花日記

能取湖のサンゴソウ(9・8)

       佐呂間湖のキムアネップ岬を出て、目的地の能取湖までは1時間ほど。
       岬を出てすぐ林間の道に入りました。そこにも野草がいっぱい咲いていました。
       湖周辺の花とは全く違う花たちです。すみわけされているのですね~
       キリが無いので適当なところで切り上げて、群生地へ。
       7月に通った時には気が付かない道がありました。
       その道にはいればすぐ群生地でした。

             たくさんの写真に、三部作にしました。
             よかったら下も御覧くださいね。



                林間の道のオオハンゴンソウ
                道中この花は繁殖してるのをよく見ました 
能取湖のサンゴソウ(9・8)_f0146493_20253178.jpg



                キツリフネ   クサノオウ   ハンゴンソウ   オオハンゴンソウ
能取湖のサンゴソウ(9・8)_f0146493_20254028.jpg



                エゾニワトコ   エゾオオヤマフスマ   ミゾソバ   エゾゴマナ
能取湖のサンゴソウ(9・8)_f0146493_20254735.jpg



                ナナカマド   アメリカセンダングサ   イヌゴマ   ゲンノショウコ
能取湖のサンゴソウ(9・8)_f0146493_20255638.jpg



                ナギナタコウジュは珍しい花
能取湖のサンゴソウ(9・8)_f0146493_2026368.jpg



                雁? この時期早くないのかな
能取湖のサンゴソウ(9・8)_f0146493_20261179.jpg



                7月に寄ったパーキングから見たサンゴソウ
能取湖のサンゴソウ(9・8)_f0146493_20261891.jpg



                こちらは目的地の日本一のサンゴソウ群落地
能取湖のサンゴソウ(9・8)_f0146493_20262570.jpg



                木道の左側
能取湖のサンゴソウ(9・8)_f0146493_20263269.jpg



                木道の右側
                こちらは土の部分がかなり多いです。元に戻るといいですが、戻るのでしょうか?
能取湖のサンゴソウ(9・8)_f0146493_20263913.jpg



                サンゴソウ
能取湖のサンゴソウ(9・8)_f0146493_20264664.jpg



                帰路の風景も
能取湖のサンゴソウ(9・8)_f0146493_20265329.jpg



                玉ねぎの収穫  この辺りは玉ねぎ産地
能取湖のサンゴソウ(9・8)_f0146493_20265960.jpg



                金色に輝く稲
能取湖のサンゴソウ(9・8)_f0146493_2027562.jpg



                夕日
能取湖のサンゴソウ(9・8)_f0146493_20271359.jpg



                この日は中秋の名月でした。車の中からではうまく撮れませんでしたが・・・
                翌日は今年最後のスーパームーンが見られる日。
                心なしか、のぼる月が大きく見えました。
能取湖のサンゴソウ(9・8)_f0146493_20272148.jpg

by maphananikki | 2014-09-16 20:44 | 北海道 | Comments(16)
Commented by おかめ at 2014-09-16 22:05 x
mapさん、今晩は♪
 
 能取湖のサンゴソウは土が見えている部分があるのね、修復できたら一面サンゴソウでそれはすごいでしょうね。
途中の林間の道にも野草が咲いていたのですね♪
丁寧に見ていたら目的地に行けなくなりますね。
ちょうど満月の日でしたか?
車から綺麗な満月を見ることが出来ましたね。
↓も拝見しました。
三部作にまとめられて作業が大変だったでしょう、抜粋してアップをするのも取捨選択が難しいでしょう。
ゆっくり拝見させて頂きました、どれもが、珍しい素敵な花でした、風景も雄大で北海道ならでは美しい風景に癒されました、有難うございました♪
Commented by slowlylifee at 2014-09-16 22:23
mapさん、こんばんはー。

わぁ!
まずは、お疲れ様でした!って言いたい。
これだけの写真の整理とアップ、大変だったでしょう?
でも、自分の日記だし、記念になりますね^^
見せていただくほうも、圧巻です!
サンゴソウなんて植物もはじめて知り、初めてみました。
一度、この目で見たい花です。
まだまだ、知らない植物がたくさんでてきて、知れば知るほど、散策に行きたい気持ちになるのも頷けます。
サンゴソウ、一面に咲いたら、壮観でしょうね~~♪

満月も綺麗に撮れてますね。
私、トライしたけれど、まあるく光る玉でした(笑)
カメラの腕と知識がまだまだであることを痛感><

それから、↓のコメントレスを読みました。
なあ~んだ^^;
そういうことだったのですね^^;
了解です♪
これからもよろしくお願いします♪
Commented by おかめさんへ~map at 2014-09-16 23:11 x
おかめさん、こんばんは♪
そろそろ今夜は・・・と思ってパソコン閉じに来ました。
一番のコメントをありがとうございます♪
わたしは能取湖のサンゴソウしか知らなかったのだけど、サロマ湖にもあって
こちらも広大な群生地なんだと知りました。
ネットで調べてるうちに、わかったんです。
知らないことがまだまだあるんだなあって思いました。出かける前の下調べって大事なんだなあってしみじみ。
途中の林間の道は、野幌でもほぼ見る野草でしたが、サロマ湖の野草には驚きがいっぱいでしたよ。
それに季節がひと月違うと花も違うものになってるし、まだまだ何度も出かけたくなりました。

欲張りすぎて、画像をなかなか減らせられなくてそこが大変な作業です^^;
取捨選択って難しいことですね~これって、家事にも言えるんじゃないかしら(^_^;)
性格がこういうところにしっかり出てしまうんですね!
Commented by porinさんへ~map at 2014-09-16 23:14 x
porinさん、こんばんは♪
なんだかいろいろとごめんね~(^▽^;)
porinさんの悲しそうなコメントにすごく焦ってしまったわ。
自分の想いと、表現力とがうまくマッチしていないようで、どうしようって思いました。
porinさんって繊細な人なのに~困らせて本当に悪かったです。

今回の写真は、似た場所や花が多くて、ここにこの花があったんだと言う自分の記録でもあるので、欲張って載せました。
似た写真をどれを選ぶかと言うのがまた難しくて、決断力を要しました~!
わたしって優柔不断な性格なので、ホント悩むのよ、こんなことに。
porinさんもブログの写真を何枚も撮るでしょう?
そのうちのどれを使うか、悩まない?ちょっと構図が違うと、これもいいかもって迷わない?
なんだかporinさんの料理へのあくなき探究心と、私の未知の花との出会いへの期待とは
同じようなものかもしれないなあって今ふと思いました。

満月の撮り方はmikiさんが教えてくださったでしょう?
今度はじっくりあの方法でトライしてみるわ。わたしもすぐメモさせていただいたのよ。
porinさんもせっかく一眼レフあるのだから、ぜひ教えていただいたこと試してみて!
Commented by slowlylifee at 2014-09-16 23:37
再び、登場~(笑)

>そのうちのどれを使うか、悩まない?ちょっと構図が違うと、これもいいかもって迷わない?
迷います迷います!!!
撮ったものを最初にだめだーって思うものは、速攻、削除!
それから、自分でいいな~って思ったものをphotoスケープで画像編集。
その中から、最後選ぶようにしています。
迷ったときは、ブログにアップして、アップした状態でよくみえるほうを選びます。
だから、これだけの写真をアップするのって、本当に大変だな~って想像しました。

>porinさんの料理へのあくなき探究心と、私の未知の花との出会いへの期待とは
同じようなものかもしれないなあって今ふと思いました

うふ(笑)
私ね~、それ、少し前から、思ってたんです^^
mapさんと私、全く関係ないことをブログにアップしてるんですが、どこか似てるなって♪
そのどこかって考えてたんです。
で、mapさんのおっしゃるとおりです♪
それがわかってから、ますます、mapさんのブログが好きになったんです♪
だから、読みながら、自分も探索している気分になるのです♪


続きます ↓
Commented by slowlylifee at 2014-09-16 23:38
悲しいとは思いませんでしたよ~(^◇^)
ただ、こういう考え方もあるんだな~って。
私は、自分が作ったものを誰かが作ってくれて、リンクしてくれた時、嬉しいなと感じるのです。
反対もしかり。
その路線でいってたから、mapさんのコメントをよんで、ああ、そっか~って^^;
それだけです^^

mapさんとは、長いお付き合い。
私はmapさんの正直なところがとても好きです。
また、見習いたいなっていつも、思っています。

他にも遊びに行くところがありますが、それぞれの方の見習いたいところがたくさん。
文字だけの世界ですが、文字からにじみ出てくる人柄や考え方、いつも、勉強させられることばかりです。
だから、これからもよろしくお願いしますね~(^◇^)
Commented by porinさんへ~map at 2014-09-17 11:30 x
porinさん、こんにちは♪
再登場、ありがとう~(^o^)/
いっぱいお話ししてくださってよくわかって嬉しいです。

迷う写真はブログにアップしてみて選ぶ!
それに気が付かなかったわ。
何しろいつも写真が多いので一枚取り替えようとしても選び出すのが大変。
二か所を削除しないといけないでしょう。
あの枠の中の数字の番号を探すのも面倒、上から何枚目、と数えるのも面倒。
アップ忘れの時は順番の中に入れるのが面倒で、没にしてたくらいです。
でも迷う時は最初に二つだけ並べて比べりゃいいのね!
いいこと聞きました。今度はその手で行くわ。

料理への探求心と未知の花への期待とは同じようなものかもしれないけれど
やっぱり違う!
料理には創作力や想像力が必要だけど、花を探すのはそんな必要がないもの。
比べたらporinさんの方が脳によさそうなことをしてる。
悲しいかな、ぼけるのは私の方だわプププ(*^m^)
Commented by porinさんへ~map at 2014-09-17 11:32 x
  porinさん、続きです。

イヤイヤイヤ、私が「正直な人」なのかどうなのかは正直何とも言えませんです。
考えなしだけかもしれません。
でも、人の考えって各人違う、と言うのはつくづく感じますね。
ネットだけでなく実生活でもそういう経験がありますから、この顔が見えない状態での
おしゃべりには不安になる場合も多々あります。
porinさんのようにこうしてしっかり考えを返してくださると、すごく安心します。
だけどそう思うのは私であってほかの人は違う反応かもしれないしね。
ネットのお友達も、文字だけの中から個性が出ていますよね。
名前を書き忘れてコメントくださっても、わかりますから(*^^)b
わたしも勉強になることがいっぱいありますよ。
Commented by ふみ at 2014-09-17 15:24 x
mapさん こんにちは (^-^)

オオハンゴソウの群生がすごくきれいですね~。
キツリフネが可愛い~。
ナギナタコウジュって、聞きなれない名前ですが花も珍しいのですね。
サンゴソウの群落地は、すごい広さですね。圧倒されて声も出ません。赤くてサンゴに似ているのかしら綺麗な花ですね。
玉ねぎの写真は絵になりますね。ステキで~す。
中秋の名月、こういうぼんやりとしたお月様もいいものですね。雰囲気があります。

サロマ湖の野草とサンゴソウ
サロマ湖が懐かしいです~。ここのプリンスホテルに泊まってホテルの人からハマナスの実を頂いて持ち帰り、植えましたが花が咲きました。今は無いですが。
ヒマワリもコスモスも咲いて花園ですね。

遠軽のコスモス
コスモスもジニアも満開ですね~。きれいです~。広~いお花畑にウットリです。

mapさん、この時は沢山の野草や花に出会いましたね。満足でしたでしょうね。
楽しませて頂きました。有り難うございます。
Commented by ふみさんへ~map at 2014-09-17 20:58 x
ふみさん、こんばんは♪
ナギナタコウジュは去年千歳のパレットの丘でひまわりを見た時に見つけました。
それ以来ですから二度しか見ていません。
ここでは群生と言っていいくらい咲いていたんですよ。
何処で出会うか、わからないものです、特に綺麗と言うわけでもないけど嬉しかったです~♪
サンゴソウの群落は広くてわたしもあれほどとは思いませんでしたよ。
7月にちらっと見た場所は、こんなんじゃなかったしね。
でも佐呂間湖と言い、群生してる場所がそこそこあるのも意外でした。知らなかった~
まだこういう知らなかった~と言う出会いがあるのでしょうか?
中秋の名月で無かったら没にする写真ですが・・・^^; お恥ずかしい~

下まで見て頂き、ありがとう~♪
佐呂間湖で泊まったんですか。キネアネップ岬には行かなかったの?
夕日がきれいな場所らしいですよ。そういう時間まで居られるものなら居たかったわ。
夏の原生花園にもぜひ行きたいのでそういうチャンスがあればよいのですけどね。
思いがけなくたくさんの花に会えたのが大収穫でした\(^o^)/
Commented by ikutoissyo at 2014-09-18 00:12
下までずず~っと拝見してきましたよ。
沢山のお花をありがとうございます。
お花の数の多さもですが、やっぱり北海道は広いなああ~!
サンゴソウもコスモスもひまわりも、一度に見られるのが凄いですね。

撮ってきた写真は、全部UPしたい・・・ですよね。
記念というか、自分史の一部にもなりますものね。
沢山の中から選べなかったり、気に入った写真が全くなかったり、
更新の作業の途中で、投げ出したくなることが良くあります。

mapさんは作業の手順が早いのでしょうね。
最近はもたもたして、歳を感じます。
Commented by domaniさんへ~map at 2014-09-18 11:08 x
domaniさん、こんにちは♪
下まで長々とあるのに、見て頂いてありがとうございました。
ホントになんて欲張りな私なのか、もっと簡素化できないのかといつも悩みつつのアップです。
でも下手な写真でも、どれも見て頂きたいのはもちろんですが、記録の面も大きくて。
数だけはものすごいのに、花の写真が気にいらない時もよくあります。
反対に同じ花なのに、この写真もこの撮り方もなんかいいんじゃない?って捨てきれず悩むことも~!
この写真選択に一番時間がかかるんです。

群生地が多いですね。北海道だからなのかどうなのか?
初めてのものは群生地にわぁ凄い~と感激するんですけど、コスモスはもう飽きたねと夫と話したところです。
広い場所でいろんな野草が見られたらそれが一番いいかな。
まだまだあそこにここにって行きたいところがあるのが嬉しいなと思います。
Commented by mitikusa-tukasa at 2014-09-19 23:43
mapさん、こんばんは

懐かしい珊瑚草の景色見せて頂きました(*^_^*)
もう15年以上前かな、真っ赤な珊瑚草が観たくて夫と行きましたよ、
丁度見頃で見事な赤に染まった能取湖でした、繁殖して更に見事になってるんでしょうね、
少し早かったのね、色の染まりがいまいちね。

網走の刑務所にも、サロマ湖も懐かしい、
昔のアルバムを開きたくなりました、その頃はデジカメでなかったわ。
Commented by 博士 at 2014-09-20 09:24 x
今日も朝から北海道らしい風景を見て感激しました。
特に「路の風景も」は北海道らしいと思いましたね!
手前にじゃが芋畑でしょうか?遠くに木々の並木が立っている光景は
平地では見られなく、北海道ならではも緩やかなカーブの大地に木々いいですね。また 「ぎの収穫  この辺りは玉ねぎ産地」青いシートは玉ねぎを収穫し、上にシートをかぶせてあるのでしょうか?

能取湖のサンゴソウ、実際見たことありませんが、自然が創る赤いサンゴソの群集みごとですね。実際みると感激でしょうね!

すみませんが以前作ったトマト、じゃが芋、の時にコメントをいただいたので、トウモロコシを使って作ってみましたので「リンク」させていただきます。
Commented by TUKASAさんへ~map at 2014-09-20 12:55 x
TUKASAさん、こんにちは♪
やっと晴れたので野幌に行ってきたところです。
朝のうちは寒かった~すっかり秋本番でした。
9月8日はまだまだ暖かかったなあ・・・
TUKASAさんはサンゴソウを見に行ってこられたとおっしゃっていましたね。
そのころはきっと素晴らしくきれいだったのでは?
天皇陛下と美智子皇后もお見えになり、大事にしてほしいとおっしゃられたと看板に書かれてありましたよ。
それが今では見るも無残な姿になりました。
死滅したところが多くて土の色が見えているのです。サンゴソウ自体はかなり赤かったですよ。
えも見ごろは20日ごろからと言いますから、今頃ですね。
ここの場所だけ何やら臭くてそれもちょっと幻滅でした。
Commented by 博士さんへ~map at 2014-09-20 13:05 x
博士さん、こんにちは♪
風景は北海道らしいでしょう。
遠くに木々がある畑は緑が濃くて、何かほかの野菜でしょう。
この時期はもうジャガイモの花も終わり、収穫の頃と思うので茶色く枯れてると思いますよ。
玉ねぎは収穫後乾燥させているところのようです。
雨に当たらないよう、ブルーシートをかぶせているのでしょう。
この後選別所に運ばれて選別されて商品になるそうです。

能取湖のサンゴソウは一度見たかった光景でした。
修復失敗で目下新たに回復させているところですが、うまくいけばきれいな景色になるでしょう。
あちこちで小規模ながらサンゴソウの群落が見られたので満足しました。

リンクしていただいたんですか~!ご丁寧にお知らせを頂き、ありがとうございます。
そういえば私もこの一番下の方に「お友達のリンク」があるのでそちらにリンクさせてくださいね。
しばらくやっていないからうまくできるかな?^^;
名前
URL
削除用パスワード