花日記

当別から美唄へお花見(5・9)

洞爺湖で桜を見たけれど、奈井江のにわやまや美唄の東明公園も見ごろとなったとネットで知りました。
そう知ると、こんなお天気の良い日に出掛けぬ手はないとばかりに飛び出す我が夫婦。
ただ前日強風が吹き荒れたのではたして、と案じながらでしたが、やはりというかにわやまは葉桜。
東明公園もエゾヤマザクラはすっかり葉桜でした。ソメイヨシノがまだ見られました。
この東明公園のソメイヨシノが北限と言われています。
北海道では桜の開花宣言はほとんどがエゾヤマザクラとなります。
またチシマザクラの南限は尾瀬だとか。
根室市の開花宣言の桜はチシマザクラです。
この桜は桜の下でお花見、という言葉が合いません。低木なのです。
何とか間に合った三種類の桜を楽しんできました。



当別
お気に入りの道の山は春紅葉

当別から美唄へお花見(5・9)_f0146493_13291649.jpg



こんな道ばたをきょろきょろと花探し

当別から美唄へお花見(5・9)_f0146493_13292343.jpg



セイヨウカラシナ

当別から美唄へお花見(5・9)_f0146493_13293123.jpg



ニリンソウ

当別から美唄へお花見(5・9)_f0146493_13293814.jpg



オオカメノキ

当別から美唄へお花見(5・9)_f0146493_13294476.jpg



水仙

当別から美唄へお花見(5・9)_f0146493_13295297.jpg



ワスレナグサとヒメオドリコソウ

当別から美唄へお花見(5・9)_f0146493_13295930.jpg



エゾノリュウキンカ    オオバナノエンレイソウ
オオタチツボスミレ   カキドオシ   オオイヌノフグリ

当別から美唄へお花見(5・9)_f0146493_13300613.jpg



雪山が綺麗です

当別から美唄へお花見(5・9)_f0146493_13301150.jpg



道の終わりでワスレナグサが群生していますが、今年はまだ早いのかまばら

当別から美唄へお花見(5・9)_f0146493_13302668.jpg



奈井江・にわやま森林自然公園
山に赤茶けた色が混じり、葉桜だと知ります

当別から美唄へお花見(5・9)_f0146493_13311250.jpg



でも登りついた場所ではまだ大丈夫
エゾヤマザクラ

当別から美唄へお花見(5・9)_f0146493_13311945.jpg



手前の草むらには野草が

当別から美唄へお花見(5・9)_f0146493_13312969.jpg



ニリンソウやスミレなどがいっぱいです
サンカヨウやセンボンヤリを期待してましたが、見つけられず・・・

当別から美唄へお花見(5・9)_f0146493_13313690.jpg


当別から美唄へお花見(5・9)_f0146493_13314441.jpg



先に進むともうスカスカです

当別から美唄へお花見(5・9)_f0146493_13315300.jpg



水仙

当別から美唄へお花見(5・9)_f0146493_13320107.jpg



イチインソウが二か所で
北海道にはない花と言いますが?
ヤブイチゲでした。日本には自生していない花のようです

当別から美唄へお花見(5・9)_f0146493_13320830.jpg



展望台から

当別から美唄へお花見(5・9)_f0146493_13321697.jpg



美唄・東明公園
約2000本の桜があるそうですが、エゾヤマザクラは終わりでした
ソメイヨシノ

当別から美唄へお花見(5・9)_f0146493_13325252.jpg


当別から美唄へお花見(5・9)_f0146493_13330005.jpg


当別から美唄へお花見(5・9)_f0146493_13330861.jpg



チシマザクラ
赤いラインが入る珍しい花

当別から美唄へお花見(5・9)_f0146493_13331524.jpg



チシマザクラはピンクや紅から白に変わるそうです

当別から美唄へお花見(5・9)_f0146493_13332396.jpg



ここにも展望台があり、その道筋で見られる野草たち
ニリンソウ   エゾエンゴサク   フデリンドウ

当別から美唄へお花見(5・9)_f0146493_13333050.jpg



オオタチツボスミレ   タチツボスミレ

当別から美唄へお花見(5・9)_f0146493_13333894.jpg



カエデの花   ニシキゴロモ   ネコノメソウ

当別から美唄へお花見(5・9)_f0146493_13334663.jpg

by maphananikki | 2017-05-13 13:50 | 北海道 | Comments(14)
Commented by miki at 2017-05-13 23:16 x
mapさん、こんばんは~♪

春紅葉も綺麗ですね~色合いも秋の紅葉と違ってふんわり感が♪
可愛い野花も沢山見られて良いな~です~
忘れな草の群生、ブルーの絨毯のようになってて良いな~見たいです
エゾヤマザクラも綺麗に咲いてて、その下に野草って羨ましいですよ~
イチリンソウは、北海道では育たないのですか~
ニリンソウと比べて大きいですものね
此方でイチリンソウは見られたんですよ♪
美唄・東明公園のソメイヨシノも間に合って良かったですね
此方は桜の時期は終わってますから、もう一度見せてもらえてルンルンです
チシマザクラは、此方ではお目にかかれない珍しい桜です
可愛い桜ですね
沢山楽しませて頂きました~有難うございました~
Commented by maphananikki at 2017-05-14 09:39

mikiさん、おはよう~♪
前回この道を通ったときはまだ枯れ木のような裸木の山々が、すっかり色づいていました。
あの時は早春、今は晩春なんでしょうかね?春の盛りだから中春?そんな言葉あるのかなあ。
もうすぐ夏のにおいがしてくるのね。
ワスレナグサは以前に見たときは本当にあの一帯がブルーに染まってて、とってもステキだったのよ。
今回はどうしたことか、まばらなんです。花も年によって咲き方が違うのかしら。

普通は桜の場所は観光地化されているので、整備されていて野草は楽しめないですね。
ここは森林自然公園と銘打ってあるだけ、自然がいっぱいです。
見たかったサンカヨウはこれからなのか、それとも私のようにブログで紹介すると盗掘?
なんだか不安になりますよ。野幌も盗掘があったと聞いていますので。
このイチリンソウはヤブイチゲのようですね。日本には自生していないようです。
ヨーロッパで園芸種として育てられてるものが、日本に入ってきたみたい。
そちらは八重桜も終わったのでしょう?こちらはこれからです。
どんどん季節は進み、こちらは必死になって追いかけてるみたい~(^^ゞ
いつも見て頂いてありがとうございます~♪
Commented by ikutoissyo at 2017-05-14 16:13
その年その年で、花の咲く時期が違ったり、ある筈の花に出会えなかったり
自然の営みは計り知れませんが
こんなに沢山のお花を見せて頂けて満足ですよ。
チシマ桜が最後は白くなるなんて、きっと訳があるのでしょうね。
フデリンドウはここ数年見ていませんが、可愛いですよね。

桜が終わると、北海道では何が咲くのでしょう。
Commented by ふみ at 2017-05-14 16:33 x
mapさん こんにちは (^-^)

当別では  枯草の中にさく水仙の黄色が目を引いて綺麗ですね~。
ワスレナグサの群生が綺麗です~。群生は近くでは見られないので羨ましいです。
雪をかぶった山が綺麗です~。暖かい道を雪山を遠くに見ながらのドライブは快適だったでしょうね。

奈井江では  エゾヤマザクラが綺麗ですね。エゾヤマザクラにはソメイヨシノとは違う趣がありますね。透明感があって綺麗です~。
展望台からは、のどかな田園風景が広がって思わず深呼吸をしたくなりますね。

美唄では  ソメイヨシノが綺麗ですね~。桜のトンネルを通る時は気持ちが良かったでしょうね。
ソメイヨシノは美唄が北限で、チシマザクラは尾瀬が南限ですか。開花宣言も地方で違って、さすが北海道、広いのが分かります。

mapさん、桜を三種類もみて野草も沢山見て、贅沢なお花見になりましたね。私も最後の桜を見せて頂きました。
有り難うございます。  (^o^)丿
Commented by maphananikki at 2017-05-14 22:29

domaniさん、こんばんは♪
本当に花の時期は難しいですね。
今年はHPのチェックも遅くなりがちで、開花が間に合いません。
桜が終わると梅なんですよ。今日は雨だったので、だいぶ散ってしまったんじゃないかなあ。
今年は見逃してしまいました。
今はモクレンも咲いていますがそのあとはナナカマドやライラック、ニセアカシアが咲きます。

阪神、調子が良いですね(*^^)vこのままいくといいですね。
日ハムも5月は持ち直してきてホッとしています。4月はもう今年は終わったと思いました・・・(^^ゞ
Commented by maphananikki at 2017-05-14 22:39

ふみさん、こんばんは♪
当別の道は生活道路で民家も立ち並んでいるので、あちこちで水仙が見られました。
でもあの場所は、空き地なのにたくさん咲いていて、誰かが植えたのでしょうか。
それとも以前には住宅があった場所なのかなあ。
ワスレナグサも二か所で見たのですが、群生地では今年はパッとしませんでした。
そこも野生化したものなのか、不思議な群生地です。

エゾヤマザクラはピンクなので華やかですね。
ソメイヨシノの色は薄くて楚々とした感じです。
チシマザクラは根室の開花宣言となる花ですが、今年はもう出たのかな?
5月末ごろの時もあるんですよ。沖縄から根室まで、長い道のりでしたね。

桜は今年は少し遅かったと思いましたが、写真を見ると何とか見られるのでよかったです。
当別周りで野草を楽しみながらが恒例となりました。
ふみさんも一緒に見てくださってありがとうございました。

Commented by mitikusa-tukasa at 2017-05-15 22:49
mapさん、こんばんは
忙しくしてる間に随分UPを見逃してました、下まで楽しませて頂きました。

季節も進み桜が終わる頃なんですね、TVで北海道の開花宣言を報じてましたが
其方は広いですものね。
桜の種類も多く咲き姿が違い風情があり素敵、花見もお祭り騒ぎで無く楽しめますね。
フデリンドウも咲きましたね、此方よりほっそりとスタイルが良いです。
お花見、ご一緒させて頂きました。
Commented by おかめ at 2017-05-15 23:01 x
mapさん、今晩は♪

 私が愚図愚図している間に沢山アップされましたね♪
こちらに伺うのが遅くなってごめんなさいね。
北海道旅行をしている気持で↓まで拝見しました♪
纏めて見せて頂くと季節の花の流れがわかりますね、いつもと違った感覚で見ることが出来ました。
エゾリスが子供を咥えて移動している写真は貴重なフォトですね。
珍しい写真をみせて頂いたわ。
数年前に神戸大丸近くの道路を雨の日に野良猫が子猫を咥えて車道を渡って歩道にたどりついて横道に入っていきました。
通勤帰りのサラリーマンで混雑していたのに、皆さん足をとめて野良猫を見つめていました。
雨の日に草臥れた姿の母猫が子猫をくわえて必死で横断歩道を渡って来た姿に胸にくるものが皆さんあったのでしょう。忘れられない場面でした。
リスの姿で思い出しました。
あの子猫と母猫は元気にしているでしょうか…。

北海道は野草の宝庫ですね。
植物図鑑をみているようです。
楽しく見せて頂きました、有難うございました♪
Commented by maphananikki at 2017-05-15 23:13

TUKASAさん、こんばんは♪
下まで見て頂き、ありがとうございます。

今日孫を迎えに行く時、住宅地で枝垂れ桜を見ました。
またわが家の近所では八重桜が大部色がついていました。
間もなく八重桜が満開になると、今度はライラックが咲きだします。
いつも最後になる根室のチシマザクラも15日に開花宣言が出ました。
いつもより早かったそうです。これで北海道は全地域で桜が咲きました。
あっという間に今年も季節が流れています。
花に追いかけられるように、私もうろうろすることになります(^^ゞ
Commented by maphananikki at 2017-05-15 23:26

おかめさん、こんばんは♪
下までたくさん見て頂き、ありがとうございます。
休んでいた分、あちらこちらへとご挨拶に忙しく、その上このブログまで見て頂き
目に障らなかった?お気遣いさせてしまいましたね。

確かにまとめてみると、季節の流れがよく見えるでしょう?
エゾリスが子供を咥えてる写真、私もこんな場面に出会えてチョーラッキーでしたよ。
実際には全然気が付いていなかったのですけどね(^^ゞ
おかめさんは母猫が子猫を咥えている姿を目にしたことがあったのね。
動物の親は、母性が強いのでしょうね。雨の日にそうしなければならない理由があったのでしょう。
なんだかドラマになるようなお話ですね。

あちこちで花を見て、野幌でも同じ花が見られるのになぜに出かけたくなるのかと思います(^^ゞ
探すのが楽しいのね、群生も良いけれど、宝探しも格別なものがあります。
Commented by sakurairononuno at 2017-05-18 14:54
mapさまへ

こんにちは♪
やっと暇ができて、久し振りに訪問したら、すごい沢山のお花!今の時期の北海道いいですね♪
今週末行こうと思っていたけど、親の介護で行けなくなりました~(^_^;)
それでも、7月の予約はしたから高山植物は見れることを心の支えに日々を過ごします(笑)

洞爺湖のシラネアオイ、地球岬のニリンソウの小道、桜等々ホント北海道の春は素晴らしい。
この時期、沢山咲いて忙しいですね!
Commented by puchitomato-s at 2017-05-18 22:22
mapさん こんばんは(^^♪

一番遅い桜を見に行って来たんですね。
それにしてもご夫婦そろってフットワークの良さ 凄い!
日本列島は長いねぇ。

何に驚いたかというとエゾリスの親子 こんな光景は滅多に見られるものじゃないでしょ。
mapさん よく撮ってくれました。

今年はシラネアオイの時期に行けなくってまだ見ていないんです。
mapさんの所で見せていただいて良かった。
こちらは昨日からようやく青空が見られるようになり今日は21度でした。
Commented by maphananikki at 2017-05-18 23:39

sakurairononunoさん、こんばんは♪
お忙しかったんですか。今週末にこちらへと計画してたの。
親の介護、そうですか。いよいよそんな年齢になったということですねぇ。
7月なら、山の高山植物が盛りでしょう、それは楽しみね(*^^)v
わたしも今 孫の世話をしてるので、思うようには出られないのです。
それでもその時々の花に何とか間に合っています。
こういう年もありだし、仕方がないなあと思ってやりくりしながら楽しんでいます。
日高方面は今年も行けませんでした。エゾオオサクラソウを見逃したのが残念です。
今が野草の花盛り、お天気が良いとウズウズする日々ですよ^^;
Commented by maphananikki at 2017-05-18 23:46

プチさん、こんばんは♪
夫婦して趣味が同じと言うのは助かります。
ま、夫は写真を撮る訳じゃないけど、運転を嫌がらないで付き合ってくれます。
近年は、長く歩けないのでそれが困ることです。
私一人で動くと、その間待たせることになるので。
夫は気にしないで好きなだけ歩いておいでと言ってくれるけど、気になります(^^ゞ

エゾリスの親子には撮った私もびっくりよ。たまには嬉しい出会いがあるものですね(*^^)v
昨日行ってきたこちらの山の公園では、シラネアオイが満開でした。
そちらだともう時期は過ぎたかしら。
こちらも昨日から晴れて、今日は25℃を超えたんですよ。空気が違いますね。
名前
URL
削除用パスワード