花日記

新冠・判官館森林公園(5・27)

       ミニ旅に出かけてきました。
       一番の楽しみはお初の花に出あうこと。
       そしてタウシュベツ橋梁と言う朽ちた橋を見る事。
       目的を果たしたうえ、想像以上の風景を楽しむことが出来ました。
       ただ、山の中の道に、野草が無かったことが意外だったし、残念でした。
       あちらこちらに寄り道しながら、楽しんできましたが、まとめきれないので、
       とりあえず、最初の寄り道から、見切り発車で更新します。
       どうおさまるか、ちょっと心配ですが^^;

       まずは以前に桜の咲くころにたまたま見つけた判官館森林公園。
       オオバナノエンレイソウが群生する公園ですが、花はもう終わったころ、
       今は何が見られるのかと寄ってみました。



                途中の田んぼで、カルガモ
新冠・判官館森林公園(5・27)_f0146493_22203475.jpg



                海を見ながらドライブの道
新冠・判官館森林公園(5・27)_f0146493_22204475.jpg



                判官館の散策路入口
新冠・判官館森林公園(5・27)_f0146493_2220502.jpg



                サクラソウ  早速の登場に胸が躍りました♪
新冠・判官館森林公園(5・27)_f0146493_22205995.jpg



                アカゲラ
新冠・判官館森林公園(5・27)_f0146493_2221672.jpg



                ハタザオもお初かな?
新冠・判官館森林公園(5・27)_f0146493_22211464.jpg



                エゾカンゾウがぽつぽつあって、開花はこれだけ
新冠・判官館森林公園(5・27)_f0146493_22212454.jpg



                スズランも咲くのね
新冠・判官館森林公園(5・27)_f0146493_22213223.jpg



                おなじみの花たち
                ユキザサ、オオバナノエンレイソウ、オオアマドコロ、ミツバツチグリ、クルマバソウ
新冠・判官館森林公園(5・27)_f0146493_22214298.jpg



                チゴユリ、ルイヨウボタン、コンロンソウ、マイヅルソウ
新冠・判官館森林公園(5・27)_f0146493_22214999.jpg



                オオアマドコロ群生  後ろの方にも白い花が見えるのですが
新冠・判官館森林公園(5・27)_f0146493_22215633.jpg



                ムラサキケマン
新冠・判官館森林公園(5・27)_f0146493_2222591.jpg



                オオヤマフスマ
新冠・判官館森林公園(5・27)_f0146493_22221174.jpg



                ツツジ
新冠・判官館森林公園(5・27)_f0146493_22221798.jpg

新冠・判官館森林公園(5・27)_f0146493_22222295.jpg
新冠・判官館森林公園(5・27)_f0146493_22223282.jpg



                ウマノアシガタ
新冠・判官館森林公園(5・27)_f0146493_22224139.jpg



                シャク   この花は今回の旅の間中、道沿いにいたるところで見られました
新冠・判官館森林公園(5・27)_f0146493_22225010.jpg



                新冠の海
新冠・判官館森林公園(5・27)_f0146493_22225896.jpg
新冠・判官館森林公園(5・27)_f0146493_2223643.jpg



                判官館の由来
新冠・判官館森林公園(5・27)_f0146493_222313100.jpg



                オオバナノエンレイソウが、まだ咲いてる場所がありました
新冠・判官館森林公園(5・27)_f0146493_22232295.jpg



                サクラソウ
新冠・判官館森林公園(5・27)_f0146493_2223324.jpg
新冠・判官館森林公園(5・27)_f0146493_22234036.jpg



                ピンクのオオバナノエンレイソウは初めて、タチツボスミレ、ニョイスミレ、ツバメオモト
新冠・判官館森林公園(5・27)_f0146493_22234777.jpg



                湿地   夏にはホップの花が咲きます
新冠・判官館森林公園(5・27)_f0146493_22235771.jpg



                湿地を抜けると先ほどのツツジの原っぱに出ました
新冠・判官館森林公園(5・27)_f0146493_2224580.jpg



                ここはキャンプ地にもなっています。バンガローがありました
新冠・判官館森林公園(5・27)_f0146493_22241310.jpg


  広尾町などに続きます
by maphananikki | 2015-06-01 22:48 | 北海道 | Comments(12)
Commented by miki at 2015-06-02 01:53 x
mapさん、遅くにお邪魔です~<(_ _)>
↓からの続きです~
ご主人様とのミニ旅、楽しまれたようですね♪
北海道は広大だから森林公園は多いのでしょうね
自然がイッパイで羨ましいです~
散策路に入るとワクワクドキドキですね
ハタザオ、小さなお花をよく見つけられますね
私ならキット気が付かず通り過ぎてしまってるでしょう
野幌と同じようなお花も見られるんですね
でも場所が変われば新鮮かも?
次は広尾町なんですね 楽しみにしています
有難うございました~
Commented by eco at 2015-06-02 09:24 x
mapさん、
ミニ旅は、日高路へいらしたんですね。
若い時、住んでいたことがあったので、とても懐かしく拝見しました。
でも、20代だったので自然散策などはしませんでした。(^_^.)
野草も、たくさん!
サクラソウが可愛い!
ピンクのオオバナノエンレイソウもあるんですね、新しい発見!
この時期のの山歩きは、ワクワクですね。
Commented by maphananikki at 2015-06-02 14:17
mikiさん、こんにちは♪
出かけるようになって、各地で森林公園と言う案内看板を見ることが多くなりました。
海岸線沿いだと、原生花園がたくさんあることも知りましたよ。
今回も広尾の近くの原生花園に寄りたかった~
方向が違うので(時間がないのもあって)パスしました。
でも原生花園は、時期的にまだ花は早いかもしれません。

散策路に足を踏み入れる瞬間って、期待に胸が躍ります。
今回、サクラソウが咲くらしいと知ってはいたのですが、いきなり目の前に現れたのを見て感動でした。
ここにしかないのかもしれない、と思ってやたら撮りまくって先に進むと、もっときれいなのがあったわ・・・
それでも飽きることなく撮りまくりましたよ^^;
ほぼ野幌と変わらない花が見られましたよ。
次は、春にエゾオオサクラソウを見に行った場所の再訪や、襟裳岬、広尾のつつじなどです。
ご覧くださいね。
Commented by maphananikki at 2015-06-02 14:18
ecoさん、こんにちは♪
日高から襟裳岬を周って広尾へ、帯広は通過で糠平へと走りました。
翌日はタウシュベツ橋梁、三国峠から層雲峡界隈、森のガーデン、上野ファーム、滝川菜の花畑と
欲張ってきましたよ。
お若い時は日高方面にお住まいでしたか。海の近くっていいですね。海も山もすぐそばですね。
私も若い時は自然にも野草にも関心は皆無!
ネットを始めてから、お友達の影響を受けてそのうち野草に傾いてしまいました。
ま、身近にみられる花であるから、と言うこともありますね。

サクラソウ、かわいい花ですね。広尾ではエゾオオサクラソウが咲いていましたよ。
シロバナノエンレイソウのピンクはよく見るけれど、オオバナは初めて見ました。
自然界には変種が案外多いですね。
以前にオオバナノエンレイソウを見た時は、八重があったんですよ。
Commented by slowlylifee at 2015-06-02 15:15
mapさん、こんにちは。

判官館の由来、読ませていただきました。
これを読んだ途端、ここいらへんがなんだか、切なく見えました。
また、義経がここまできていたとは@@
しかし、どうやって、ここまでたどり着いたのかな~?
昔のことを推察してみると、興味深いことが多いですね。
Commented by mitikusa-tukasa at 2015-06-02 15:42
mapさん、ご無沙汰です

ご主人様と小旅行ですか、良い楽しみ方。
長閑な世界が広がり羨ましい、毎日歩きたくなりますね。

見逃してしまいそうなハタザオ、初めての花に出会え旅の収穫ですね、
まだまだお初が眠っているのでしょう、奥深い北国良いですね。
有難うございました。
Commented by 博士 at 2015-06-02 16:36 x
こんにちは。
先日コメント欄に旅行に行ったと書かれてありましたが
新冠・判官館森林公園へ行かれたのですね。
判官館森林公園ってどこにあるのか、けんとうつかないので
調べてみました。
海沿いにあって素敵な場所ではありませんか。
これからの季節バンガロでキャンプするのもいいものですね。特に北海道は。
ミニ旅行と書かれてありますが、札幌から車ではかなり
時間がかかるのではないでしょうか?

このあたりではサクラソウ は鉢に入れられたのしか
見かけませんが、自然にあるんですね。
まぁ~いろんな花が咲いていて、また一つ一つ名前を
書かれてありますが、見たらすぐ答えることができるんでしょうね。 
Commented by ふみ at 2015-06-02 16:41 x
mapさん こんにちは (^-^)

海を見ながらのドライブは最高ですね。こんなに楽しいことはありません~。
オオアマドコロが鈴なりに咲いてますね。見事です。
判官館には、こういう由来があったんですね。水と食物を持ったアイヌの娘に助けられ、しばらくの間一緒に暮らしたんですね。
サクラソウは以前育てた事がありますが、自然の中で野草としてみるのもステキですね。きれいです~。

沢山の野草を見られましたね。mapさん、ご満悦のドライブでしたね。
有り難うございます。次を楽しみにしています。 (*^。^*)
Commented by maphananikki at 2015-06-02 22:17
ぽりんさん、こんばんは♪
判官館の由来だけどね・・・(^^ゞ
これはあくまで伝説です。
北海道には義経が来たと言う土地があちこちにあって、
アイヌの娘とのエピソードも似たような話があります。
まぁ、あちこちにあると言うことは、本当にあったのかも?
そう想像するだけでロマンがありますね。
Commented by maphananikki at 2015-06-02 22:18
TUKASAさん、こんばんは♪
いつの間にか、毎年の恒例となった一泊旅行、今年はもう一度
遠出の予定です。
いつまでできるかわからないことなので、楽しめるうちにね。
そう思うと、なんだか寂しくなりますが・・・(^^ゞ

見逃してしまいそうな小さな花がほかにもありましたよ。
場所によって、見られる花、見られない花があるって
こんな狭い北海道内でもあるものなんですね。
Commented by maphananikki at 2015-06-02 22:18
博士さん、こんばんは♪
太平洋の南側を通って襟裳岬から帯広方面、大雪山連峰の裏側を通って
旭川に出て帰宅でした。
初日は朝5:30に出発、翌日の18:00帰宅でした。
総距離にして700キロくらいだったかな?
何時もの旅では一日に500キロ前後走るので、短かった方です。
景色や花との素敵な出会いはいっぱいでしたよ。
出歩いてばかりで更新が追いつかないのですが、続きがありますので
またどうぞ見て頂けたらと思います。

私もサクラソウは公園などで育てられてる花しか見たことがありませんでした。
あるところにはあるものですね。札幌近辺にはないと思います。
私がブログを始めたころ花の名前が分からなくて、他のブログで名前が書いてあると大変ありがたかったのです。
なので、名前は記入するようにしていますが、間違えもあるかもしれませんよ^^;
Commented by maphananikki at 2015-06-02 22:20
ふみさん、こんばんは♪
海沿いのドライブって最高ですね。それも晴れた日はね。
今年は稚内方面の日本海沿いにも行く予定なのよ。
オロロンラインからの利尻富士を見るのが楽しみです。

判官館の由来は、もっともらしいことが書かれていますが、伝説ですから^^;
本当のことかどうか、今となっては誰もわかりません。
北海道には義経とアイヌの娘のロマンスの話がほかの土地にもあります。

サクラソウの色が、なかなか見ない野草の色なので凄く目立ちましたよ。
かわいらしくて好きな野草の一つです。
おなじみの花の他、お初の花にもあえて楽しかったです(^o^)/
名前
URL
削除用パスワード