花日記

ドライブの道で(7・18)

野幌まで迎えに来てくれた夫が、コンビニで買ってきたお弁当を見せ、
このまま栗山の方までドライブに行こうかと言います。
歩き疲れていた私は、家に帰りたかったのですが・・・(^^ゞ
夫にも運動させないとね、と思い直し出かけました。

去年の秋、孫を保育園に送迎した道を通ったら、思いがけなく野草がいっぱい。
こんなに野草が楽しめる道だったんだと身近な道での嬉しい発見でした。
去年の春に通った田んぼの白樺林の防風林にも期待感いっぱいで向かいましたが、
そこはすでに稲が育ち、思っていたような景色ではなくスルー
適当に曲がった道では早くも秋っぽい花が登場し、野草ではない花も色々。
結局たくさんの花と出会い、栗山まで行かずに帰宅でした。



ヤマボウシ

ドライブの道で(7・18)_f0146493_16093481.jpg



その隣にはアカバナヤマボウシ

ドライブの道で(7・18)_f0146493_16094630.jpg


ドライブの道で(7・18)_f0146493_16095230.jpg



コンフリー   ゲンノショウコ   ドクダミ

ドライブの道で(7・18)_f0146493_16100122.jpg



ノハラツメクサ

ドライブの道で(7・18)_f0146493_16100745.jpg



ノラニンジン   フランスギク   不明   コメツブウマゴヤシ

ドライブの道で(7・18)_f0146493_16101523.jpg



トゲナシヤエムグラ
知床に行ったときに見て以来?
わたしにはそんな珍しい花なのに、こんな身近にあったなんて!

ドライブの道で(7・18)_f0146493_16102115.jpg



マツヨイセンノウ   左・雄花  右・雌花

ドライブの道で(7・18)_f0146493_16102884.jpg



クリ

ドライブの道で(7・18)_f0146493_16103646.jpg



アカバナ  右の手前はノボロギク

ドライブの道で(7・18)_f0146493_16104360.jpg



左上はトキワハゼに似てますが、葉が違います
ツタバウンランでした。プチさん、ありがとう♪
ガガイモ   ヒメオドリコソウ   エゾノミツモトソウ

ドライブの道で(7・18)_f0146493_16112224.jpg



ノブドウ
いつも実になってから気がついていましたが、花が初めて見られました♪

ドライブの道で(7・18)_f0146493_16112904.jpg



ムラサキウマゴヤシとエゾシロチョウ

ドライブの道で(7・18)_f0146493_16114047.jpg



他で春に見たときは紫色でしたが、青く変わる?
野の花のこんな色は新鮮

ドライブの道で(7・18)_f0146493_16115182.jpg



アメリカオニアザミ

ドライブの道で(7・18)_f0146493_16115867.jpg



田んぼの防風林でヨツバヒヨドリ

ドライブの道で(7・18)_f0146493_16120446.jpg



同じ場所でタチギボウシがいっぱい~♪

ドライブの道で(7・18)_f0146493_16121176.jpg



オオハンゴンソウがもう!

ドライブの道で(7・18)_f0146493_16121999.jpg


ドライブの道で(7・18)_f0146493_16122693.jpg



クサフジ

ドライブの道で(7・18)_f0146493_16123379.jpg



麦畑

ドライブの道で(7・18)_f0146493_16130541.jpg



まだ青いものも

ドライブの道で(7・18)_f0146493_16131007.jpg



この畑沿いの道にはトンボがいっぱい

ドライブの道で(7・18)_f0146493_16131766.jpg



防風林のそばではキツリフネも群生

ドライブの道で(7・18)_f0146493_16132415.jpg



そしてそしてこんな花たち…園芸の花!?
ハナツリフネソウは今は野生化してるそうですが、
ここに固まってこれらが咲いているのにはわけがあるのでしょうか?

ドライブの道で(7・18)_f0146493_16133194.jpg



ノリウツギ

ドライブの道で(7・18)_f0146493_16133987.jpg



by maphananikki | 2016-07-28 16:29 | 北海道 | Comments(20)
Commented by puchitomato-s at 2016-07-28 23:08
mapさん (*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

関東は梅雨明けした模様・・・
北海道は大変な雨になっている所があり避難勧告まで出ていましたね。
今年の天気はおかしい!

ちかばで色んな野草を見つけられてラッキーでしたね。
思いがけない花を見つけたときはルンルン・・・
トキワハゼに似た花はツタバウンランでは?
ヌラサキウマゴヤシは色の変化があるの? 紫陽花のようだね。
もうトンボが飛んでいるなんて早くないですか。
Commented by ビーコ at 2016-07-29 06:56 x
mapさん おはようございます(*^_^*)
トド山も栗山途中の道でも 沢山のお花が見れましたね~\(^o^)/
ヤマボウシや栗の花が今盛りなんですね~
当方の栗の木には 青々したイガイガ栗の実が
大きく育って来ていますよ(*^^)v
天気予報では、北海道は大雨とか 梅雨の無い北海道ですが
今年は雨が多いですね。今、北海道産の美味しいミニトマトを
食べていますが 玉葱が未だ見かけないのよ。
雨が多いと牧草も刈れないし、農作物の成長にも
影響が出ますね^_^;

プチさんが言われるトンボは、其方では早いのね。
関西も 今年はトンボが早くから飛んでいましたよ。
Commented by maphananikki at 2016-07-29 11:34
プチさん、こんにちは♪
関東もついに梅雨明けしましたね。そちらはまだね?
こちらはおとといから一日中雨が降り続いているの。日曜まで続くらしいわ。
お宅の方はいかがですか?
ふとベランダを見ると、花鉢に溢れんばかりに水が溜まっていました。
全部流したけれど、またすぐ溜まりそう。花たちもゲップしてるかもね(^^ゞ

我が家は札幌でも外れの方にあるから、自然が豊かなんです。
それでも走りなれた道に、まだまだ発見があるって嬉しいわ。
そういえば去年はヤマゴボウがあったっけと行ってみると、草刈りのあとでした。
おおー、プチさん♪ツタバウンランの存在を忘れていたわ(*^^)v
そうです、そうです、教えて頂き、ありがとう~♪あとで訂正しますね。
この花はなかなか見ないので、頭から消えていました。帰化植物ね。
ムラサキウマゴヤシ、ほんと、アジサイみたいね。こんな色になってるのを初めて見たのよ。
トンボはもっと前から見ていますが、ここにきてよく飛んでいます。
Commented by maphananikki at 2016-07-29 11:45
ピーコさん、こんにちは♪
今回のトド山からの道は収穫大でした。この後は早々花はないかも?と思っています。
郊外の道も国道から一歩離れると、なかなかに見どころがあって捨てがたい・・・
まだまだ探検できる道はあちらこちらにありそうです。
それに季節によっても咲く花が違うから、また来春には探しに行く楽しみが出来たわ。
でも適当に曲がりくねって走ったので、道がわかるかどうか、そこが問題です(^^ゞ
ヤマボウシやクリの花、そちらより1か月~1か月半遅いでしょう?
更新自体が10日も遅れましたから、季節感のずれもだいぶ大きいわね^^;
そうなんです、おとといから1日中雨が降っていてウンザリです。
こんなに雨が続くと、玉ねぎの収穫にも影響が出そうですね。
今週の生協の協同購入のカタログにやっと、北海道産の玉ねぎが載っていたので注文したところ。
出回るのはこれからではないかなあ?
トンボは意外と早くから飛んでいますね。でも街中ではまだ見かけないですよ。
そちらは街中でももう飛んでいるの?
Commented by mitikusa-tukasa at 2016-07-29 16:10
mapさん、こんにちは
麦秋の色が懐かしい、最近見る事無い秋色です、
野の花も秋を感じますね、北国は季節の進みは早いですね。

ツリフネソウも咲いてるんですね、クサフジが懐かしい
以前は良く行く畑で見られて花です、今は全く見る事がありません、
自然が壊れてるんですね、アカバナは此方のアカバナユウゲショウと品種が違うのかしら?
花弁に刻みが有り可愛いですね。
初秋の風情を感じるドライブ、楽しみです。
Commented by ふみ at 2016-07-29 16:51 x
mapさん こんにちは (^-^)

ヤマボウシは木に咲く花なんですね。白花と赤花があって可愛い花ですね。
コンフリーは小さな花ですね。アップにすると釣り鐘型がよく分かって綺麗な花ですね。
ムラサキウマゴヤシは綺麗な花ですね~。紫色と青色の2色がとってもきれいです~。素敵な野草ですね。
麦畑がもうこんなに色づいてますね。
キツリフネの群生が綺麗です。
ハナツリフネソウが綺麗ですね~。可愛いです。

ご主人がお弁当を買ってらしたなんて優しいですね~。お弁当を食べていきたい所があったのね。でも、いっぱいの野草を見て栗山まで行かれなかったのね。
楽しませて頂きました。有り難うございます。  (^o^)丿
Commented by maphananikki at 2016-07-29 21:23
TUKASAさん、こんばんは♪
夏の花になったばかりなのに、秋の花も現れてきてものさびしげな雰囲気が出て来ました。
キツリフネは野草ですが、ハナツリフネソウは野生化した花でしょう。
クサフジはいたるところで見られるけれど、そちらでは珍しくなりましたか?
こちらのアカバナはアカバナ科アカバナ属ですが、そちらのアカバナユウゲショウは
アカバナ科マツヨイグサ属、親戚のようなものでしょうかね。
花も一回り小さく感じます。しべにも特徴があるのですよ。
最近麦をよく見ます。
秋まき小麦と春まき小麦が同時期に見られることがあります。
Commented by maphananikki at 2016-07-29 21:38
ふみさん、こんばんは♪
ヤマボウシはハナミズキに似ていますが、素朴です。
こんな近くで見られるとは、知らなかったわ。
何処の道も季節ごとに通ってみるものですねぇ。
ムラサキウマゴヤシのこんな色も初めて見たし、しばらくその場で見惚れました。
野幌のキツリフネの群生よりも、ここでは早く群生です。
そんなに日当たりがよさそうでもないのに、どうしてかしらと思いました。

夫がお弁当を持ってきてくれるなんてね^^;
まぁ、暇だったのでしょうね。夫はカメラを持ちませんが一緒に野草を楽しんでくれるので、
気がねなくわたしもちょっと車を止めて~などと言っては、花探しが出来ます。
Commented by slowlylifee at 2016-07-30 10:17
mapさん、おはようございます。

夏の到来がきたばかりというのに、もう、秋の花もあらわれているのですか?
驚きです。
やっぱり、北海道は季節の移ろいが早いのかな?
夏、本当に短いのですね。
こちらは、昨日、やっと、梅雨明けしました。
いよいよ、夏本番です。
お水をたくさん飲んで、夏バテしないように心がけたいと思います^^
Commented by sakurairononuno at 2016-07-30 14:46
マツヨイセンノウ、美瑛で見たんですよね!広島では見かけない花だったので、気になってたんです!名前が分かって良かった! ムラサキウマゴヤシも美瑛で見て、色合いが素敵だったので、写真を撮ってたんです。こんな色合いのマフラーが作りたいって!
野の花の多さは、北海道の魅力の一つ。そんな素敵をまた見せて下さいね♪
Commented by maphananikki at 2016-07-30 16:41
ぽりんさん、こんにちは♪
うーん、秋の花と言うか、キツリフネやオオハンゴンソウは私の中では
秋の花のイメージなんですけど、お盆のころには盛りを過ぎてるかなあ。
イメージですね^^;
7月に見られるということは夏の花ってことですよね。
でも8月になれば後れを取っていた花がいつの間にかこちらの方が先に咲きだします。
そうなるともう、秋は駆け足でやってきます。
昔は秋が大好きだったのに、カメラを持つようになって、ランクが下がったわ・・・

お水を飲むようになって夫が変わりました!
ペットボトルの甘いコーヒーをいつも飲んでいた夫が、今日はポカリスエットを手にしてました!
それでもまだ甘すぎるけど、進歩かなあ(^^ゞ
Commented by maphananikki at 2016-07-30 16:45
sakurairononunoさん、こんにちは♪
マツヨイセンノウは道端にどこにでもある花ですよ。
でも日中はなかなかきれいな花が見られないですけど。
そちらでは見かけない花なの?地域差がある花なのかしら。
美瑛のムラサキウマゴヤシは青い色でしたか?
マフラーにしても素敵な色でしょうね。
花からヒントをもらえるっていいですね~(*^^)v
Commented by おかめ at 2016-07-30 21:24 x
mapさん、今晩は♪

 ご主人がお弁当を買ってドライブにお誘いなのね、素敵ですね♪

ノハラツメクサの花は可愛いわね♪葉の姿も綺麗!!!
キツリフネの群生は贅沢ですね♪
アカバナヤマボウシは珍しいですね。
エゾシロチョウは北海道に生息する蝶なのね。
園芸の花が野生化しているの?生態系に影響しないのかしら?
収穫のあったドライブになりましたね。
ご主人に感謝ですね(^_-)-☆
Commented by maphananikki at 2016-07-30 23:11
おかめさん、こんばんは♪
珍しいことをされると、断りずらいわね(^^ゞ
ともあれ、野草探しも嫌いじゃないし、結局は楽しみました。

ノハラツメクサって、いつかも野道で見つけていましたが、なかなか雰囲気が良い花なの。
前回はごちゃごちゃ咲いていたので気が付かなかったけれど、今回は葉の様子もよくわかりました。
針のような葉が、印象的です。
ドライブに出ると、防風林のような場所は結構あって、キツリフネは群生してることが多いですよ。
でも野幌ではこの時期やっと咲き始めてきたばかりです。何が違うのか不思議。
ヤマボウシ二種類は植えられてる木でしょうね。ちょっと広々としたところにありました。
アカバナヤマボウシは私も公園やガーデンでしか見たことがありません。
園芸の花と思われるものは、どこからやってきたのかしら。
周辺は畑なので、住宅の庭の種が飛んできたとも言えないような。
ハナツリフネソウを検索していたら、この花は野生化してると出ていたのよ。
そういえば以前にも違うまちの防風林のそばで、ビオラを見たわ。
それこそ鳥が運ぶのでしょうか。だとすると、野生化も進んでしまいますね。
Commented by ikutoissyo at 2016-07-31 10:34
>夫にも運動させなくちゃ・・・<
歳を重ねると、夫を気遣うことが多くなりますね。
本当は一人で出かけたいのに、籠りがちな夫を外に出したくて、誘ったりしますもの。

ツリガネニンジンやキツリフネを見ながら、私の季節感が間違っているのかと思いましたが
花たちが咲き急いでいるのですよね。
この数年で、生態系が少しづつ変化しているのかもしれませんね。

アカバナヤマボウシにびっくりしています。
初めて見ました。

イチローの試合観戦中。
あまり好きではないのに、気になるものです。笑
Commented by maphananikki at 2016-07-31 21:55
domaniさん、こんばんは♪
そうそうそう! いつの頃からか、ずいぶん気を遣うようになりました(^^ゞ
そうしないとずっと家の中なんですよ。
退職するまではいろいろスポーツしてた人なのに、今では布袋さんのおなか・・・
老老介護が目に見えてくるようです(*_*;

ツリガネニンジンはお盆のころに見てたような記憶でしたが、このあたりではずいぶん早いです。
年々早くから暑くなっていますから、花も早く咲くのかもしれませんね。
アカバナヤマボウシって珍しいのかしら?
こちらの公園やガーデンでは見られますが、一般道のそばで見たのは初めてです。

domaniさんもイチローのファンと言う訳ではないのね。わたしもです。
でも今は3000本安打が気になって、夫が見てるテレビを一緒に見たりしてます。
そういう偉業は立派だと思います^^;
Commented by eco at 2016-08-01 12:57 x
mapさん、
ご主人と2人3脚、とっても微笑ましいです(#^.^#)
一人も気楽ですが、楽しみを共有できるっていうのもいいですものね。
夏は、あまり野草の花は見られないのかと思いましたが、たくさん咲いているのですね。
ヤマボウシも、まだ見られるのですね。
札幌にも、ようやく暑い夏が来たようです。
畑の収穫に、虫取りに忙しいです
Commented by miki at 2016-08-02 11:25 x
mapさん、おはようございます

4日の予定が足止めくって6日になっちゃいました^_^;
お手伝いは2日だけで後は私の用事でした♪
お弁当を買って・・・ご主人様にそんな事されたら行かなきゃですね(^_-)-☆
二人揃って元気で居なくっちゃです~

沢山の野草に出あえて疲れた身体もシャキッ!ですね
野草の写真を撮ってる時って、疲れも暑さも寒さも感じませんから不思議です(笑)
此方ではヤマボウシは実に生ってます。大好きな花です♪
ノハラツメクサも見た事無いのですが可愛い花ですね~
ノブドウの花も初めてです~実に生って私も気付きます。可愛い花なんだぁ~っ!
ムラサキウマゴヤシ、見たいです~此方で見るのは黄色しか・・・紫もあるのかな~?
沢山の良いな良いな~を有難うございました~
Commented by maphananikki at 2016-08-02 21:31
ecoさん、こんばんは♪
そうですね、一人で歩くと気楽です、確かに。
好きなようにカメラを向けていられますもの。
でも車の運転が出来ない私は、アッシー君が必要なんです。
そういう時、興味のありようが同じだと、気軽に付き合ってくれるのは助かります。
秋まで野草は、いろいろ咲くのよ。中には結構珍しいものもあったりして、なかなか楽しいです。
こんなに種類があるんだと知ったのも、カメラを持つようになってからです。

ここの所熱いですね~!蒸し暑いです。
しばらく続きますから、ecoさんも畑に出たときは熱中し過ぎぬようくれぐれもご注意くださいね(^o^)/
Commented by maphananikki at 2016-08-02 21:48
mikiさん、こんばんは♪
お手伝いやご用に相変わらず大忙しですね。
mikiさんはそういう風に、忙しくなるような人生なんですね、きっと。
それもこれも元気だからこそ、出来ることでありがたいことなのかも?
我が夫婦もいつまでも元気で出かけられるといいのですけれど。

いやいやmikiさん、疲れも増すと、車から出る元気が無くなる時があるんですよ。
夫がいろいろ気を使って車を止めてくれたりしても、もういいわ、たっぷり撮ったから帰ろうなんて言葉が口から出てしまいます。
家に帰ったら、あれこれやらなくちゃと思うと早々に帰りたくなったりね(^^ゞ
ノハラツメクサの存在を知ったのは今年の事ですが、かわいらしい花なのよ。
mikiさんもノブドウの花は観てなかった?こんな花だったんですね。
ウマゴヤシって黄色くて小さな花ですよね。コメツブウマゴヤシね。似た花はいくつかあるわ。
このウマゴヤシはアカツメクサやシロツメクサのような大きさです。
前回見たときは細長くなってるのもありましたが、今回のは丸い形が多かったです。
お帰りになられたばかりなのに、ありがとうございました。
そちら、暑くて大変でしょう・・・
名前
URL
削除用パスワード