花日記

石狩~当別の野草(5・6)

       石狩の防風林にオオバナノエンレイソウの群生が見つかったと報道されたのは二年前。
       広尾町にも匹敵する広大さだと言います。
       はるばる遠くまで行かなくても見られるんだと出かけてみました。
       が、場所は多分あってると思うのですが、肝心の花が見られません。
       道路からもその様子が見えるそうですが、ぽつぽつ咲く場所はあっても群生はしていなくてがっかりでした。
       今年は花が早いと言うけど、まだなんでしょうか。
       堂々と持ち帰る人がいるとも聞きますが、まさか消えるほどなくなったわけでもないでしょうに・・・

       せっかく来たのだからと石狩・はまなすの丘公園に寄り、帰り道は野草がいっぱい咲く道に寄りました。



                札幌の西方面の山
石狩~当別の野草(5・6)_f0146493_20431142.jpg



                お目当ての防風林の横に車を停めてみましたが、そこにはワスレナグサしか見当たりません
石狩~当別の野草(5・6)_f0146493_20431815.jpg



                ムクドリ  最近この鳥をよく見かけます
石狩~当別の野草(5・6)_f0146493_20432489.jpg



       石狩・はまなすの丘公園にて
                
                石狩浜  テントを張ってバーベキューを楽しむ人や釣りの用意をする人たちが居ました
石狩~当別の野草(5・6)_f0146493_20433160.jpg



                はまなすの丘公園  右手から左に延びる木道から散策
石狩~当別の野草(5・6)_f0146493_20433739.jpg



                ハマエンドウはこれしか見当たらず
石狩~当別の野草(5・6)_f0146493_20434347.jpg



                ハマハタザオは群生
石狩~当別の野草(5・6)_f0146493_20435111.jpg



                イソスミレはあちこちに  でも花はこれらしか見当たりません
石狩~当別の野草(5・6)_f0146493_20435976.jpg



                ヒバリ
石狩~当別の野草(5・6)_f0146493_2044791.jpg



       お気に入りになったいわゆる雑草と呼ばれる野草の咲く道

                こんな畑のそばの草むらです
石狩~当別の野草(5・6)_f0146493_2044143.jpg



                イヌカミツレ
石狩~当別の野草(5・6)_f0146493_20442239.jpg



                花咲く草むら
                タンポポ  タネツケバナ  ヒメオドリコソウ  オオイヌノフグリがここには見えています
石狩~当別の野草(5・6)_f0146493_20442828.jpg



                タネツケバナ  オオタチツボスミレ  ノハラムラサキ  オオイヌノフグリ
石狩~当別の野草(5・6)_f0146493_20443614.jpg



                ヒメオドリコソウと二色の色が
石狩~当別の野草(5・6)_f0146493_20444470.jpg



                シロバナヒメオドリコソウ  今日のヒット!
石狩~当別の野草(5・6)_f0146493_20445022.jpg



                タチイヌノフグリ
石狩~当別の野草(5・6)_f0146493_2044577.jpg



                カラシナの仲間? 下↓のどれかのつぼみ?全く分かりません
石狩~当別の野草(5・6)_f0146493_2045567.jpg



                左はハルサキヤマガラシと思いますが、ほかがハテナ
石狩~当別の野草(5・6)_f0146493_20451221.jpg



                レンプクソウ  この花も意外とどこにでもありました
石狩~当別の野草(5・6)_f0146493_20452080.jpg



                タンポポ
石狩~当別の野草(5・6)_f0146493_20453011.jpg



       帰りの道端で

                道路のわきの林の中に群生するオオバナノエンレイソウなど
石狩~当別の野草(5・6)_f0146493_20453866.jpg



                オオバナノエンレイソウ
石狩~当別の野草(5・6)_f0146493_20454649.jpg



       道なりにあった小さな神社に寄り道

                ニホンタンポポ?エゾタンポポ? 
                エゾタンポポはタンポポの中で一番大きい花だそうですが
石狩~当別の野草(5・6)_f0146493_20463749.jpg



                このタンポポは手前の西洋タンポポと比較してもかなり小さいのです
石狩~当別の野草(5・6)_f0146493_20464761.jpg



                オオタチツボスミレが群生
石狩~当別の野草(5・6)_f0146493_2047056.jpg



                アマドコロとハマハタザオ?海辺じゃないけどハマハタザオが咲くのかな
石狩~当別の野草(5・6)_f0146493_204771.jpg



                春紅葉の丘の上にはスエーデンヒルズ
                「札幌近郊でありながら、北欧の豊かな環境を感じさせる自然と街並みが調和しています。
                石狩郡当別町に100年住宅として耐久性の高いスウェーデンハウスで建てられた街並みです。」
                HPから抜粋させていただきました                
石狩~当別の野草(5・6)_f0146493_204716100.jpg



                草むらから急に飛び立ったのはマガモ
                水辺の鳥が、こんなところにも来るの!?
石狩~当別の野草(5・6)_f0146493_20472374.jpg

by maphananikki | 2015-05-11 21:25 | 北海道 | Comments(22)
Commented by eco at 2015-05-11 22:46 x
きょう滝野の森で、お会いしたecoです。
早速ブログにお邪魔しました。
山野草にお詳しいのですね。
そして、いろんなところに出かけられているのですね。
びっくりしました。
私は、マイペースで1~2枚UPする、わがままお気楽ブログです。
アドレス欄に入れました。
良かったらのぞいてみてください。
Commented by maphananikki at 2015-05-11 23:13
ecoさん、こんばんは♪
ようこそ、早速お越しくださってありがとうございます、嬉しいです(*^^)v
老後の楽しみにと始めたカメラです。
夫のアッシー君を頼りにしてます。出かけるのが我々夫婦の楽しみでもあります。
あの時、夫は車の中で読書してましたよ^^;

撮った写真をどうも捨てきれなくて、ついついだらだらと載せています。
まぁ記録だと思っていますが、見てくださる方には饒舌かも・・・^^;

私も早速お伺いして、コメントさせていただきました。
お気に入りに入れましたので、またお邪魔させてくださいね。
Commented at 2015-05-11 23:41
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by miki at 2015-05-12 00:20 x
mapさん、こんばんは~♪

オオバナノエンレイソウ、目的の場所での群生は見られなくても
帰り道で群生が見られて良かったですね♪
ムクドリは番いなのですかね~?
私も先日、色の黒いのと薄い色の2羽が居るのを撮りました
ムクドリ結構大きな鳥でした(小さな鳥かと思ってました)
ヒバリも鳴き声はよく聞くのですが撮れてません
ハマハタザオやイソスミレも可愛いです~
オオがつくから・・・オオタチツボスミレって大きいの~?
ヒメオドリコソウに白があるのは知りませんでした
初めてです~♪
今年オドリコソウの黄色を見つけてチョット興奮!♪
mapさんもシロバナヒメオドリコソウを見つけられた時はオォ~ッ!って感じだったかしら?
レンプクソウ、地味だけど好きです~
タンポポのお花畑はメルヘンの世界のようですね
綿毛になったらもっと好き~~(^_^)
見せて下さって有難うございました~


Commented by slowlylifee at 2015-05-12 08:53
mapさん、おはようございます。

これでも、少ない方なの?
私には、たくさんの野草のようなきがするんだけど・・・
都会と比べたらだめってことね(^^;

ヒットのシロバナヒメオドリコソウに巡り合って良かったですね。
mapさんにしたら、まだまだ、こんなものじゃないっていうのが文章から伝わってきます^^
タンポポだって、こんなに群生してるのは私はみたことがないし~♪
せいぜい、広っぱと呼ばれるくらいのもので、それも昔々の幼少期の頃です。
あの頃は、広っぱとよばれるところがたくさんあったけどね。
Commented by ピーコ at 2015-05-12 09:08 x
mapさん おはようございます(*^_^*)
折角行かれたのに 目的のお花に出会えず
残念でしたね。でも、白花姫踊り子草に出会えて
良かったわ(*^^)v 私は未だお目に掛かった事がなくて
1度見てみたいお花です。ひばりも子供の頃から
名前だけで 実物を此方で初めて見ます。
野草の群生が素敵です♪ 当方も昔々はこの様な
景色が広がっていたのに 今は何処に出かけても
住宅だらけ 自然が無くなりました(T_T)
Commented by maphananikki at 2015-05-12 09:37
hanayaさん、おはようございます~♪
今年はやっぱり早かったんですね。
私は前田森林公園の前から出た道を、小樽・銭函に向かって右側の防風林ばかりを見てました。
左折すると保安林があるんですか!
防風林が保安林かと思っていました。
夫は左にあるはずと言い、私は絶対右と言い張って、もう行かないとへそを曲げられました(^^ゞ
詳しく教えていただき、ありがとうございます。
来年出かけてみます…そのころは夫の機嫌も直っているでしょう^^;
長靴はいていきます。
Commented by maphananikki at 2015-05-12 09:38
mikiさん、おはようございます~♪
帰り道の群生はミニ群生・・・^^;
ムクドリはツガイなんでしょうね。
出かけるたびにこの鳥を見てるような気がします。
ずっと名前が分からなかったのですが、いつもと違う鳥図鑑で調べてわかりました。
雪まつりの時に大通公園の樹上で群れてなくうるさい鳥がムクドリと知ってはいたのですが
暗いので姿がよくわからないでいたの。
意外と大きく、ヒヨドリくらいはあるかしらね?
今年に限ってなんでこんなに目につくのか不思議です。
オオタチツボスミレはタチツボスミレと変わらなく見えますよ。
でも育つと茎がもっと立って背丈が大きく見えるかもしれませんね。
花の後ろの矩、飛び出てる部分が白いのがオオタチツボスミレです。
ヒメオドリコソウの白花はネットでは見ていたのですけど、実物が見られて嬉しかったです。
白、いいですね~♪おお~でしたよ(*^^)v

ポレモニューム(ハナシノブ)を買ったら、開花したんですよ。
お宅にも確かありましたよね?思ってたより小さな花でした。
Commented by maphananikki at 2015-05-12 09:39
ぽりんさん、おはようございます~♪
野草はいっぱいでしたよ~?
少ないのはオオバナノエンレイソウ、群生が見られると思ってたから。
この畑沿いの道は去年見つけて、珍しい野草が多いのでお気に入りになった道なんです。
見たかったオオバナノエンレイソウの群生地が見つけられず、夫も私も無口になっていたけれど
ここによってお互いにご機嫌が直りました(^^ゞ
お初の白花ヒメオドリコソウが見られただけで、無口もどっかへ飛んでいきました!
広っぱ、原っぱ、そんなところは子供のころはたくさんありましたね。
いや、結婚したころだってあったわ。あっという間に住宅地化しちゃった。
Commented by maphananikki at 2015-05-12 09:45
ピーコさん、おはようございます~♪
群生が見られず残念でした。
花自体は野幌でも、道端でもよく見てはいるのですけど。
でも初めて見る花に出会うと、そんながっかりは吹っ飛んでしまいましたよ。
シロバナノヒメオドリコソウが咲いてるなんて。
わたしがいつか見たいのは白花タンポポです。
ひばりは私もこんなにシゲシゲと見られたのは初めてかなあ。
この海辺の公園ではよく鳴いていますが、いつも空高くて撮れないのよ。
たまたま下の砂地に舞い降りました。ラッキー♪
可愛い鳥と言うわけじゃないですね(^^ゞ
雑草と呼ばれる野草も、かわいい花がいっぱいありますね。
この道は去年見つけてお気に入りになりました。
我が家の周辺も、こんな野草を楽しめる道はないです。
Commented by おかめ at 2015-05-12 15:50 x
mapさん、今日は♪

 石狩~当別の野草を拝見しました♪
シロバナヒメオドリコソウなるものが存在していたのですね、白花があったことは知らなかったわ。
これだけでも収穫がありましたね♪

ノハラムラサキはワスレナグサがブーケ状になっている感じですね。

農道は収穫が沢山ありましたね。

ヒバリはペアでしょうか?
一羽はトサカのように頭の羽を立てて緊張しているわね、珍しい瞬間を見せて頂いて有難うございます♪

収穫があった一日でしたね♪
Commented by 博士 at 2015-05-12 16:38 x
こんにちは。

オオバナノエンレイソウ?知らないので検索いたしました。
3枚の花びらなんですね。
今日もいろんな花の写真がアップされ、名前も書いてありますが、
mapさんは花を見ただけで、花の名前がわかるんでしょうか?

コメント欄に
>きょう滝野の森で、お会いしたecoです。
偶然に初めてお会いしたのでしょうか?
そして、初めてブログにおじゃまされたんですね。
こうやって、仲間が増えることはいいことですね。

ecoさんのブログを拝見したところ、昭和記念公園と書いて
ありびっくりいたしました。
我が屋から電車で1時間ほどで行けます。
てっきり東京の方だと思っていたら北海道ですね。
Commented by ikutoissyo at 2015-05-12 18:06
mapさん、こんばんは。
やっぱり北海道の規模は違いますね。
道路際に、広っぱに、こんなに咲いているのですものね。

シロバナヒメオドリコソウは、そちらでも滅多に見られないのかしら?
先日、新宿御苑で踊子草の白花を観てきました。
ヒメが付かないのですから、お花は大きかったです。
オドリコソウを見るのは初めてでした。

ご主人さま、いつもアッシー君なさって、優しいのね。
Commented by sakurairononuno at 2015-05-12 18:19
mapさまへ

いろんな所にお出かけされてますね~!今年は春が早いから大忙しですね!
オオバナノエイレンソウの大群落、どうしたんでしょうか?
裏年ってあるのかな?せっかく楽しみにされてたのに残念でしたね。でも、他の林床で見れましたね。ホント大好きな花の一つです。昨年広尾で見たオオバナノエイレンソウの群落とシラネアオイの群落は素晴らしかったです。
あの辺りが、有名なのかな???

ヒメオドリコソウの白花なんて初めて知りました。
良かったですね!大収穫♪
Commented by maphananikki at 2015-05-12 21:00
おかめさん、こんばんは♪
白花は確かネットでは見ていて存在は知ってましたが、まさかこちらで見られるとは。
今度はぜひとも白花タンポポに出会いたいものです。
そうなんです、何か一つお初が見つかればもう万々歳です♪

ノハラムラサキはワスレナグサにそっくりです。
先端に花が固まって咲くのがかわいいですね。
この農道は、毎回と言っても三回目ですが、珍しい花が見つかって楽しいのよ。

ひばりは一羽を並べたものです。
トサカを立てているのでパソコンで見てびっくり。
私を警戒してたのかしら・・・!?
がっかりして帰ろうとしていたのに、シロバナヒメオドリコソウのおかげで
気持ちが立ち直りました(^^ゞ
Commented by maphananikki at 2015-05-12 21:00
博士さん、こんばんは♪
オオバナノエンレイソウは、これも種類がいくつかあるんですよ。
もう写真を撮り始めて何年になるでしょう、おかげで花の名前はだいぶ覚えました。
毎年同じ花を見るのでしぜんと覚えるんです。歳とともに度忘れも多くなってますが^^;
最初のころは手持ちの図鑑やネットで調べるので時間がかかって大変でしたよ。
今でも似てる花は悩むことが多いです。

ecoさんとは昨日たまたまお会いしました。私が行こうとしてる方向からいらっしゃり、
カメラをお持ちでしたので「何か咲いていましたか」とお尋ねしてお話ししたのです。
お互いにブログをしてるとわかり、教え合いました。
こういうことがたまにあるのですが、実際に訪問してくださる方はなかなかいらっしゃいません。
と言うか、コメントを残してくださる方はいらっしゃいません。なので嬉しかったです。
地元どうしだと、お互いに花の場所を教え合ったりできるのがいいですね。
昭和記念公園が出てきて私もびっくり!
東京にお出かけされていたので、うらやましかったです。
昭和記念公園はあこがれの地です。
博士さんも、お出かけなさったことがあるのですか?
Commented by maphananikki at 2015-05-12 21:01
domaniさん、こんばんは♪
東京はさすがにこういうことはないでしょうが、他県の郊外などでは野草も珍しくないのでは?
そもそもそんな道で野の花を見てる人なんていないでしょうね(^^ゞ
札幌近郊の町はずれは実に楽しいのよ。

白花ヒメオドリコソウは初めて見つけました。珍しい花だと思います。
オドリコソウはかなり大きいですね。でもこの花もあまり見ません。
この日出かけたはまなすの丘公園入口手前に咲く場所があるのですが、今回はまだ咲いていなかったです。
黄色のオドリコソウは園芸種なので、公園などで見ることがありますね。

夫は運転は好きなようで、気軽にアッシー君してくれます。
この日は目指す花が見つからなくてちょっと険悪ムードでした(^^ゞ
運転免許も若いうちにとっておくべきでした・・・
Commented by maphananikki at 2015-05-12 21:02
sakurairononunoさん、こんばんは♪
オオバナノエンレイソウの群落は、場所を私が間違えていました(^^ゞ
上でブロガーさんのお友達が、教えてくださいました。
今年は多分もう終わりかと思うので、来年探しに行きます。
広尾の群落は素晴らしかったでしょう?
あそこは有名ですよ。でも人が多くないのがいいですね。
折角広尾まで行って来られたのに、帯広近郊のニリンソウとオオバナノエンレイソウの
群生地も見てこられるとよかったのに、と思います。
今回の石狩の群生地は広尾に匹敵するか、それ以上の広大さ、だそうですよ。
sakurairononunoさんもぜひ来年いかが?

ヒメオドリコソウの白花は、また雰囲気がちがいますね。
とっても嬉しかったですよ~♪
Commented by 博士 at 2015-05-13 10:09 x
おはようございます。

昨日私がコメント欄にecoさまのことを書いたところ、
ecoさまが読まれ、私のブログに遊びに来ていただきました。

「昭和記念公園」のことが書かれてなかったら?何か不思議に
思っています。昭和記念公園は子供が小さいころ家族で何度も
遊ぶに行ったことがあり、2年前でしょうか?
自転車で行ったこともあり、今月も用件があり立川駅まで行っ
てきました。
立川駅から乗り換えて一つ目の駅で降りたところが、昭和記念公園になります。
Commented by maphananikki at 2015-05-13 10:53
博士さん、おはようございます♪
まぁ~♪
早速ブログの輪と和と話が広がりましたね(*^^)v
そういうことがネットの楽しいところです。

昭和記念公園のことが書かれてあったから思わず博士さんもecoさんに触れられたのですね。
それもご縁と言うことでしょう。
これからも交流が続くとよいですね(*^^)v

えっ、埼玉県から自転車で行けるような距離に立川駅はあるのですか。
地理が全く分からないのですが、博士さんも健脚ですね!
Commented by ふみ at 2015-05-13 11:56 x
mapさん こんにちは (^-^)

残雪の山がいいですね。
はまなすの丘公園の灯台が素敵な風景です。
ハマエンドウって、きれいな色をしてますね~。
ヒバリって、こんな鳥なのね~ 始めて見ました。嬉しいで~す。
花咲く草むらには、いろんな花が咲いてますね~。きれい~。草むらだからこそ見られる景色ですよね。草むら大好きです。
一面のたんぽぽがきれい~。和みます。北海道らしい素敵な風景です。
オオタチツボスミレの群生が素晴らしいですね。スミレが群生すると目を引かれるでしょうね。きれいで~す。

綺麗な花や風景を沢山見せて頂きました。
有り難うございます。 (*^▽^*) 
Commented by maphananikki at 2015-05-13 15:51
ふみさん、こんにちは♪
まだ残雪の山がきれいですね。
「喜びも悲しみも幾歳月」に出た灯台です。
ひばりって、かわいい鳥とは言えませんね^^;
ここに来るとよく空高くかしましく飛んでいるのですが、実際に撮れたのは初めてかな?

草むらも虫がいそうなところはいやだけど、こういう道なりの野草はいいですね。
蝶や蜂くらいしか見かけません。
今は花いっぱいで、こんなに楽しめるなんて、なんていい場所なのかと思います(^^ゞ
神社のオオタチツボスミレの群生は薄紫に染まって、とってもきれいでしたよ。
こちらこそ見ていただき、いつもありがとうございます。
名前
URL
削除用パスワード