花日記

野幌大沢口6月20日

       札幌の長雨は連続15日間となり、記録をとりはじめてからの新記録になったそうです。
       定期コースの道にも2週間出かけられませんでした。
       20日も怪しい空模様でしたが、晴れの予報を信じて歩きました。
       歩いてる間中ちらっと日が差したものの、ずっと曇り空で森は薄暗く不気味でした。
       この日はかなり気温が低かったようでやぶ蚊など虫がそんなにいなくて歩きやすかったです。
       小学生の遠足とぶつかり、3度ほど子供たちの元気な声に力をもらいました。
       よく会う男性に「ギンリョウソウが咲いてるよ、もう終わりだよ」と教えられ、予定の道を歩いた後
       またあるという道を歩きましたが、探し当てることが出来ませんでした。
       それは残念でしたが、その道はランの花がたくさん咲いていて楽しく歩きました。

       あまりめぼしい花が無かったような気がしたのですが、まとめてみるとたくさんありました・・・


       
                薄暗い森の道   オオハナウドも終盤でした
野幌大沢口6月20日_f0146493_20543255.jpg



       まずたくさん見られた花たち5点

                チシマアザミ
野幌大沢口6月20日_f0146493_2055031.jpg




野幌大沢口6月20日_f0146493_20551285.jpg



                サイハイラン
野幌大沢口6月20日_f0146493_20552197.jpg



                フタリシズカ
野幌大沢口6月20日_f0146493_20552951.jpg



                オオダイコンソウ
野幌大沢口6月20日_f0146493_20553923.jpg



                ヒメヘビイチゴ
野幌大沢口6月20日_f0146493_20554862.jpg



                エゾタツナミソウはなかなか目にしない花                
野幌大沢口6月20日_f0146493_2055556.jpg



                ウマノアシガタ(キンポウゲ)は野幌では初めて見たと思います
野幌大沢口6月20日_f0146493_2056464.jpg



                ヤナギトラノオ
                道の下に水芭蕉が咲く場所ですが、アザミを撮っていたら ン?黄色いものが目に入る・・・
                何年も通ってるのに初の発見!
野幌大沢口6月20日_f0146493_20561228.jpg



                これもお初のアザミ、  調べたけれど名前がわかりません
                背丈も低く葉も見たことが無いです。次回開花が見られるかな?
野幌大沢口6月20日_f0146493_2056214.jpg



                サルメンエビネがまだ咲いていました。長く咲く花なんですねぇ  オククルマムグラ
                フデリンドウの花の後   オオカメノキの花にしてはずいぶんおくて、でも葉が違うかなぁ   
野幌大沢口6月20日_f0146493_20562971.jpg



       実いろいろ

                オオカメノキ、ホウチャクソウ、マイヅルソウ、エンレイソウ、ルイヨウボタン
野幌大沢口6月20日_f0146493_20563760.jpg



                ツバメオモト、シウリザクラ、オオタチツボスミレ、エゾニワトコ、ユキザサ
野幌大沢口6月20日_f0146493_20564547.jpg



                これが何かわかりますか?まるでアスパラのようではないですか!
                ツチアケビの新芽です。去年花が見られなかった場所で芽が出ていました。
                私も初めて見てちょっと興奮^^;
野幌大沢口6月20日_f0146493_20565318.jpg



                こちらはつぼみたち
                サラシナショウマ   オオウバユリ   ヨツバヒヨドリ
野幌大沢口6月20日_f0146493_205724.jpg



                
野幌大沢口6月20日_f0146493_20571027.jpg



                ツルニンジンとツルリンドウの葉っぱ  花が咲くのはまだまだです
野幌大沢口6月20日_f0146493_20571884.jpg



                クロイチゴ
野幌大沢口6月20日_f0146493_20572780.jpg



                また登場のヤマブドウの花
野幌大沢口6月20日_f0146493_2057374.jpg



                ギンリョウソウを探して歩いたとき、森の中に人の踏み跡が・・・
                こういうところにあるのかなと入ってみると、ジンヨウイチヤクソウが咲いていました
野幌大沢口6月20日_f0146493_20574578.jpg



                トケンラン  この道で初めて見ました
野幌大沢口6月20日_f0146493_20575427.jpg



                フランスギクとその葉
野幌大沢口6月20日_f0146493_2058195.jpg



                樹木の花はだいぶ終わってしまいましたが、ハクウンボクはかろうじて咲いています
                道に花が落ちているのでわかりますが意外とあちこちにありました
野幌大沢口6月20日_f0146493_2058712.jpg



                なんといっても盛りになったのがツルアジサイ
野幌大沢口6月20日_f0146493_20581451.jpg



                装飾花の中の花が咲き始めています
野幌大沢口6月20日_f0146493_20582226.jpg



                道端の木も
野幌大沢口6月20日_f0146493_20583125.jpg



                森の中の木もツルアジサイだらけ
                左手前の木以外の木にはほとんどツルアジサイが絡み付いています。
                この写真ではそれがよくわかりませんが・・・花だらけなんです^^;
野幌大沢口6月20日_f0146493_20584071.jpg



                オオハナウドの咲く道
野幌大沢口6月20日_f0146493_20584857.jpg



                オオハナウドの花後
野幌大沢口6月20日_f0146493_2058576.jpg



                出口近くでヤマブキショウマが咲いていました
野幌大沢口6月20日_f0146493_2059757.jpg

by maphananikki | 2014-06-21 21:49 | 野幌森林公園 | Comments(16)
Commented by miki at 2014-06-22 00:02 x
mapさん、こんばんは~♪

梅雨が無いはずの北海道なのに雨続きでしたね~
明日の予報は晴れのようですよ~♪
森の中はお天気が悪いと薄暗いでしょうね 
そんな時に聞こえる子供達の声にホッ!
野幌は何時行かれても何がしかのお花が見られるから良いですね
今回も沢山のお花達に出あえて♪♪
ツチアケビの新芽、知りませんでしたが、ほんとアスパラ見たい~
此方では7月下旬頃お山で見られます
蕾のお花達は次のお楽しみですね♪
クロイチゴのお花も可愛いです~
沢山見せて下さって有難うございました~
Commented by mikiさんへ~map at 2014-06-22 08:39 x
mikiさん、おはよう~♪
朝はまだ曇り空でしたがほんの今晴れてきました。
晴れるとなんだかじっとしていられない気持ちになってそわそわします^^;
エゾノハナシノブを見に行きたいけど、もう終わっただろうなあ。

この日歩きながら、きょうは不作の日だわと思っていたのですけど、
地味目の花たちがそれなりに咲いていたんですね。
行けば何かしら花は見られますが、春のあの感動の日々とは違いますね。
そちらでもツチアケビが見られるのでしたね。7月下旬ですか?
去年のブログを見たら7月半ばはまだアスパラに毛が生えた程度でしたよ。
そんなに遅い花だったのね。その日、ベニバナイチヤクソウも見ているのですが・・・
もうすっかり場所を忘れているわ!次回探さなくちゃ。
Commented by かどやん at 2014-06-22 09:44 x
おはようさん 今年は長雨ね・・ちょっとこちらにも欲しいけど。花散歩も雨じゃ・・でも気持ちは分かるな~。ヤマブドウの花・・うちの葡萄もあんな感じです 実が少なくてね~。
ツチアケビの実も撮ってる? アスパラにか見えないけど、 クロイチゴの右に「カタツムリ」に見えるけど違う?
私も一度でいいから ツル紫陽花の咲く林道を歩いて見たいわ 奈良で一度咲く前を見た事があるだけにね チャンスは少ないわ。 
Commented by ふみ at 2014-06-22 12:12 x
mapさん こんにちは (^-^)

華やかに咲いたオオハナウドが終わりですか。淋しいですね。ホント森の奥が薄暗いです不安ななりますね。
チシマアザミ、サイハイラン、フタリシズカ、など沢山咲いていたんですね。
エゾタツナミソウは、あまり見かけないので珍しいのね。
キンポウゲはウマノアシガタと呼ぶのね。馬の足型してるかナ~。
ツチアケビの新芽はアスパラにそっくりですね。オモシロイわ~。
森の中で可愛い子供たちに会うと元気が出ますね。賑やかな声が聞こえてきそうな写真です。
ツルアジサイは、どこまでも伸びるんですね。まるでその木の花が咲いたようですね。森だから見られる楽しみですね。

沢山の花たちが出迎えてくれて、薄暗い森でも気分は明るくなりますね。
楽しませて頂きました。ありがとうございます。 ヽ(^。^)ノ
Commented by かどやんさんへ~map at 2014-06-22 12:52 x
かどやんさん、こんにちは♪
今日はテレビで野球が無くてつまらないわ。ラジオなのでパソコンで聴くことにします。
今もファイターズ関連の番組を聴きながら、です。

森の中は雨の日はちょっとねぇ。そこまで頑張って歩く気はないわ。
この日会った方も、雨の日は花も咲いてなかったよと言ってました。
ツチアケビの花も実も過去に撮ってます。実は赤いバナナみたい。いっぱいぶら下がるのよ。
花はなかなかきれいな時に撮っていないので、今年はぜひともきれいなのを撮ります!
クロイチゴの写真、よく気が付きました~(^-^)//""ぱちぱち
この日はあちこちにカタツムリがいましたよ。毒を持つのもいるそうなので触れません。
Commented by ふみさんへ~map at 2014-06-22 13:05 x
ふみさん、こんにちは♪
出あった方に教えられた花を見に予定外の道を歩いたおかげで、ランの花がたくさん見られたの。
その道を歩かなかったら、もっとさびしく感じたかもしれません。
こんなにたくさん花があったけどさびしく感じるのは花が地味だからでしょうね。
春の賑わいとは大違いです~

ウマノアシガタは、葉の形が似てるからつけられたと言われてるそうですが、それほど似てないそうです。
本当は鳥の足形だったのに鳥の字と馬を間違えてつけられた、と言う説もあるそうですよ。
ツルアジサイは折れた木にも這いあがって行くので中途半端な高さのものもあります。
細い木、太い木それぞれで雰囲気も違って見えますよ。
Commented by sakurairononuno at 2014-06-22 15:40
mapさまへ

雨長かったですね~。こちらの方が晴天が多かったような気がします。今年どうしちゃったんだろ。
ただ、山は雪解けは早いみたいで、少しずつ花が開花しているみたいですよ!近かったら行きたかった~くぅ~。

森はそろそろ野花も少なめになってきたのでしょうか。
こちらも、5月みたいに花がいっぱいの状況ではなくなってきました。
それでも、県北の山ではササユリが咲きだしているみたいです。
百合の花は大好きなので、今はそれが楽しみかな?
Commented by おかめ at 2014-06-22 17:06 x
mapさん、今日は♪

 今年は天候が不順で蝦夷梅雨が続きましたね。
久しぶりの定期コースは懐かしさに溢れていたのではないでしょうか?
静かな森の道は歩きなれていても一人だと心細いですね。
小学生と出会って救われましたね。
夜道を残業帰りに歩いていると犬と出会っただけでほっとしたものです。
森は刻々と変化していますね、森の息吹を感じます。
「クロイチゴ」の花は始めて見せて頂くような気がしますが、可愛い花ですね♪
結構収穫があったいつもの道でしたね、変化が画面から伝わってきます。
Commented by sakurairoさん~map at 2014-06-22 19:37 x
sakurairononunoさん、こんばんは♪
昨日も霧雨があったそうで、連続降雨日が延びています。
今日はとてもいいお天気でしたよ。待ちわびた晴れでした。
雨の前まで、気温がすごく高かったので花の開花はどこも早いと思います。

森の花もあることはあるのですが、5月までのような、わぁ~♪と言う状況ではないですね。
ニリンソウやオオバナノエンレイソウが道端にいっぱい咲いてるような感じではないです。
ヒメヘビイチゴが群生していても小さすぎて華やかさはないし・・・
関西のお友達からササユリを何度か見せて頂きました。
今が盛りなんじゃないかしら。早く見に行ってきてくださいね。
そんな素敵なユリはこちらにはないのです。
Commented by おかめさんへ~map at 2014-06-22 19:50 x
おかめさん、こんばんは♪
去年と違い、森に行く日を決めているのでいらいらする雨でした。
まぁ、曇りの時を見計らって出かければ大丈夫だった時もあるんですけど、結果論だしね。
久しぶりだったからか、道端の草が随分茂っていると思ったし、あれほどにぎわっていたスミレも
皆無になっていてさびしかったです。
ただエゾハルゼミはとってもうるさかったです。山鳩は鳴いてるしウグイスも声が聞こえるし
そう思えば賑やかな森だったんですね。

そう、森は刻々と変化してます。それがよくわかります。
今まで見えていなかったものも見えて、まだまだ知らないことを見つけられるって楽しいです。
去年は北海道中で大繁殖したバイケイソウが、今年は一輪も見ることが出来なかったわ。
こんなにマメに歩いても、そういう年もあるということなんですね。
クロイチゴは登場してると思います。年に一回くらいかもしれないですけど。
実の方がよく目立つかな。
Commented by slowlylifee at 2014-06-22 21:16
はぁ~~っ!
最後の写真のほうで、まるで、森林浴しているみたい~~♪
空気が冷たくって、都会の空気と違う森の匂い~~♪
久しく、こういうところにいってないから、行ってみたいな。
Commented by porinさんへ~map at 2014-06-23 08:20 x
porinさん、おはよう~♪
近くに山が無ければなかなか見られない森の中だけど、我が家のそばには幸い平地の森があるんです。
森のにおいと言うのか、草の強いにおいもこの日はしてました。
気温の低かった日なのに、それだけ草が勢いよく成長しているんでしょう。
うるさいけれど、エゾハルゼミの声を聞きながらのんびり歩くのは本当にいい時間です。
Commented by ピーコ at 2014-06-23 13:27 x
こんにちは~(*^_^*)
お久し振りです。1週間微熱が出て 毎日キューと
昼寝でした(^_^.)
其方ではもうセミが鳴いているのですか!
夏の期間が短いので セミも土から出て来るのが
早いのでしょうか? お住まいから森が近くて良いですね~

黄色のウマノアシガタらしきお花は
ブルガリアでも見かけました。
一瞬アスパラかと思ったお花 ツチアケビの新芽ですか!
ツチアケビの花も初めての花です。
お花が咲く頃 又、見せて下さいね(*^^)v
Commented by ピーコさんへ~map at 2014-06-23 21:16 x
ピーコさん、こんばんは♪
お久しぶりですね。ご旅行にお出かけだったようですね。
お疲れからの微熱だったんでしょうか。

蝉は春ゼミですから。この後夏ゼミも鳴きますよ。
春ゼミは森でしか聞かれませんが、夏ゼミは近所の木があるところからも聞こえます。
そちらには春ゼミっていないのかしら?
ツチアケビの新芽は私も初めて見て驚きました。
どう見てもアスパラですよね。色がちょっと違うかなと言うところですね。
今まできれいな花を見たことが無いのです。きれいに咲かないというのか・・・
咲初めをぜひ見たいと思います。
Commented by ikutoissyo at 2014-06-23 21:22
平地の森は魅力ですね。拝見するたびに羨ましい思いです。
お花の種類が本当に多いですね。
訪れるたびに違うお花が咲いている気がしますが・・・。
春のセミ、煩いって、どんな鳴き声でしょうね。

Commented by domaniさんへ~map at 2014-06-24 08:47 x
domaniさん、おはようございます♪
山登りはなかなか大変ですからね。
平地と言えども結構な坂道も何ヵ所かあるので歩くたびに鍛えられているんじゃないかと思います。
花の種類が多いですね。あるらしいけれどまだ見られていない花や、ここにもあったんだという花もありで
まだまだ楽しみが続きそうです。
大部似た花の違いも分かってきたので、野幌の花図鑑のようなものをつくろと制作中なんですよ。
春ゼミも夏ゼミと同じです。ミーンミーンと大合唱です。
名前
URL
削除用パスワード