花日記

野幌・登満別~大沢口(11・12)

約ひと月振りに森歩きを楽しみました。
紅葉も終わってしまい、さびしいだろうなあと思っていましたが、
空の青さもあり、落葉の中、清々しささえ感じながら歩きました。
花は全く見られませんでしたが、鳥をたくさん見つけられました。
珍しい鳥はいませんが、これから冬鳥も多々目にすることが出来るでしょう。
前回もこの登満別園地から出発でしたが、人も居ず、エゾリスもいなかったのに
この日はどちらもしっかり姿がありました。



                           登満別園地
野幌・登満別~大沢口(11・12)_f0146493_20571508.jpg



ヤマガラ

野幌・登満別~大沢口(11・12)_f0146493_20574557.jpg



ヤマガラとギンナン

野幌・登満別~大沢口(11・12)_f0146493_20575340.jpg



ふと後ろを振り向くとエゾリスが!

野幌・登満別~大沢口(11・12)_f0146493_20580097.jpg



イチョウの木に登ってお食事中、それとも冬のために蓄えるのかな

野幌・登満別~大沢口(11・12)_f0146493_20580763.jpg



ここから歩きます。前回は左側にはノブドウやマユミ、ツリバナがいっぱい実をつけていたのに

野幌・登満別~大沢口(11・12)_f0146493_20581424.jpg



コマユミだけたわわに

野幌・登満別~大沢口(11・12)_f0146493_20582188.jpg



奥には前回気が付かなかったツルウメモドキが

野幌・登満別~大沢口(11・12)_f0146493_20582767.jpg



ツルウメモドキを撮っていたら、こつこつと木を突く音がします
どこにキツツキがと探すと、なんと足もとにいたのはヤマガラ
松ぼっくりの中の実を突いて食べていました

野幌・登満別~大沢口(11・12)_f0146493_20583660.jpg



園地の鳥やリスと名残惜しく思いながらお別れして歩きます
落葉の中で目立つのはカラマツの黄色

野幌・登満別~大沢口(11・12)_f0146493_20584243.jpg



上・ホオの実   下・オオウバユリの実と言うかもう空になって種は消えています

野幌・登満別~大沢口(11・12)_f0146493_20592810.jpg



左上・ツルシキミのつぼみ   右上・ナニワズのつぼみ   これらはこのまま冬を越します
左下・ツルシキミの実     右下・ルイヨウショウマの実

野幌・登満別~大沢口(11・12)_f0146493_20593652.jpg



テーブルとイス、ここだけ冬支度
他ではそのままです

野幌・登満別~大沢口(11・12)_f0146493_20594348.jpg



キノコ・ツチグリ 形が面白いキノコここでは初めて見つけました
食べられるようです

野幌・登満別~大沢口(11・12)_f0146493_20594898.jpg



上・コガラ     下・ゴジュウカラ 北海道のは腹が白いようです

野幌・登満別~大沢口(11・12)_f0146493_20595635.jpg



上・オオアカゲラの雌(腹に黒い筋があり、頭に赤い色がついていない)
左・コゲラ  右・ヤマゲラ

野幌・登満別~大沢口(11・12)_f0146493_21000373.jpg



ミヤマカケス

野幌・登満別~大沢口(11・12)_f0146493_21001007.jpg



大沢の池
手前の湿地まで水が来ています

野幌・登満別~大沢口(11・12)_f0146493_21001787.jpg


上・マガモの雄  左・キンクロハジロ  右・コガモの雄
ちょうどここでいつも出あうIさんに水鳥がいるよと教えて頂きました。
少し前まではたくさんいたのに、いなくなってさびしくなったそうです

野幌・登満別~大沢口(11・12)_f0146493_21002526.jpg


大沢の池

野幌・登満別~大沢口(11・12)_f0146493_21003143.jpg


大沢の池の西隣の湿地

野幌・登満別~大沢口(11・12)_f0146493_21010264.jpg


水芭蕉の芽がこのまま冬を越します

野幌・登満別~大沢口(11・12)_f0146493_21010948.jpg



大沢口に出ました。すっかり落葉でさびしくなりました

野幌・登満別~大沢口(11・12)_f0146493_21011654.jpg



帰り道でカラマツが綺麗なので振り返りました。右は白樺です

野幌・登満別~大沢口(11・12)_f0146493_21012323.jpg


写真を撮ってると木を突く音が。ここにもアカゲラが居ました
アカゲラのお腹には筋がありません。頭が黒いので、これも雌です

野幌・登満別~大沢口(11・12)_f0146493_21013172.jpg

野幌・登満別~大沢口(11・12)_f0146493_21013702.jpg


突き当りが大沢口です

野幌・登満別~大沢口(11・12)_f0146493_21014650.jpg

by maphananikki | 2015-11-13 21:31 | 野幌森林公園 | Comments(18)
Commented by miki at 2015-11-14 01:37 x
mapさん、こんばんは~♪

久し振りに大好きな野幌を見せていただけました~\(^o^)/
登満別園地のイチョウの絨毯、その上に居るヤマガラさんを撮れるなんて♪♪
エゾリスもバッチリ撮られて・・・可愛いですね~
鳥も撮ってると時間が直ぐ経ってしまいます
ヤマガラさん沢山撮らせてもらえて良かったですね
ツルシキミやナニワズは蕾をつけたまま冬を越すのですか~
水芭蕉も・・・雪の中って思ってるより暖かい?
キノコ・ツチグリ、ホント!面白い形をしてますね~♪ 形がクラゲみたい^m^

鳥さんも色々出あったんですね
シジュウカラは見た事ありますが、コガラ、ゴジュウカラは見た事無いです
それにオオアカゲラ、コゲラ、ヤマゲラ、ミヤマカケス凄い!凄い!
此方の鳥撮りさんが見れば涎ものでしょうね(笑)
大沢の池、大沢口の感じは初冬を思わせますね
カラマツの並木も綺麗です~
久し振りの野幌を楽しませていただきました。有難うございました~
Commented by slowlylifee at 2015-11-14 10:39
mapさん、おはようございます。

銀杏の葉っぱの黄色がまぶしいですね。
この日は、晴天に恵まれたのですね。
ヤマガラも一緒に写真に写し出されて、可愛い~♪
お花はみれなかったけれど、
これだけの、鳥類にりすをみられたら、さぞかし、楽しかっただろうと思います。
しかも、自然の中で♪
こちら、動物園にでもいかないと見れないもん(笑
雀もみなくなったし・・・カラスくらいかな~?
声はすれども姿なしの、鶯の鳴き声は、春に聴けるけどね。
ちょっと、羨ましいです♪

一つ、質問です。
テーブルに冬支度を施されるのは、どうしてですか?
雪に埋もれるから?
Commented by maphananikki at 2015-11-14 11:53
mikiさん、こんにちは♪
私も久しぶりに野幌をゆっくり歩いて楽しかったです。
お天気が悪いとまた気分も違ったかもしれません。
イチョウの絨毯に目を奪われましたが、そこには数人のカメラマンが三脚立てていたんです。
だからすぐ、ヤマガラがいるってわかったんですよ。他にもカラ類が飛び回っていました。
でもいつもいる三脚の方たちは、カラ類は眼中にないようですね。
エゾリスさえ、いつもそこらを走り回ってるよ、と珍しくもないと言ういい方でした。
冬に見た時二匹が走り回っていたのに、一匹だけでした。
私が野幌を歩き出して最初に図鑑で調べた鳥が、ヤマガラでした。
だからこの鳥にはなんだか愛着があるのよ。一番目にする鳥かもしれません。

この日出会あったIさんはシマエナガもいたよと言ってました。
森の中では木を突く音が響き、キツツキの仲間はたくさんいる気配がします。
本州からもたびたび鳥を追っていらっしゃる方が多いようですよ。

ツルシキミは11月でも暖かいと花を咲かせることもあるんですよ。
雪の中って結構暖かいそうです。凍らないと言います。
だからキャベツなど作物も、雪の下に埋めて越冬キャベツとして売られたりします。
甘みが増して美味しいそうです。
Commented by maphananikki at 2015-11-14 11:55
ぽりんさん、こんにちは♪
イチョウは黄葉が遅いので、まだ落ち葉もきれいでした。
こんな中にヤマガラは食べるものを見つけてるのか、晩秋らしい画像でしょう。
これもカメラマンさんたちがいたから気が付いたことで、だれもいなかったら気が付いたかどうか?
色合いが保護色みたい。
裸木の下を歩くだけではやっぱりつまらないけれど、こうして鳥や小動物との出会いがあれば
わくわく感が違ってきます。
それに青空がプラスされると最高に気持ちがいいですよ。
これだけの数の鳥を見られるのも、大きな森があるおかげですね。
我が家の周辺ではやっぱりカラスの鳴き声が幅を利かせていますよ。

テーブルの冬支度は、多分だけどここのは材質の良いいいものだから?
雪にさらすと傷みが激しいので、保護してると思います。
他の場所は、こことは違う簡単なベンチやテーブルです。
冬はこんもりと雪の帽子をかぶっていますよ。
Commented by ピーコ at 2015-11-14 19:31 x
mapさん こんばんは~
帰国後 風邪を引いたのと、時差ぼけで
毎夜早くから寝ています。
当方の紅葉も 早、落ち葉に成り始めています。
今年の紅葉の期間は短いのでしょうかね?
京都も見頃が20日頃と言っていますが

其方では沢山の野鳥が見られますね~
鳥が好きなので 楽しませて頂いています(*^^)v
アメリカでも 公園にリスが遊んでいましたよ。
Commented by maphananikki at 2015-11-14 23:15
ピーコさん、こんばんは♪
風邪はもうよくなりましたか?
わたしは10月初めに風邪を引いて長引かせました。
なのに、また昨日から喉が痛くて・・・
最近風邪を引きやすいの、いやになるわ。

そちらの紅葉が、もう落葉が始まってるの?
一番良い時は短いものですよね。
ピーコさんは、鳥が好きなの?
わたしは撮る花が無くなってなんとなく撮り始めましたが、
可愛いものですね♪森歩きの楽しみになりました。
公園のリスって、人に慣れているのでしょうね。
こちらの公園も案外あちこちでリスが見られるようですよ。
Commented by puchitomato-s at 2015-11-15 17:11
mapさん こんにちは!

と言ってももう外は真っ暗に。
久しぶりの森のお散歩 木々の葉は落葉して見通しのいい風景ですね。
この時期になると花はもう期待できませんね。
その代わり野鳥や小動物との遭遇があって違う楽しみがあっていいですね。
動くもの どれもちゃんと撮っていいですね。
Commented by eco at 2015-11-15 22:22 x
mapさん、こんばんは

1か月ぶりの森歩き、弾む気持ちが伝わってくるようです。
このじき行ったことはないんですが、鳥やリスに会えるんですね。
うまく写真に撮られていますね。
鳥は、アカゲラ位しかわかりませんが、可愛いですね~。
私が行っても、見つけられるかな?

喉が痛いとのこと、お大事にね。
Commented by mitikusa-tukasa at 2015-11-15 22:47
mapさん、こんばんは

晩秋の景色、美しいです。
銀杏の落ち葉が大好き、黄金色ね。

葉が落ちると小鳥の姿が目立ちますね、種類も多くて探す楽しみも
キノコ、ツチグリは食べられうんですか、少々勇気がいりますね。
最後の大沢口までの道、この道を通われるんですね。
Commented by maphananikki at 2015-11-16 10:35
プチさん、おはようございます♪
そうね、5時を過ぎると外はもう真っ暗。
昨日はお天気が悪く4時くらいから点灯したような・・・

久々に歩くと楽しさが違いますね。
アップできるような写真があるだろうかと心配しながら歩いたけれど
意外と鳥が見られたし、裸木の道も清々しくてきれいなものでしたよ。
出口の外には、ノラニンジンが咲いていました。赤い花は見られなかったけどね。
これからは毎回エゾシカやキタキツネに出遭う事を願いながら歩くわ。
Commented by maphananikki at 2015-11-16 10:35
ecoさん、おはようございます。
私も去年初めて、冬の間も歩いてみたのです。
それまで歩けるとは知らなかったのですよ。
冬でもほぼ毎日歩く方々がいて、道が付いています。
見てるとカンジキなどを使う方もいらっしゃいます。
今年はカンジキかスノーシューを買おうかなあって思っています。
今年の冬に買いに行ったらもう売り切れでした。今の時期が良いみたいです。
これからの時期だと登満別園地ならエゾリスに出遭う確率は高いようですよ。
鳥は慣れた方だといる場所が分かるみたいですが、私はまだそこまでは・・・
でも鳴き声が聞こえると、立ち止まって様子を見ていると近くにいるのに気が付きますよ。

のどの痛みはなかなか取れないのですが、明日はインフルエンザの予防接種に行ってきます。
熱はないので大丈夫でしょう。ご心配頂いてありがとうございます。
Commented by maphananikki at 2015-11-16 10:37
TUKASAさん、おはようございます♪
イチョウの落ち葉は見た目にも暖かくて素敵ですね。
月並みな表現ですが、本当に絨毯です。
青空のせいか、裸木の道も風情があってなかなか素敵でしたよ。

そうなのです、葉が落ちるとどういうわけか、鳥が一気に増えたように感じます。
でもなかなか近くではとらえきれず、小さくて動きが早いから難しいですね。
これからはめったに見られない鳥との出会いも楽しみです。
ツチグリはだんだん茶色になるそうですが、白いうちなら食べられるそうです。
あまり食欲がわかないキノコですけどね(^^ゞ
大沢口に行く道、初夏には右側にラベンダーがきれいなんですよ。
Commented by sakurairononuno at 2015-11-17 09:59
mapさまへ

野幌もすっかり晩秋の景色になりましたね。春のにぎわいが懐かしい~と思ったり。
これからは白銀の世界になるのですね~!それはそれで、何だか羨ましいような気が(笑)。
エゾリスも鳥たちも、冬に備えて大忙しですね☆
Commented by maphananikki at 2015-11-18 09:54
sakurairononunoさん、おはようございます♪
この次行くのは雪景色かなと思います。
こうしてまた一年が過ぎゆきます。春のあの花の爆発を楽しみに、私も冬籠りです。
時々、鳥やリスとの出会いを楽しみにちんたら歩いてみます(^^ゞ
美瑛の雪景色も今年は見に行きたいなあ~
Commented by ikutoissyo at 2015-11-19 10:46
陽射しのある暖かい朝です。

落葉の上をサクサクと音を立てて歩くのは、気持ちが良いでしょう?
葉が落ちると、いよいよバードウオッチングの季節ですね。
こんなに沢山の小鳥に出会えるなんて、本当に羨ましいです。
先日ヤマガラを見かけましたが、カメラを出す前に飛んでしまって・・・。

裸木の冬枯れの景色は、寂しいですけど心が落ち着いて良いものですね。
東京はこれからが本格的な紅葉です。
でも暖かい日が続いていますので、どうなるのでしょう?
Commented by maphananikki at 2015-11-19 22:37
domaniさん、こんばんは♪
こちらはお天気は良かったですが、寒い日でした。
本州はかなり暖かいのに、北海道は例年より暖かい秋と言ってもやはり寒いです。
そちらは年内は冬が来ないのでは?なんて予報士さんの声もありましたが。
きれいに紅葉せず変色したら嫌ですね。

落ち葉もきれいな落葉の上だといいのですけど、この日はかなりぬかるんだ道も多く
余りかさこそしなかったんですよ。
ただバードウォッチングには最適な季節がやってきました。
こんなに見つけられるのは珍しいかな?と言うか、見られるけれど、なかなかうまく撮れないです。
たいてい高い梢あたりにいます。

プレミアJapan、とんでもないことになって・・・!
怖くて試合を見ていられません^^;
Commented by ikutoissyo at 2015-11-20 12:36
フフフ、実はね、プレミアJapanが負けた時、誰かと話したくて、花日記の方に書き込みをしようかと思ったのですが・・・。

錦織選手の試合は真夜中までしっかり見ました。
負けはしましたが、気迫のある素晴らしい試合でした。
お蔭で今朝の朝食は9時。夫がご機嫌ななめでした。
Commented by maphananikki at 2015-11-20 21:13
domaniさん、こんばんは♪
昨夜のショックを引きずっています・・・
錦織選手の試合も見ました。
こちらは勝っても決勝進出が厳しいとわかっていたので気楽に見てました。
でも試合はよかったので、こうなるとちょっとの差が悔しかったりして^^;
我が家は10時朝食で、昼抜きでしたよ~珍しく夫も遅起きでした!
名前
URL
削除用パスワード