花日記

観梅のはずでしたが・・・(5・31)

       ネットで知り合った方から教えて頂いてた壮瞥町(そうべつちょう)-横綱北の湖の出身地-の梅林
       今年は行くよ!とネットで開花日を確認していたのですが、29日は下の方で5分咲きとのことでした。
       今年は桜も早かったから早すぎるくらいがいいかもしれない、と31日に決めました。
       今度はバッチリ、いい見ごろでしょうと意気揚々と出かけたのに・・・
       「あれ?まだ開花前?」と一瞬思ったくらいさびしい寂しい梅林。
       帰宅後HPを見たら30日に満開になっていました。それで翌日には花がもうないって・・・・・!?

       がっかりしての帰路、いつも支笏湖に行く時には寄るある登山道入り口。
       山だからまだ何もないだろうと入って見たら、目の前に黄色い花が広がっています。
       そしてずっと見たかったサンカヨウまで咲いてます。
       あ~やっぱり山はステキ、森はいいです~♪


                観梅だけど、最初に見られたのはまだ桜。 青少年の家の並木      
観梅のはずでしたが・・・(5・31)_f0146493_8153314.jpg



                壮瞥公園は同洞爺湖を望む山の上にありました
観梅のはずでしたが・・・(5・31)_f0146493_8161610.jpg



                羊蹄山も見えます
観梅のはずでしたが・・・(5・31)_f0146493_8154878.jpg



                洞爺湖の中島には誰かが持ち込んだエゾシカがいまや大繁殖だとか
観梅のはずでしたが・・・(5・31)_f0146493_8162928.jpg



                有珠山と昭和新山も見えます
観梅のはずでしたが・・・(5・31)_f0146493_816084.jpg



                湖を背景に   ピンクに染まる眺めが見られたらうれしかったのに
観梅のはずでしたが・・・(5・31)_f0146493_8164239.jpg



                中腹から見た梅林
観梅のはずでしたが・・・(5・31)_f0146493_8161547.jpg



                オロフレ峠の雪とダケカンバ
観梅のはずでしたが・・・(5・31)_f0146493_8165677.jpg



                ダケカンバと羊蹄山   さらに上の展望台に行こうとしたら、まだ「冬季閉鎖中」
観梅のはずでしたが・・・(5・31)_f0146493_816273.jpg



                登別温泉の入り口
                ここでも日和山の高山植物が見られるので寄ったら、まだつぼみばかりでがっかり
観梅のはずでしたが・・・(5・31)_f0146493_817818.jpg



                支笏湖
観梅のはずでしたが・・・(5・31)_f0146493_8164319.jpg



                支笏湖
観梅のはずでしたが・・・(5・31)_f0146493_8172653.jpg



       支笏湖に来たら必ず寄る登山道入り口。短い距離でも駐車場所のそこかしこに
       野草がいろいろ見られます。

                フチゲオオバキスミレ
                室蘭で一度だけ出あった花、ここに咲いていたとは、何度も来てるのに初めて見ました
観梅のはずでしたが・・・(5・31)_f0146493_817082.jpg



                似た花が多いですが、これは蕾が紅紫であること、花弁の裏も赤みがあることから間違いないようです
観梅のはずでしたが・・・(5・31)_f0146493_817437.jpg



                こんな風に咲いていました
観梅のはずでしたが・・・(5・31)_f0146493_817192.jpg



                相変わらず区別のつかないすみれ
観梅のはずでしたが・・・(5・31)_f0146493_818148.jpg



                フッキソウ   タネツケバナ   シロバナノエンレイソウ(またはミヤマエンレイソウとも言います)  
観梅のはずでしたが・・・(5・31)_f0146493_8173366.jpg



                ツバメオモトもここではお初
観梅のはずでしたが・・・(5・31)_f0146493_8181811.jpg



                倒木に住み着いたズダヤクシュ
観梅のはずでしたが・・・(5・31)_f0146493_8175186.jpg



                飛び上るほどうれしかったサンカヨウ
観梅のはずでしたが・・・(5・31)_f0146493_8183345.jpg

       にこにこで帰宅したのは言うまでもありません(*^^)v
by maphananikki | 2013-06-06 08:55 | 北海道 | Comments(16)
Commented by sionn at 2013-06-06 14:45 x
mapさん こんにちは。

観梅に行かれたのに、散ってしまっていて、残念でしたが、相当の強風でしたのね。
でも怪我の功名で、期待していなかった、野草を観ることが出来て、好かったわね。
洞爺湖や其の後ろに見える羊蹄山、有珠山と昭和新山、それらを背景にした梅林が満開で、
白やピンクに彩られていましたら、この世の物とも思えない位の、絶景でしたでしょう。
洞爺湖は、こんなに素敵な景色に、囲まれているのですね。

支笏湖も綺麗だわ~ 此処へ行って好かったわね。
「フチゲオオバキスミレ」・「シロバナノエンレイソウ」観させて戴けて、嬉しいです。
「サンカヨウ」は、mapさんにとっても、飛び上がるほどの、嬉しい野草なのでしょう。
来年は、行くところが増えましたね。素敵なサンカヨウは、私も忘れないと思います。
とても素敵な所へ、連れて行って頂きました。有難うございます。
Commented by ふみ at 2013-06-06 15:24 x
mapさん こんにちは (^-^)

綺麗な桜並木ですね~。梅を見に出かけたのに、でも、こんなに綺麗な桜を見れたのは良かったわ。
洞爺湖の中之島が水に映って素敵ですね~。
羊蹄山が白く雪をかぶって綺麗です。手前に花の咲いている樹を入れた撮り方、素敵な一枚になりましたね。

支笏湖は神秘的な湖ですね。洞爺湖とは違った雰囲気がします。
フチゲオオバキスミレはすみれの仲間かしら ?  黄色が可愛い花ですね。
ツバメオモトは、お初だったんですか。茎が長くてスマートな花です。
サンカヨウは飛び上るほど嬉しかったのね。葉っぱがフキに似てますね。可愛い小花が固まって、いっぱい付いていますね。
mapさん良かったわね。
HPのトップにもサンカヨウがありますね。嬉しさが伝わってきますよ。

素敵な景色と、野草を見せて頂いて有難うございます。(*^。^*)
Commented by おかめ at 2013-06-06 16:27 x
mapさん、今日は♪

 梅林が満開でしたら桃源郷の世界でしょうね、そのような想像が湧く山並みです♪
羊蹄山の姿が際立っていますね♪

やはり森は魅力的です。
「フチゲオオバキスミレ」は珍しいのでしょう、希少価値があるのかしら?
「サンカヨウ」は珍しいですね、存在すら知らなかった花です、こうして見せて頂いて有り難うございます♪
Commented by sionnさんへ~map at 2013-06-06 16:37 x
sionnさん、こんにちは♪
強風で散ったのでしょうか?5分咲きから一気に満開そして散ってしまうなんて桜と同じでした。
気温が高くなると、花も長持ちしないのですね。
お友達に見せていただいた写真は、とっても素敵だったの。
その景色が見られるものと楽しみに出かけたのに~
またいつか出かけたいと思えば、それもまたよきかな、ですね。
今回は寄りませんでしたが、室蘭や白老など寄り道すれば、見どころはいっぱいある場所がそろっています。

ドライブするだけでも、景色が楽しめますしね。
支笏湖はお天気が良くて、きれいでしたよ。
思いがけず嬉しい出遭いがあったので、こういうことが楽しみで出かけるようなものですね。
途中に滝もいろいろあるのですが、秋だとリスに遭いやすいけれど、そういう気配はなかったわ。
サンカヨウは初めてでしたから。想像してたより小ぶりな花でした。
今年、野幌で見つけられなかったら、またあいに行きたいです。
Commented by ふみさんへ~map at 2013-06-06 16:39 x
ふみさん、こんにちは♪
山の中の桜はもうどこにもなかったようでしたが、平地では八重桜は咲いていました。
ここらは温暖な地ですので、もうとっくに終わってると思っていたのに。
まぁ温暖な地にしては梅もずいぶん遅かったですけど。
札幌の方が早かったとはね。山の公園だからかな?
残念ではあったけれど、またいつか出かけてみればいいことですね。楽しみにしていたいと思います。

支笏湖は、洞爺湖より山の中と言う雰囲気がいいですね。
フチゲオオバキスミレは、スミレです。葉っぱがとても大きくて特徴的です。
ツバメオモトは、ここでは初めてだったのよ。何度も、行ってる場所なのに。野幌では見ています。
サンカヨウは野幌にも葉っぱはたくさんあるのですが、どうして今まで花が見られていないのか不思議。
もっとまめに歩きなさい、と言うことなのかなあ?
もう一度見たいので、野幌で見つけたいです!
Commented by おかめさんへ~map at 2013-06-06 16:46 x
おかめさん、こんにちは♪
送信したら、おかめさんでした~(^o^)/同時にパソコンの前でしたね。

梅林が満開だったら・・・ねっ。
今回はどこに行っても羊蹄山がありました。
もう一度時期を見計らって出かけてみることにします。
森はいいですね。
フチゲオオバキスミレは珍しいのかどうなのか?
野幌では見ない花だけどどうなんでしょうね?
野幌にない花は、どれも珍しい花に思えますよ^_^;
まだまだ見たい花があるんですけど、どこで会えるのやら。
山登りしないとだめなのかしら・・・
Commented by sakurairononuno at 2013-06-06 18:01
mapさまへ

支笏湖、昨年行ったときは、何だか淋しいところだな~と思いましたが、こうやって春の風景を見るとやっぱりいいですね~!
そして、サンカヨウ!!私大好きです~♪
なんか小さい花が寄り集まって、「乙女たちのお話会」みたいじゃないですか?

楽しい花といい天気の中でのドライブ、楽しかったでしょう~♪
梅はまた来年みれますよ!
今年の不順な天候が影響したのかな?
こちらも最近トント雨が降りません。このままじゃ、夏の水不足が心配です~(^_^;)
Commented by sakurairoさん~map at 2013-06-06 22:18 x
sakurairononunoさん、こんばんは♪
お天気次第で、雰囲気はかなり変わりますね。
これから夏は清々しい支笏湖です。
サンカヨウはそちらでも見られますか?
私が写真で想像していた時はもっと大きい花の集まりかと思っていました。
でもこの小さい花がまたかわいかったです。
「乙女たちのお話会」まぁ、そのほうがロマンチックね♪
妖精さんも現れてきそう~(*^^)b
梅はダメでも、山の中をドライブするだけで、楽しいですね。
次の景色はどんなものが見られるの?ってわくわくします。

そちらの雨不足も困った問題ですね!
今日のテレビでもやってました。豪雨はよくないそうですね、梅雨の雨が水がめに溜まる雨なのだとか。
とりあえず一雨来ないと、畑も心配ですね。
Commented by mitikusa-tukasa at 2013-06-06 22:25
こんばんは

懐かしい地名が並んでます、この辺は二度行ってるのよ、
観光バスで立ち寄るだけですから、奥深くは入るとこのような山野草が眠っていたのね。

羊蹄山は我が家から観る富士山と同じね、支笏湖も雰囲気が違って見えます。
ズダヤクシュも良い雰囲気。

Commented by かずたん♪ at 2013-06-06 22:32 x
mapさ~ん
今晩は~☆彡

かずたんが、初めて、北海道を訪れたのが、18歳の時です~
もぅ はるか昔ですが、最初に見た湖が支笏湖そして、洞爺湖
でしたぁ~あ~懐かしい風景です~変わっていませんね~!!!

こちらも、梅の開花が桜よりずっと遅かったですよぅ
今年はやはり気候が少し、おかしいのかな~?

フチゲオオバキスミレ・・・蕾が赤いのですね~珍しいです!
葉っぱも普通の黄スミレより大きいです~
東北地方でも見られるらしいのですが見たことがありません

そうそう、スミレは種類が多いので区別が難しいですよね~
左のスミレはスミレサイシンでしようか? 可愛いですね♪

倒木と綺麗な苔の上に咲いている・・・ズダヤクシュ
自然が作り出す景色は美しいです~\(^o^)/

そして、かずたんも大好きなサンカヨウの白い花♡
このお花、綺麗な実が付くと、食べられるそうですよぅ♪

mapさんの花日記はいつも、何回も見たくなります♪
北国のお花の時期は限られていますから、お互い・・
目一杯(笑) 楽しみたいですね~!!!

Commented by miki at 2013-06-06 23:48 x
mapさん、こんばんは~♪

にこにこ顔で家路につかれて良かったですね♪
羊蹄山は富士山を見てるようです~
見せていただいて印象に残ります~♪
北海道では桜と梅が同時期に咲くんでしたね
折角ネットで調べていらっしたのに梅は残念でした~
梅も本来なら咲いてる時期ではないと散り急いだ?^m^
ダケカンバと羊蹄山のダケカンバの雰囲気好きです

フチゲオオバキスミレは珍しいですね(あまり見せていただいてないような・・・)
ズダヤクシュが良い感じ~~好き~~
サンカヨウに出あえて良かったですね
mapさんの嬉しい気持ちよく分かりますよ~(*^。^*)
見せて下さって有難うございました~
Commented by ピーコ at 2013-06-07 09:04 x
mapさん オハヨ~(*^_^*)
懐かしい景色です♪ 昔々主人と初めて旅行しました。
登別に泊まり 木彫り製品を購入するのに
ウロウロ、結局沢山有り過ぎて買えず 次の観光地には無くて
失敗した思い出が有ります。
いま、珍しい花たちが見れる 良い季節ですね~
何処に旅をするにも お花の綺麗に咲く季節が1番ですよね(*^^)v
Commented by TUKASAさんへ~map at 2013-06-07 09:08 x
TUKASAさん、おはようございます♪
バスで通るとン?と思っても止めてもらえませんね。
支笏湖の周りを走ると、山裾に花が見えて止めてもらうことがあります。
そうやってお初の花に出会ったことがあるんですよ。
こういう点がドライブの良さでしょうかね。
郊外の道端にも珍しい花が咲いてることもよくあるんですよ。

羊蹄山は蝦夷富士と言われていますけれど、やっぱり富士山のあの雄大な広がりには欠けますからね。
湖もそうですが、お天気や角度でまた違った雰囲気が出ます。
ズダヤクシュはヒューケラに似てますよね。
Commented by かずたんさんへ~map at 2013-06-07 09:10 x
かずたんさん、おはようございます♪
千歳に近いので支笏湖は訪ねやすい場所かもしれませんね。
そこから洞爺湖に行くコースも我が家もいつもならコースです。
今回は反対周りでした。
そちらも梅が遅かったですか? やっぱり春先の天候不順のせいですよね。
でも、お天気は最近はよいのでこの後の花の遅れも回復してるでしょうね。

フチゲオオバキスミレは、区別が分かりやすくていいスミレでした(*^^)b
ほかのスミレは単なる個体差なのか別種なのかさっぱり・・・
写真だと大きさなどもあまりよくわかりませんしね。
サンカヨウの実は黒っぽい実だったかしら、青かったかな?
それが食べられるの? アイヌの人たちは食糧にしていたのかもしれませんね。

かずたんさんにも懐かしい景色でよかったです。
ほんと、お互いに北国ならではの悩みがありますよね。せいぜい今を楽しみましょう~♪
Commented by mikiさんへ~map at 2013-06-07 09:11 x
mikiさん、おはようございます♪
考えてみたら遠出してあんまりがっかりしたまま帰ってきたことはないかもしれませんね。
山がいっぱいの北海道ですから、季節の花がどこかで見られるようです。
これも走り回って、花の場所を開拓したせいもあるでしょうね。
同じ季節でも、時期がちょっとずれていると新しい発見がまだあるんですね!
桜と梅は同時期ですが、梅の方がいつもちょっと遅いようですよ。
ダケカンバの景色は支笏湖周辺や神仙沼に行く道でも素敵なところがあるんです。

フチゲオオバキスミレは2年前くらいに室蘭に行ったときに見ました。
ブログでもアップしましたよ~(^o^)/
その時もお初だったので大喜びしました。最近はお初の花があまりないので、ほんと嬉しいものです。
あとはもう、山登りするしかないかなあって思っています。
行きたい山があるんだけど、夫は付き合ってくれないし、一人じゃ怖いし…体力に自信もないし・・・・・
Commented by ピーコさんへ~map at 2013-06-07 09:17 x
ピーコさん、おはようございます♪
ピーコさん、ご主人と旅行された思い出の地ですか。
登別に泊まったの? 私の新婚旅行も登別でしたよ(^^ゞ
阿寒の方にはいかなかったのですか?木彫りは阿寒にもいっぱいあるはずです。
実家にもそういえばクマやアイヌの人形の木彫りが飾ってあったわ。

花は今が一番いい季節かもしれませんね。
早春の山で咲くサクラソウとか、見たいなあと思っているんですけど山にはなかなか行けません。
今はもう花を見ないたびはなんだかつまらないですね(*^^)b
名前
URL
削除用パスワード