程度で雨台風です。

エゾノコンギクとユウゼンギクの違いがはっきりして良かったですね、分かりやすいサイトさんだったのね。

「ナガボノシロワレモコウ」が珍しいわ♪
「ワレモコウ」が何故か好きだから「ナガボノシロワレモコウ」を見せて頂いて目から鱗でした♪

ススキは広い場所にはピッタリですね、目を見張ります♪
芦屋川のススキは昨年は少しだけ、今年は全くと言っていいほどの不作です。銀色に輝いていた数年前とは打って変わった状態になりました。

スズメは人には全くなれていないから少しの動きも敏感に感じるのでしょうね。

田圃の水路の野草は色々と珍しいのも咲いているようで素朴で良いわね、この頃はこういうところが好きになりました。

石狩の海も素晴らしいし、海鳥もユッタリとしていて、沢山の素敵なフォトを見せて頂いて有難うございます。

台風は北海道に抜けるようですから、お気をつけて下さいね。




Commented by harukoma68 at 2011-09-21 11:55
mapさん、ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう

台風の影響が出ていますね。次第に気圧が下げながら進んでいるのですって、いつもは逆なのに。
稲刈りは新潟ではほぼ終わったようです。これから控えている県ではこの台風が気が気出ないでしょうね。
果物も同様だわ。
おとなしく去ってほしいもの。
白のワレモコウが良いわね。
エゾのコンギクとユウゼンギクの違いは疎いわたしにはとても勉強になりました。葉っぱの枚数とか気にしなければ見逃してしまうものね。
Commented by ふみ at 2011-09-21 12:28 x
mapさん こんにちは (^。^)

まぁ~広いススキの原ですね~。mapさんの写真で見なれた灯台もありますね。この景色に再会できて嬉しいで~す。
ハマナスの花が綺麗です。実がいっぱい~。この実が好きなのよ。ツルンとしていて口に入れたくなるのよ。

ユウゼンギクとエゾノコンギクとは似ているんですね。

海はなまり色をしていて日本海らしいです。
海鳥を飛んでいるところを写すなんて、技術が素晴らしい !   白い波打ち際の海鳥、きょとんとして、こちらを向いている姿が可愛いですね。

すごい~ススキの道、この道を通ったんですか~感激だったでしょうね。
野草が綺麗ですね。水路は野草の宝庫ですね。いっぱいの野草が水をいっぱい吸って生き生きとしているわね。ミゾソバがきれいです。

スズメの大集団ですね~。スズメってすぐ逃げるでしょ。

いろいろな写真を楽しませて頂きました。ありがとうございました。 (*^_^*)
Commented by mitikusa-tukasa at 2011-09-21 14:41
ススキの原、綺麗ですね
まだ少し早いのね、これが真っ白に光ると又違った風景に感動します
こちらではススキの姿が見えないの、まだ先のようです

ミゾソバが小川の流れに似合いますね、このような景色も懐かしい
下の畑で見れたのに、今では咲きません
都市化が進んでいるのでしょう、懐かしい景色を有り難うございます
Commented by map at 2011-09-21 17:12 x
  ♪ おかめさん、こんにちは

台風が去って行ったようで晴れ間が出てきたとか。ほっと安心ですね。
こちらは東北あたりの上空にジェット気流があるので、それに乗ってスピードを上げて進んでくるそうです。
いつものように温帯低気圧になって消えてくれたらいいのだけれど。
ご心配ありがとう。ベランダの鉢をちょっと片づけたわ。


エゾノコンギクとユウゼンギクは毎年検索して調べてはよくわからないでいたのよ。
今回はすっきりしました♪
そしてユウゼンギクが野幌にも思いのほかたくさん咲いていたんだとわかりました。
いつもの道はほぼユウゼンギク、大沢口にはエゾノコンギクが多いみたいです。
ワレモコウは私も好きな花。ナガボノシロワレモコウはかなり花の部分が大きいのよ。
そういう意味ではかわいさには欠けますけど、素朴で好きな花です。
ススキはこれだけの姿を目にすると見ごたえがあって素晴らしかったわ。
ススキにも不作の年ってあるのね~刈り取られたというわけでもないの?
田んぼの水路は、いつも通らない道なのよ。
やっぱりたまに違う道を通ると発見があっていいわね。こういうのがすごく楽しいです。
Commented by miki at 2011-09-21 17:12 x
mapさん、こんにちわぁ~♪

この時期のススキがイッパイの石狩灯台は初めて見せていただくような・・・
トッテモ素敵ですね~
富士山を見に行った時<富士山は見えなかったのですが>
通ったススキが原を思い出しました
一面ススキって綺麗ですものね

此方の園芸店で売ってるユウゼンギクは花の大きさがノコンギクと違うんですよ
ノコンギクの倍くらいの大きさなんです
だからノコンギクが断然好きです♪
其方で見るユウゼンギクはノコンギクと花だけ見ると区別がつきませんね
見分け方が分かって良かったですね(^-^)
田んぼの水路での野草達が可愛い~<良いな~>
今年は足が無く家の中が殆どでつまりませんでしたけど
こうしてmapさんに見せていただくから良しとしますね~
Commented by map at 2011-09-21 17:13 x
  ♪ はるこまさん、こんにちは

そちらに台風の影響はいかがですか?日本海側を進む台風と違うから大丈夫だといいわね。
新潟の稲刈りはほぼ終わったの?やっぱり早いわね。
こちらはまだ黄金色の田んぼが目に付いたわ。
台風の影響で雨になれば、稲刈りにも遅れが出るのかしら。
ジャガイモや玉ねぎは先の台風の影響で、畑が浸水したため土が乾かなくて機械が入れられず
収穫が遅れているって言ってるわ。
そうなると秋まき小麦も蒔けないので、作業にどんどん遅れが出るんですって・・・
こういう自然災害と付き合いながら人間は長いこと暮らしてきてるんですねぇ。
早く温帯低気圧になって消えてほしいです。
エゾノコンギクとユウゼンギク、何年も写真を撮っていながらやっと違いが分かったなんて
わたしもかなりの鈍です~^^;
Commented by map at 2011-09-21 17:14 x
  ♪ ふみさん、こんにちは

石狩の灯台、印象的でしょう。
ここでしか見ないでしょ、灯台なんてね。
今年の灯台は、かなりペンキが剥げて近くから撮るに堪えない姿でしたよ。
ススキ野原をずっとずっと歩いたんですけど、行けども行けども先が続いていて
この日はチョー暑かったので途中であきらめました。
途中で出会った女性の二人組さん、カメラでパチリパチリしてましたが、
ハマナスの実を口に入れたのをちらっと見ました!
美味しいのかしら・・・すごくお味が気になりましたが、食べる勇気なし。

海鳥はカモメかなあ、カメラ目線でしたよ~
飛んでるのはたまたま数枚撮ったら一枚だけしっかり移っていました♪
技術じゃないのよ~(^^ゞ

田んぼの水路、スズメの集団、こんな出会いがおまけの嬉しい出会いでした♪
Commented by map at 2011-09-21 17:15 x
  ♪ TUKASAさん、こんにちは

ススキはこれから銀色に光るんですか?
そんなのを夕焼けを背景に撮りたいわ~
きらきらと輝く様子が目に浮かびます。
そういうのも撮る楽しみですよね。

ミゾソバが水路、小川?に沿って咲いていましたが、こういう姿を見たのは初めて。
一面ピンク色に染まってとっても目についてきれいだったんですよ。
TUKASAさんは以前に見ていらっしゃるのね。
わたしも田舎育ちだけれど、全く記憶にないわ。
子供のころの景色にまた出会いたい、タイムマシンに乗ってデジカメもって旅したいわ(^^ゞ
Commented by map at 2011-09-21 17:28 x
  ♪ mikiさん、こんにちは

暗くなりました~今電気を付けたわ。

ススキがいっぱいの灯台、初めてだったかなあ。
わたしも記憶にないけど、9月にも来ていたような気がするのだけど。
エゾノコンギクを見たという記憶もないのよ。
公園の中もススキでいっぱいなんですが、帰り道のあのススキには
TUKASAさんに見せていただくススキが原を思わせるような眺めでしたよ。
規模が違うとは思いますけどね~ススキもなかなかの美しさですね。

あら、そちらのユウゼンギクは大きさが違うの?
昨日の滝野にもユウゼンギクが植えられていましたが、園芸種の花だからでしょう、
濃いピンク色でしたが大きさ自体はエゾノコンギクと同じでしたよ。
チョウセンヨメナは一回りは大きいですね。
そちらの花たちを一度見てみたいです。
暖かい環境下だと成長が良いのでしょうね~
……人間は?ふふ(*^m^*)

田んぼの水路の花たちが素敵でした。
mikiさんのところは田んぼを見るとなると、かなりの遠出になるんでしょう?
mikiさん、運転免許を取るとよかったわね~(^_^;)
Commented by sakurairononuno at 2011-09-21 18:01
mapさまへ

石狩の海・・・最近海を見ていない私は、なんだか胸がきゅんとなりました。
そういえば、ハマナスって見たことなくて・・・なんだか憧れのシラネアオイに雰囲気が似ているな~と思ったけど、実際みたら全然違うのかな?

秋の海って、なんだか胸がきゅんとして人恋しくなります・・・私だけ!?
Commented by map at 2011-09-21 22:25 x
  ♪ sakurairononunoさん、こんばんは

最近海を見てないですか?
あら、瀬戸内海が毎日見えるところにお住まいかと思っていました!
勝手な思い込みですね~^^;
秋の海ってさびしさがつのりますよね。
でもあいにくこの日はすごく暑くて、そんなことを思う余裕もなかったです。
そういえば、人の姿もなくてさびしい海辺だったのに・・・

そちらではハマナスは咲かないの?
こちらではすごくありふれた花なんですよ。
車道や中央分離帯に植え込みされてることも多くて、今頃は赤い実がいっぱいついています。
シラネアオイ・・・言われてみれば形はそんな雰囲気がありますね。
でも咲く場所が全然違うんです。色もね。
シラネアオイが森の妖精なら、ハマナスは海辺の女王様ってとこでしょうか。
私の勝手な印象です~(^^ゞ
名前
URL
削除用パスワード