花日記

野幌から当別へ花めぐり(’17・7・7)

野幌を歩いた後、新聞に出ていた近くのノハナショウブ群生地へ行きました。
以前に行った時と違う道だったので、登満別からこんなに近いのとびっくり。
畑作地帯でしたが、道々にノハナショウブやタチギボウシも見られてよい道でした。
そのあとはこれもまた新聞に出ていた当別の亜麻畑へ。
亜麻の花は午前中に咲き終わるので、私が行ったときは少しさびしい状態。
いつものお気に入りの道も歩き、いろいろな畑の作物を楽しみつつ帰路へ。

この日は今年一番の33.2℃と言う日でした。
冷房の車から出ると、その温度差に疲れました。
この日から4日連続の真夏日が続き、さらに気温の高い日々が続いています。
こんな年は初めての経験・・・
ネッ友さんたちの暑い夏を横目に(半分羨ましさも感じることもあったけど)
爽やかな7月の夏をいつもは楽しんでいたのに・・・いつもの夏が恋しい・・・




ノハナショウブ
昔はあちらこちらで自生していた花たちが、北海道の開拓が始まってからどんどん乾燥化
消えつつある花を地元の方々が保存に努めていらっしゃいます

野幌から当別へ花めぐり(’17・7・7)_f0146493_09294435.jpg


野幌から当別へ花めぐり(’17・7・7)_f0146493_09295621.jpg



木々の下にノリウツギがいっぱい

野幌から当別へ花めぐり(’17・7・7)_f0146493_09301357.jpg



かろうじてあったノリウツギ装飾花

野幌から当別へ花めぐり(’17・7・7)_f0146493_09302994.jpg



ノハナショウブは花菖蒲の原種だということです

野幌から当別へ花めぐり(’17・7・7)_f0146493_09323584.jpg



タチギボウシ    ハナニガナ

野幌から当別へ花めぐり(’17・7・7)_f0146493_09324929.jpg



防風林
その手前は麦畑さらに手前は草地

野幌から当別へ花めぐり(’17・7・7)_f0146493_09325905.jpg


南幌の三重湖
キショウブが無いとちょっとさみしい・・・

野幌から当別へ花めぐり(’17・7・7)_f0146493_09330648.jpg



スイレンは咲いていましたが、撮りにくい場所

野幌から当別へ花めぐり(’17・7・7)_f0146493_09331490.jpg



エゾニワトコの実   クワの実

野幌から当別へ花めぐり(’17・7・7)_f0146493_09332213.jpg



名前のわからない三種類の花

野幌から当別へ花めぐり(’17・7・7)_f0146493_09341029.jpg



ハマナス

野幌から当別へ花めぐり(’17・7・7)_f0146493_09341929.jpg




ヤマホロシ

野幌から当別へ花めぐり(’17・7・7)_f0146493_10034183.jpg



新江別大橋?から見た牧草地

野幌から当別へ花めぐり(’17・7・7)_f0146493_09342540.jpg



当別町東裏地区の亜麻畑

野幌から当別へ花めぐり(’17・7・7)_f0146493_09343295.jpg


野幌から当別へ花めぐり(’17・7・7)_f0146493_09344003.jpg



麦畑とイヌカミツレ

野幌から当別へ花めぐり(’17・7・7)_f0146493_09345071.jpg



イヌカミツレがあちこちで見られましたが、今まで見た記憶が・・・?

野幌から当別へ花めぐり(’17・7・7)_f0146493_09345838.jpg



ソバ畑

野幌から当別へ花めぐり(’17・7・7)_f0146493_09350881.jpg



ソバの花

野幌から当別へ花めぐり(’17・7・7)_f0146493_09351538.jpg



こちらはいつものお気に入りの道
ここにも麦とイヌカミツレ
センダイハギ  ノハラムラサキ

野幌から当別へ花めぐり(’17・7・7)_f0146493_09352207.jpg



コメツブウマゴヤシ    ミヤマトウバナ

野幌から当別へ花めぐり(’17・7・7)_f0146493_09355740.jpg



ムシトリナデシコ   ゲンノショウコ
クサフジ  エゾノキツネアザミ  ドクダミ

野幌から当別へ花めぐり(’17・7・7)_f0146493_09360512.jpg



オニシモツケ   クリの花

野幌から当別へ花めぐり(’17・7・7)_f0146493_09361284.jpg



アマニュウ    オオウバユリ

野幌から当別へ花めぐり(’17・7・7)_f0146493_09361881.jpg



麦畑

野幌から当別へ花めぐり(’17・7・7)_f0146493_09362782.jpg



田んぼ

野幌から当別へ花めぐり(’17・7・7)_f0146493_09363490.jpg



あぜ道のシロツメクサ

野幌から当別へ花めぐり(’17・7・7)_f0146493_09364322.jpg


野幌から当別へ花めぐり(’17・7・7)_f0146493_09365225.jpg




by maphananikki | 2017-07-13 09:56 | 北海道 | Comments(12)
Commented by miki at 2017-07-13 10:57 x
mapさん、おはようございます♪

ノハナショウブ、地元の方達のお陰でこんな素晴らしいものが見られるんですね~
木々の下にはノリウツギも~良いな~
三重湖の睡蓮も凄い!凄い! 湖畔を散策するのは気持ち良いでしょう♪
亜麻畑も羨ましい景色です~大好きな花です~
麦畑とイヌカミツレもヨカさぁ~っ!
蕎麦畑もmapさんにとられては珍しくないかも知れませんが、私には良いな良いな~です
沢山のお花を撮りながらの散策は暑いけど、撮ってる時は暑さも感じ無いでしょう
終わった途端、ギャーッギャーッ言う私です(笑)
北海道ならではの畑の写真も好きです~
楽しませて頂きましたよ~ 有難うございました~
今から病院へ行ってきま~す
Commented by maphananikki at 2017-07-13 13:36

mikiさん、こんにちは~♪
熱風が吹きつけてくるような暑さです。そちらとあまり変わらないみたいよ。
でもそちらは蒸し暑いのかなあ?病院の行き帰りが大変ですね。
今日は娘の家で子守りだけど、夕方は涼しくなるかしら。

ノハナショウブもそうですが、群生地では保存に努める方たちのおかげという場合が最近は多いような・・・
そうしないと絶滅危惧種のものは滅びて行くんですね。花でも動物でもね。
ノリウツギの群生の中には、ハナニガナもたくさん咲いていました。
亜麻はきれいに咲いている時ならよかったのに、ちょっと遅すぎたのが残念です。
わたしは新聞に出ていたのは知らずに出かけたのです。そろそろ時期だなあと。
麦畑にイヌカミツレは最近増えた景色なのかなあ、その後も別な所でも見ました。
ソバ畑も麦畑もこの辺は多くて珍しくないけど、広々感が好きです。
そうなのよ、暑くても花を見つけたい気持ちが勝つの。ほっとしたときにどっと汗を感じます^^;
mikiさん、暑さにはなれているように思うけれど、やっぱり暑い?ムフ(*^m^*)
今日も早々にありがとうございました。
Commented by ふみ at 2017-07-14 11:55 x
mapさん こんにちは (^-^)

わぁ~ すご~い、ノハナショウブが群生してるぅ~ 紫に一面埋め尽くされると圧巻ですね~。きれい、きれい~。
防風林があって、麦畑、草地と広~い緑。北海道らしい景色に懐かしくウットリです。
スイレンは赤ばかり見てましたので、白いスイレンが綺麗です。楚々として素敵です。
ハマナスがきれいですね。
江別の牧場には牧草ロール、好きで~す。
亜麻畑が綺麗ですね~。亜麻の花って小さいんですね、かわいいわ~。癒されます~。
ムシトリナデシコ、ゲンノショウコ、可愛いです。
田んぼが広~い。北海道ならではの風景・・・好き!
あぜ道のシロツメグサが凄いですね。歩くと踏んでしまうのが惜しいわ~。

沢山の野草たちと、のどかな田園風景と楽しませて頂きました。
有り難うございます。 (*^-^*)
Commented by maphananikki at 2017-07-14 23:50

ふみさん、こんばんは♪
ノハナショウブが満開になったばかりだったので、きれいでしたよ。
色が濃いので、何やら迫力があります。
あら、そういえばスイレンは白しかなかったわ。珍しいわね。見るときは赤が多いかもしれません。
ハマナスも白が見られるのは珍しいです。普通は赤ばかりです。
亜麻畑、一見花がたくさん咲いてるように見えるでしょう。
でもカメラを向けると、花びらが欠けたものも多く、きれいな花を探すのが大変だったの。
ゲンノショウコはたったの一輪しか見ませんでした。大好きな花が見られてラッキー♪
ムシトリナデシコ、娘の家の周辺にたくさん咲いてるのよ。今度もらってこようかな。
田んぼや畑などの作物も色々あり、札幌近郊の田園地帯は大好きです。
本州を旅すると広さのある畑は案外多かったですけど、北海道はそんなに広いかしら・・・?
最近の疑問です。
楽しんでくださってありがとうございました(^o^)/
Commented by ピーコ at 2017-07-15 09:48 x
mapさん おはよう(*^^)v
今年は 牧草ロールが作れていますね。
昨年、私が訪れた頃は 長雨でロールが作れないと
言われていました。
ノハナショウブの群生が凄~い(^O^)/
北海道も、3回訪れましたが この様なお花の群生は
未だ、出会った事が無いのよ。一度見て見たいです。
亜麻の花が懐かしいです。
Commented by maphananikki at 2017-07-15 10:14

ピーコさん、おはよう~♪
去年も雨が多かったかしら・・・もう忘れてる~(^_^;)
牧草ロールは年に3~4回作るので、北海道のどこかでは必ず見られる景色です。
今年は雨でラベンダーが根腐れをおこし、枯れたものがかなり出たそうです。
ノハナショウブは観光地と言う訳じゃないので、観光客が来るような所ではないの。
観光地で言うと、私は野付半島のエゾカンゾウの群生地をお勧めします。
7月7日前後がピークかなあ。このノハナショウブの群生どころではないの。
一度見て頂きたいです。そのころは厚岸のヒオウギアヤメも見ごろです。
道東地方ですが、お出かけされたことはありますか?
わたしもまたぜひ行きたい場所です。
Commented by sakurairononuno at 2017-07-15 16:42 x
mapさまへ

ノハナショウブ、一瞬ラベンダー畑かと思いました(笑)。それくらい色が濃くてきれいですね。あんなに美しい花がみれたら、心がすっとしそうです。
来週の21日に北海道に行く予定です。今回も登山の予定。でも、長期予報は土日雨なのね。今らか晴れることを祈ってるところです。
北海道は今気温が高いみたいですね。mapさん、夏バテしないように気を付けて下さいね!
Commented by maphananikki at 2017-07-15 20:52

sakurairononunoさん、こんばんは♪
来週やっと待ち望んだ北海道なんですね。
お天気はどうなるのか、気がかりでしょう。予報は直前になって変わることもあります。
今回も16日から3日ほど雨予報でしたが、きょうの夕刊には日曜だけ雨マークです。
晴れるように祈っておきますね~
北海道暑すぎて・・・毎日記録更新の記事が出ていますよ。
Commented by おかめ at 2017-07-15 23:09 x
mapさん、今晩は♪

 ノハナショウブは地元の人の努力によって保存されているのですね、群生が見事ですね。
実際目の当りにしたら綺麗でしょうね。
亜麻の花も素敵です。
麦畑も郷愁を誘います。
東京にいた頃、武蔵野はまだ麦畑がありました。
5月になると麦の穂が風に揺れている様は美しかったのよ、規模は各段の差があります、北海道の畑はいきつくところがなくて遥か地平線まで延々と地が続きますね。
北海道に暮らしていると本州の規模はチマチマしていると感じるでしょうね。
長閑な風景を見せて頂きました、ノハナショウブの群生は素晴らしいですね、有難うございました<m(__)m>
Commented by maphananikki at 2017-07-16 13:41

おかめさん、こんにちは♪
ふと思いましたが、この群生地は、どなたかの土地なのでしょうか・・・
周りは全部畑地ですので、提供してくださった方がいらっしゃるのかもしれませんね。
自生していたものを消してはならないとそう思う人々がいたということが嬉しいなあと思います。
がそうして保護しなければならない野生の花たちと言うのもさびしい話ですね。
生きていくために開拓された土地だから仕方がないのですが。

亜麻も麦も蕎麦も広々とした畑を眺めているだけで、いやされる心地になります。
札幌近郊には大好きな光景が、あちらこちらに広がってるのが嬉しいです。
おかめさんが東京にいたころは、まだ麦畑が見られたの。
そんな頃から麦畑の美しさを感じていたの・・・
わたしなんか田舎暮らしなのに、麦畑の存在を知ったのはカメラを持つようになってからなのよ。
でも田園風景は本当に教郷愁誘いますね。幼いころに見ていた畑が広がる風景は今も鮮やかに思い出せます。
わたし本州や九州は電車やバスから眺めるだけしか知りませんが、畑地や田は意外と広々してるなあと思うのですけど。
こちらこそ見て頂いてありがとうございました。
Commented at 2017-07-18 01:45 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by maphananikki at 2017-07-18 22:02

カギコメさん、こんばんは。
はじめまして、ようこそお出で下さいました。
もう3年ほども見て頂いてましたか、ありがとうございます。
カギコメさんも野幌森林公園には良くお出かけですか。
では森でお会いしているかもしれませんね。
首からタオルをぶら下げていましたら多分それは私です。
どうぞお声掛けください。
ブログをお持ちでしたら、ぜひ拝見したいです。お教えくださいね。

ノハナショウブはご自宅から近いのですか。
やはりあの場所は個人の持つ土地なんですね。
保存会の方だけではなく、市もかかわっているのですか。
今年は以前に行った場所とは違うところから行きましたが、看板があってわかりやすかったです。
わたしは道新で知りました。江別市民でなければ、なかなか知る機会はないかもしれないですね。
今日はコメントをありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。
名前
URL
削除用パスワード