花日記

突硝山のカタクリ(5・17)

       今年はぜひ見に行きたいと再訪を楽しみにしていた旭川市突硝山のカタクリ。
       開花情報をチェックしていたものの、お天気もずっと思わしくなく、枯れた花が出てきたという情報にやきもき。
       やっと17日が晴れの予報だったのでたぶんまだ大丈夫と、出掛けてみました。
       いつもは連休が終わると入れなくなる、私有地の山らしいのです。
       行って見ると門が半分閉じられて「今年は終わりました」と言う看板があるのですが、半分開いてるし行って見ようよ
       と進んでみると人もいてOKのようです。ほっとして見学してきました。
       突硝山と言う小さな山一面にカタクリやエゾエンゴサクその他の春の花が咲いています。
       全面をご紹介できないのが残念ですが、雰囲気を味わってくださいね。
       大方終わっていたカタクリですが、遅咲きコースと言うところでは、まだきれいな花が見られました。


                道中の郊外の田んぼには水が張られていつもならヤマザクラも見えるのに一切なし       
突硝山のカタクリ(5・17)_f0146493_227577.jpg



                道中の色々
突硝山のカタクリ(5・17)_f0146493_2285519.jpg



                突硝山カタクリ    こんな感じの小山、ごくごく一部です
突硝山のカタクリ(5・17)_f0146493_2281558.jpg




突硝山のカタクリ(5・17)_f0146493_229836.jpg




突硝山のカタクリ(5・17)_f0146493_2282936.jpg



                カタクリとキクザキイチゲ
突硝山のカタクリ(5・17)_f0146493_2292713.jpg



                キクザキイチゲ
突硝山のカタクリ(5・17)_f0146493_2284859.jpg



                エゾエンゴサク
突硝山のカタクリ(5・17)_f0146493_2294334.jpg



                エゾエンゴサク
突硝山のカタクリ(5・17)_f0146493_229326.jpg



                ニリンソウ
突硝山のカタクリ(5・17)_f0146493_2295958.jpg



                ニリンソウ
突硝山のカタクリ(5・17)_f0146493_2291947.jpg



                シロバナノエンレイソウ
突硝山のカタクリ(5・17)_f0146493_22101242.jpg



                アズマイチゲ  この一輪しか見られませんでした
突硝山のカタクリ(5・17)_f0146493_2293132.jpg



                エンレイソウ、ネコノメソウ、ナニワズ、エゾノリュウキンカ、福寿草
突硝山のカタクリ(5・17)_f0146493_22102691.jpg



                林内
突硝山のカタクリ(5・17)_f0146493_2294636.jpg



                白樺の道
突硝山のカタクリ(5・17)_f0146493_22103956.jpg



                キバナノアマナ
突硝山のカタクリ(5・17)_f0146493_2295961.jpg



                キタコブシ
突硝山のカタクリ(5・17)_f0146493_22105445.jpg



                エゾノリュウキンカ
突硝山のカタクリ(5・17)_f0146493_22101954.jpg



       美瑛・富良野周りでの帰り道で

                大雪山連峰   思わず車を止めて撮っていたらそばに同じくカメラを向けてる人がいました
突硝山のカタクリ(5・17)_f0146493_22112095.jpg



                十勝岳連峰   旭川空港のそばで
突硝山のカタクリ(5・17)_f0146493_22104022.jpg



                同じ場所で   真ん中の茶色いのは土筆の群生です
突硝山のカタクリ(5・17)_f0146493_22113795.jpg



                美瑛の丘
突硝山のカタクリ(5・17)_f0146493_2210567.jpg

by maphananikki | 2013-05-20 22:38 | 北海道 | Comments(18)
Commented by ふみ at 2013-05-21 17:35 x
mapさん こんにちは (^-^)

トップの写真すてきですね~。残雪をいただいた山並みがいいですね。広がる田園風景。水が張られて農家の人たちの働く姿が浮かんできます。北海道らしい景色にウットリしています。

カタクリがいっぱいですね。これを見た時は嬉しかったでしょうね。
あぁ~ 綺麗なカタクリ~ 密集しているカタクリが素晴らしいですね、私も嬉しいで~す。
エゾエンゴサクの群生が素晴らしいですね。林も素敵だわ~。この写真に大満足ですよ~。

白樺の道、素敵ですね~。この道を歩くことが出来る人は幸せです。
大雪山連峰、素晴らしい眺めですね~。息をのむ美しさです。
美瑛の丘を見れて嬉しいです。この丘には何回も行っていますので懐かしいです。いつも綺麗な丘ですよね。

mapさん、素晴らしい花と林と景色を見せて頂いて、気持ちが晴れやかになりましたよ。だから北海道は好きなんです。
有り難うございます。 (*^。^*)
Commented by sakurairononuno at 2013-05-21 17:55
mapさまへ

本当に素敵な風景です。
この風景が見たかったです・・・グスン(笑)
まあ、時期をつかむのは旅行者では、難しいですよね♪
来年こそはと密かに思ってます(笑)

エゾエンゴサクとカタクリの群生は色と言い、花の姿かたちといい、本当に美しい。天国のようです。
そして、山々の風景。田んぼの水鏡といい、この世の風景とは思えません。

いつかこの風景の中で暮らしてみたいという思いが、ますます強くなりました。
それにしても、ご夫婦仲良しですね~。私は朝っぱらから喧嘩してしまいました(笑)
Commented by かずたん🎵 at 2013-05-21 20:15 x
mapさ~ん
素晴らしい風景とお花ですね~(^O^)/
さすが、北海道という感じーーーー!!!

カタクリと蝦夷エンゴサクの群落・・・そして菊咲イチゲ・・
素晴らしいの一言です♪
山野草が一斉に咲く季節がやっと来たのですね~(*^▽^*)
待った甲斐がありましたね~!!!

北国の春には特別の美しさがあります~

かずたんも、富良野・美瑛に行った事がありますので、とても
懐かしいです(*'▽')
高山植物の宝庫・・・大雪山のお花も見てみたいなぁ~!!!

素敵な画像で楽しませていただきました\(^o^)/

Commented by ふみさんへ~map at 2013-05-21 22:39 x
ふみさん、こんばんは♪
トップの水田に水を張ったところはあんまり見ない景色です。
こういう頃に出かけることが少ないから。あちこちで見られましたよ。
トップの写真は山の雪がちょっと少なくて私的にはいまいちでした。
走る車の中から撮るので、なかなかぴったりくるのが撮れないのよ。

カタクリは一部でもまだきれいな花があって本当によかったです。
エゾエンゴサクも十分にきれいで、青く染まった林床が素敵でした。
花だけでなく、林の枯れた風情もなかなかいいでしょう?
これから若芽が萌えだすころもきっときれいだと思いますが、そのころはもう中には入れないのよ。
白樺の道はふみさんを思い出す道で~す♪(^○^)
まだ真っ白い大雪山、私も息をのむような美しさに感じ、思わず車を止めてもらいました。
美瑛や富良野方面は、いつも渋滞なのにこの日はすいすい・・・
通り道の花の丘なども、まだ何にもありませんでした。
いつもと違う季節もいいものでしたよ。
ふみさんに喜んでいただいたようで私も嬉しいです(*^^)b
Commented by sakurairoさん~map at 2013-05-21 22:41 x
sakurairononunoさん、こんばんは♪
4月の末にいらしてから2~3週間もあとの花盛りですものね、本当に今年は残念でした。
道内に住んでいてさえ、花の時期をつかむのは難しいですもの。
遠くからいらっしゃる方には旅の手配が先ですしね。
この小山はいつもなら5月の初めにはまず花が見られると思いますから、またどうぞ計画してください。
お好きな方にはぜひ見ていただきたい場所です。

あらあら、暮らしてみたい場所ですか。
そうですよね、自然を求めて移住される方もたくさんいますね。
今日のテレビで、本州の看護婦さんがカメラが趣味でそのために旭川の病院勤務を希望してこられた
と言ってましたよ。
イヤイヤ、我々夫婦も喧嘩しますよ~(^▽^;)ゞ
Commented by かずたんさんへ~map at 2013-05-21 22:42 x
かずたんさん、こんばんは♪
この山の花たちが素晴らしいんです。
これだけの規模を維持するために、しっかり管理されているんですよ。
だから、カタクリが終わるころには、もう中には入れないのです。
どれだけの種類の野草が咲くのか、私は見届けたい気持ちでいっぱいです。
ちょっと盛りは過ぎていたけれど、行ってよかったです♪
ほんと、同じ北国のかずたんさんには北の春の美しさがよくわかりますよね。

大雪山にも行ってるんですよ。旭岳と黒岳に行き、花も少々収めてあります。
もしよろしかったらご覧ください。
このページを下まで行くと「以前の記事」欄があります。
2009.11.19が旭岳 2010.8.3が黒岳の記事をアップしています。
いずれも実際に出かけた日付は9.3と7.26のもので、アップとはずいぶんずれています。
また時期をずらしてぜひ出かけてみたいと思っています。
Commented by miki at 2013-05-22 01:29 x
mapさん、こんばんは~♪

ウワッ!カタクリの群生が凄いです~♪
見せてもらえて良かったですね
大好きなエゾエンゴサクも群生してて良いな良いなで見せていただきました
キクザキイチゲにアズマイチゲこのお花も好きです
こんなに沢山の山野草を管理されるのは大変ですけど、
カタクリの花が終わったら入れないのは残念ですよね
ずっと開放して下されば良いですのにね

大雪山連峰はマダマダ冬山の感じですね
美瑛の丘は芝桜が綺麗所でしたかね
北海道の早春って感じがよく出てます~♪
mapさんの季節を楽しませていただきました~
有難うございました~
今日私も山の方に連れて行ってもらってイチリンソウ・コンロンソウ・ヤマブキソウなど見てきました♪
Commented by mikiさんへ~map at 2013-05-22 11:43 x
mikiさん、こんにちは~♪
mikiさんのところの嬉しいお客様はやっぱりあの方ですね(^_-)-☆
山に連れて行ってもらって楽しかったでしょう。
コンロンソウがもう見られる時期ですか。こちらより少し花が早そうですね。
ヤマブキソウってどんな花?と思い、今検索してみました。
あら~、北海道では観られない花みたい。でもクサノオウの仲間なのね。よく似た可愛い花ですね♪

カタクリの群生地としては北海道では一番大きな場所です。
エゾエンゴサクもそういうことだと思います。
アズマイチゲは、あまり見られる場所が無いし、前回来た時も気が付きませんでした。
一輪だけすっと伸びていたのを見つけてとっても嬉しかったんですよ。
大事に管理されているから、こうして長らく楽しませていただけるのでしょうね。
途中の白い山並みもどこもきれいで楽しいお出かけが出来ました。
芝桜が綺麗なのは遠軽や、東藻琴と言う網走地方のまちです。
Commented by プチ at 2013-05-22 12:06 x
mapさん こんにちは

広大な敷地にカタクリやエゾエンゴサクの群生 一度見てみたいですねぇ。
今年はちょうど野草の花の時期私は甲状腺の手術で入院 退院して2週間もたたずに
今度は夫が膵炎で入院 1週間絶食状態で今年は野みちも歩けなくて時期の花を見逃してしまいました。
mapさん 色々見せていただいて良かったわ。
Commented by エゾリス at 2013-05-22 17:42 x
mapさんこんにちは。

カタクリの花すばらしいですね。
わたしも一度見てみたいと思いながら、今年も
見逃しました。お花の見頃はタイミングがほんとに難しいですね。

野幌で見つけたお花の名前がわからなくて、あちこち探していたのですが、mapさんのブログで解決しました。ありがとうございます。
その花の名前は「ネコノメソウ」。はじめて知りました。
これから緑が濃くなり、森の中が気持ちよくなりますね。
Commented by プチさんへ~map at 2013-05-22 21:40 x
プチさん、こんばんは♪
そちらにもこんな場所がありそうですよね。
アンテナを張り巡らせてみてくださいね。

プチさんも今年の花の始まりは残念でしたね。
今度はご主人が入院なの!?まぁ・・・今年はお宅は大変ね。
病は思いがけなくやってきますね。
プチさんは、もう普通の暮らしに戻れているんですか?
来年は春の初めから楽しみましょうね。
Commented by エゾリスさんへ~map at 2013-05-22 21:47 x
エゾリスさん、こんばんは♪
カタクリの花が見事な場所なんですよ。
もっと近くの浦臼神社や真駒内公園、当別の薬科大の植物園の山でもカタクリは見られます。
ぜひ一度お出かけくださいね。野幌ではカタクリを見たことが無いです。

野幌でネコノメソウが見られましたか? お役にたてて良かったです♪
野幌の花たちをまとめたコーナーを作りたいと思いながら、なかなか時間がとれずにいます。
野幌も、いろんな花が顔を出しているでしょうね。また行って見なくちゃ。
Commented by おかめ at 2013-05-22 23:27 x
mapさん、今晩は♪

 去年だったかしら、カタクリの花を見せて頂いた時に私有地の山だと言ってらしたのを思いだしました。
管理が行き届いているのでしょうね、カタクリはイノシシや鹿に食べられやすいからこちらの山は悲鳴をあげています。
カタクリだけでなく山野草も沢山咲いていて貴重なお宝の山ですね♪
大雪山など雪を被った山脈を飛行機から見るとブルーと白の世界で夢のようです、写真を見せて頂いて思い出しました、目に焼きついています。
Commented by sionn at 2013-05-23 07:45 x
mapさん おはようございます。

冒頭のお写真は、感激と懐かしさで、胸がいっぱいに、なりました。
一度も行った事も無いのですが、この様な風景は、どんな人にも心の中に、有るのね。
雪が残る山々に点在する家々、水の張った田園、素晴らしい風景です。

ご心配していました、カタクリの花は、mapさんを待っていたかの様に、とても素敵に
咲いていましたわね、キクザキイチゲ・エゾエンゴサク・シロバナノエンレイソウ等々は、
今年もお会いしましたね、と言いたい位、親しみを感じます。
やっぱり、アズマイチゲは、群生してないのですね。昨年も、仰っていませんでした?

大雪山連峰や十勝岳連峰、広大な風景に圧倒されます。夢の様な心地で拝見しました。
素敵な、お写真を心ゆくまで、観させて頂きまして、有難う御座います。

Commented by おかめさんへ~map at 2013-05-23 10:34 x
おかめさん、おはようございます♪
私有地の山、それは2009年に行ったとき書いたと思います。
今でもそうなのかわからないけれど、男山酒造の持ち物と聞きました。
カタクリは人間も昔は食べていましたからね、イノシシやシカにも美味しいのでしょうね。
手入れが行き届いているので、ここ一ヵ所にまとまって時期ごとに花が見られそうなのに、出入り自由じゃないのが残念。
この日も網を持って外来種の蜂を駆除されてる方がいました。
日本の蜂がやられてしまうのですと言ってましたよ。
6月初めもまだ山は雪でしたね~空からの眺めも格別でしょうね。
Commented by sionnさんへ~map at 2013-05-23 10:45 x
sionnさん、おはようございます♪
水の張った田園風景は、どこも同じに見えますね。古代から脈々と伝わる景色なのでしょうね。
私もこういう景色が懐かしく思えてなりません。
今年は田植えが遅れているそうです。秋には黄金色の稲が見られますように・・・

いつもなら連休の終わりとともに消えゆくカタクリの花なのに、春が遅くて間に合いました。
ちょっと遅かったおかげで、キクザキイチゲやニリンソウが盛りになっていたのもラッキーでした。
私は気が付かなかったけれど、ヒメイチゲも咲いていたようです。
アズマイチゲが群生していないと言いましたか? よく覚えていないのですが、確かに群生は見たことが無いです。
まだ知らない土地では群生してるところがあるのかもしれませんね。情報が届きません・・・

雄大な雪山も、今の時期ならばこそ。十分楽しんだ今年初の遠出でした♪
Commented by ikutoissyo at 2013-05-25 19:44
春の妖精が一気に目覚めましたね。
それにしてもこの広さ!素晴らしいですね。
北海道ならではですね。
山の雪がまだこんなに残っていて、ドライブも楽しかったでしょう?

エゾエンゴサクは本州では見られないのかしら?
ブルーの群生が本当に美しいですね。
Commented by domaniさんへ~map at 2013-05-26 12:41 x
domaniさん、こんにちは♪
森の中はどこも同じ景色なので、広さをうまく表現できません。
散策路を4キロは歩いたようです。
domaniさんのお出かけになったところも、かなり広いように見えましたよ。

エゾエンゴサクはそちらにはないと思いますがエンゴサクはあるようです。
花は同じに見えます。大きさとか違うのかしら?
本州のエンゴサクも見てみたいです。
エゾエンゴサクは食べられるそうです。甘くておいしいという話なのよ。
こんなにきれいな花を食べるの~?って感じですけど^^;

まだ北海道の山は白くてきれいなんですよ。ドライブが本当に楽しいんです。
名前
URL
削除用パスワード