花日記

野幌・登満別から(9・15)

見たい花があってこの日は出かけましたが、あいにく探しきれませんでした。
途中出会ったいつもお会いする方たちが、その花ならもっと奥にあるよと教えてくださいました。
詰めが甘かったです、近くまで行っていたのに、残念。
でもまだ咲初めだから大丈夫、まだまだ見られるよとのことでした。
そうお聞きして早一週間。
うかうかしてるとまた見逃しそうです(^^ゞ

今回の道も、トリカブト、ミゾソバやアキノウナギツカミ、ユウゼンギクたちがいっぱいでした。
ここにきてお初の花が、今回タニソバ一種類のみ。
いやはや寂しくなりました~!




登満別園地で初めて気が付いた樹木は何?
葉が素敵に見えました

野幌・登満別から(9・15)_f0146493_14304941.jpg



ツリバナ  マユミ  ナナカマドの実

野幌・登満別から(9・15)_f0146493_14305733.jpg



エゾリス

野幌・登満別から(9・15)_f0146493_14310290.jpg



何か食料を見つけた様子

野幌・登満別から(9・15)_f0146493_14310843.jpg



原の池

野幌・登満別から(9・15)_f0146493_14311416.jpg


原の池で見られた花たち
メナモミ

野幌・登満別から(9・15)_f0146493_14312573.jpg



イヌタデ  エゾミソハギ  下はキンエノコログサ

野幌・登満別から(9・15)_f0146493_14313344.jpg



ミゾソバ

野幌・登満別から(9・15)_f0146493_14313937.jpg



ノブドウの色もきれいになって

野幌・登満別から(9・15)_f0146493_14314732.jpg


以上原の池で


アケボノシュスラン  アカトンボ  フユノハナワラビ

野幌・登満別から(9・15)_f0146493_14315433.jpg



エゾゴマナ

野幌・登満別から(9・15)_f0146493_14323100.jpg



ユウゼンギク   エゾノコンギク

野幌・登満別から(9・15)_f0146493_14323820.jpg



オオバセンキュウ

野幌・登満別から(9・15)_f0146493_14324883.jpg



トリカブト

野幌・登満別から(9・15)_f0146493_14325555.jpg



ハナタデ  キンミズヒキ  ゲンノショウコ  カタバミ

野幌・登満別から(9・15)_f0146493_14330181.jpg



アキノウナギツカミ

野幌・登満別から(9・15)_f0146493_14330740.jpg



タニソバ

野幌・登満別から(9・15)_f0146493_14331438.jpg



ミゾソバの群生

野幌・登満別から(9・15)_f0146493_14332192.jpg



森の中の道

野幌・登満別から(9・15)_f0146493_14332773.jpg



サラシナショウマ

野幌・登満別から(9・15)_f0146493_14333481.jpg



ツルニンジン  ビロードモウズイカ  イヌゴマ  アザミ

野幌・登満別から(9・15)_f0146493_14341490.jpg



ツリフネソウの群生地なのですが・・・
もう終わってしまったのか?ポツンポツンです

野幌・登満別から(9・15)_f0146493_14342106.jpg



ツリフネソウとキツリフネが混在しています

野幌・登満別から(9・15)_f0146493_14362014.jpg



紅葉の気配が少し

野幌・登満別から(9・15)_f0146493_14362862.jpg



クサギの実

野幌・登満別から(9・15)_f0146493_14363671.jpg



左・オオハンゴンソウ   ハンゴンソウ

野幌・登満別から(9・15)_f0146493_14364894.jpg



ナンテンハギ

野幌・登満別から(9・15)_f0146493_14365629.jpg



トモエソウの実  マツヨイグサ  アメリカオニアザミ

野幌・登満別から(9・15)_f0146493_14370671.jpg



キノコが色々   左下はタマゴタケ
傘が開くと猛毒のベニテングタケと紛らわしいそうですが、食べられるきのこだそうです

野幌・登満別から(9・15)_f0146493_14371245.jpg



今日のお初はタニソバ一種類だけ

野幌・登満別から(9・15)_f0146493_14410238.jpg

by maphananikki | 2016-09-22 14:55 | 野幌森林公園 | Comments(14)
Commented by ふみ at 2016-09-23 11:49 x
mapさん こんにちは (^-^)

登満別のこの木は緑が濃く生き生きとして秋の気配がないですね。
ツリバナがぶらーんとして可愛いです。
ナナカマドの実が赤くなりましたね。これからナナカマドのきれいな時期になりますね。
おお~ エゾリスがかわいいわ~。尾が長~いこと。
トリカブトが美しい~。いつもながらこの色には魅せられます。
森の中の道、秋に向かって寂しくなりましたね。
クサギの実、赤くて可愛い花ですね。
タマゴタケは珍しいですね。燻製のゆで卵みたいだわ。これ食べられるんですか。どんな味かしら興味がわきます。
お初はタニソバだけでしたか。終わりに近い感じですね。

楽しませて頂きました。有り難うございます。  (*^▽^*)
Commented by maphananikki at 2016-09-23 14:21

ふみさん、こんにちは♪
その木はそうだけど、左端に見える葉っぱは少し色づいているでしょう?
森の中も気を付けてみると、少しづつ色づいてきてるのがわかります。
パッと見た目にはよくわからないけれど、写真で見ると一目瞭然ですね。
実もかなり熟成して、きれいになってきましたよ。これからはこんな楽しみしかなくなります。
エゾリスも冬の蓄えに忙しくなる季節ですね。
エゾリスや鳥たちに注意を向ける季節がやってきたようです。
タマゴタケ、燻製のゆで卵!なるほどね~
この状態だと図鑑と同じでタマゴタケとわかるけれど、食べる勇気は・・・^^;
お初の花もまだいくつかあるはずですが、探しきれませんでした。
次回は一つは見つけられそうですが。
今日も見て頂き、ありがとうございました。
Commented by sakurairononuno at 2016-09-23 17:34
mapさまへ

こんにちは♪
沢山のお花がまだまだ、咲いてるんですね!
エゾリスちゃんも出現して、ホント楽しめる場所が近くにあって、ホント羨ましいです♪
この間、大雪に登ってきましたよ!紅葉はまだ早かったけど、高山植物が咲いてるところもあって、秋と夏を両方楽しんできました♪北海道の自然って奥が深い!大好きです♪
Commented by maphananikki at 2016-09-23 21:15

sakurairononunoさん、こんばんは♪
更新がずっとないのでどうしたのかと心配していましたよ。
大雪に行ってたのですか!あらまぁ~
いつだったかな、新聞に大雪山の紅葉が始まったと出ていました。
銀泉台は、盛りには制限が出るほどの賑わいと聞いてるので、そろそろそうなのかなあと思っていました。
15日以降の記事だったと思いますよ。19日だったかなあ・・・
Commented by puchitomato-s at 2016-09-23 23:23
mapさん (*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

この日の目的の花はなんだったの?
途中で諦めちゃったんですか。

秋になったら小さな花が目立つようになりましたね。
エゾリスもバッチリ写ってるわ。
原の池は鏡のよう。
キノコは確実に知っているもの以外は怖くて食べれませんよね。
真っ赤なキノコなんて毒キノコにしか見えないけれど食用なのね。

北海道でもまだ紅葉には早いですね。
Commented by ビーコ at 2016-09-24 07:15 x
mapさん おはようございます。
この夏、BS再放送の北海道の自然の
番組を見た所為か リスを見ると 
カラスに狙われるのだとハラハラして見てしまいます。

段々お花も少なく成って来て淋しいですね。
今日関西は 久し振りに晴れそうなので
駅北の公園、園芸店に出掛けて来ます。
Commented by mitikusa-tukasa at 2016-09-24 16:48
mapさん、こんにちは

秋ですね、赤い実が可愛い。
残念ながらツリ花はまだ見た事が無いんです、出会いたい。
キノコが可愛い、出会うとカメラを向けたくなりますね、
私も撮って来ました、小さな山の公園に出てるの、玉子だけは猛毒なんでしょう。
ツリフネソウに出会いたくなりました。
Commented by 博士 at 2016-09-24 18:52 x
こんばんは。
ご無沙汰しています。

一枚目の写真!!真っ青な青空素敵ですね!
原の池、青い空に池に映る周りの緑がとっても綺麗ですね。
こちらは毎日曇り雨続きで、晴れ間がなくうっとし日々が続いています。

>見たい花があってこの日は出かけましたが・・・
私も見たい花がありますが、雨続きで見に行けないのが残念です。
日本最大級の曼珠沙華群生地で約100万本が咲き誇り、巾着田です。

エゾリスうまいタイミングで撮られましたね。
飛び跳ねている瞬間は難しいでしょうね。
タニソバ一とありますが、食べる蕎麦と全然違いのですか?

Commented by maphananikki at 2016-09-24 20:15

プチさん、こんばんは♪
この日の目的は、ナギナタコウジュと言う花でした。
原の池で見られると聞いていたのですが、見つけられずでした。
でもね、今日行って会ってきましたよ~。
ところが草刈りされていて、たくさんあると言ってたけれど、
一株かろうじて立っていたの。危なかった~(^^ゞ
刈られた花もしおれてなかったので、きっと今朝早くに刈られたのでしょう。
もう小さな花ばかりになって、撮る楽しみも半減です。
一週間たつと、森の中もだいぶ紅葉っぽく色づいてきてましたよ。
Commented by maphananikki at 2016-09-24 20:16

ピーコさん、こんばんは♪
BSの自然番組は私もよく見ますよ。
リスもシマリスは小さいのでタカなどには狙われるかもしれませんが
エゾリスは案外大きいのでどうでしょう?
カラスに狙われていたのですか?エゾリスを、カラスは捕まえられるのかしら・・・

今日は雨予報もあったのに、いいお天気だったんですよ。
森やバラ園に行ってきました。バラがまだきれいだったわ。
ピーコさんも、何か気に入った花を仕入れましたか?
Commented by maphananikki at 2016-09-24 20:17

TUKASAさん、こんばんは♪
赤い実がよく目につきます。目立ちますね。
ツリバナはこの森でもあちこちで見られます。
国道から記念塔に行く道は、ツリバナが並木になっていて、この時期可愛いんですよ。
TUKASAさんのブログでも先日キノコが並びましたね。
タマゴタケは食用になるそうですよ。こんな色してるけれどね。
ただ傘が開くと猛毒のベニテングダケと間違いやすく危険だとか。
Commented by maphananikki at 2016-09-24 20:18

博士さん、こんばんは♪
こちらもご無沙汰しています。
そちらは台風が去ってもうっとおしいお天気が続いているようですね。
こちらもそんな時が多かったのですよ。やっと清々しい季節になりました。

見たい花は、今日も森に行き見てきました。
ですが、草刈りできれいに刈られて一株だけ生き残っていたんです。危なかったです。
博士さん、巾着田にお出かけの予定があるのですか。
私のあこがれの地ですよ。ぜひお出かけされて、写真をアップしてくださいね。
とっても楽しみにお待ちしていますよ。

エゾリスは、パチパチと撮った中にうまい具合にはねたのがありました(^^ゞ
動きが早くてシャッターチャンスが難しいです。
タニソバは蕎麦とは別物でイヌタデの仲間です。
ミゾソバなどに似てますが、花があまりきれいではないようです。
咲いた状態を見たことがないです。
Commented by miki at 2016-09-25 11:03 x
mapさん、おはようございます
1日早く帰って来れました~

今朝のTVで旭岳の紅葉が映ってました~
紅葉が終わる頃には雪が・・・早いですね
野幌は、まだまだ花が見られて嬉しい野幌歩きに♪
エゾリスの姿を捉えられて可愛い姿を見せて頂けました
チョロチョロ動くものは撮り難いですものね
ミゾソバの群生は可愛かったでしょう
小さい花だけど、これだけ群生してたらピンクに染まって綺麗ですね
飢えてる山野草を見せて頂けて良かったです
有難うございました~
Commented by maphananikki at 2016-09-25 22:59

mikiさん、こんばんは♪
一日早かったのですか、ご苦労様でした。
自宅に帰ってくるとホッとするでしょう。自分の家が一番ね(*^^)v

けさのテレビで旭岳が・・・
そういえば今年の初冠雪はまだかなあ?まだニュースにはなっていない気がするわ。
野幌の花はそろそろおしまいのようです。昨日も行ってきたのよ。
写真もいつもの半分の枚数でした。さびしいわ^^;
エゾリスも冬の蓄えに忙しくなる頃かな?昨日はその場所に行ったけれど、いませんでした。
そうなのよ、動きが早くてあっという間に姿が消えるのよ。
ミゾソバとアキノウナギツカミはよく見るけれど、ママコノシリヌグイがなかなか見られなくて。
いつもあう方たちも探しているようなのです。私も見て、違いをしっかり確認したいわ。
飢えてる山野草・・・^^;mikiさん、環境が変わると、そういうところが困るわね。
お気に入りの穴場が出来ることを祈りますよ。
名前
URL
削除用パスワード