花日記

ニセコ~神仙沼(’18・6・22)

この日は孫の誕生日なので、早く帰るから子守りはいいですと
あらかじめ言われていたので早速遠出しました。
行きたいところは五本の指では間に合わないほどありますが、
候補に挙げた中から夫が選んだニセコから積丹へ回るコース。
天気予報は芳しくないものの、雨さえ降らなければという気持ちで
出掛けたのに、山は雨になりそうなものなのに、徐々に晴れました!
寒い日が続いていたのに、歩くと汗ばむほどの暖かさ。
しかし今年は雪解けが遅いのか、まだ雪も残り花が遅めでした。
見られない花が多々あり、それだけは残念でした。

積丹の神威岬は次回更新にさせて頂きます。



小樽に向かう高速道のこのあたり、見える木々はすべてニセアカシアの花

ニセコ~神仙沼(’18・6・22)_f0146493_10485654.jpg



正面の山がニセコアンヌプリ  この山中を右に向かって走ります

ニセコ~神仙沼(’18・6・22)_f0146493_10490734.jpg



その山中で  オオカメノキ

ニセコ~神仙沼(’18・6・22)_f0146493_10491339.jpg



ムラサキヤシオツツジ

ニセコ~神仙沼(’18・6・22)_f0146493_10503117.jpg



ウコンウツギ

ニセコ~神仙沼(’18・6・22)_f0146493_10503862.jpg



チシマザクラ

ニセコ~神仙沼(’18・6・22)_f0146493_10504452.jpg



ナナカマド

ニセコ~神仙沼(’18・6・22)_f0146493_10505194.jpg



ハクサンチドリ

ニセコ~神仙沼(’18・6・22)_f0146493_10505923.jpg



イソツツジ

ニセコ~神仙沼(’18・6・22)_f0146493_10510643.jpg



ツバメオモト  いつになく群生できれい

ニセコ~神仙沼(’18・6・22)_f0146493_10511491.jpg



ミヤマスミレ

ニセコ~神仙沼(’18・6・22)_f0146493_10514525.jpg



ノウゴウイチゴ

ニセコ~神仙沼(’18・6・22)_f0146493_10515336.jpg



マイヅルソウ

ニセコ~神仙沼(’18・6・22)_f0146493_10515895.jpg



谷底のエゾノリュウキンカ

ニセコ~神仙沼(’18・6・22)_f0146493_10520986.jpg


ニセコ山中の道端や登山道ではいつもたくさんの花に会えるのに・・・
桜は過去に見た記憶がないですが、代わりにいつも見るタニウツギがほとんど見当たらず
アカモノ、マルバシモツケ、ベニバナイチヤクソウ、キンポウゲなどなど、見当たりません

神仙沼入口
左手のシラカバの根元に見えるのは雪  その更に左手にはうず高く積もった雪でびっくり

ニセコ~神仙沼(’18・6・22)_f0146493_10522217.jpg



こんな木道を歩き、サイドの草むらの花も楽しみます

ニセコ~神仙沼(’18・6・22)_f0146493_10523048.jpg



タカネザクラ

ニセコ~神仙沼(’18・6・22)_f0146493_10523819.jpg



チシマザクラ
タカネザクラの仲間ですが、こちらは茎などに毛があります

ニセコ~神仙沼(’18・6・22)_f0146493_10524569.jpg



ヒメタケシマラン

ニセコ~神仙沼(’18・6・22)_f0146493_10525199.jpg



エゾイチゲ

ニセコ~神仙沼(’18・6・22)_f0146493_10525939.jpg



湿地

ニセコ~神仙沼(’18・6・22)_f0146493_10533086.jpg



ミツバオウレン

ニセコ~神仙沼(’18・6・22)_f0146493_10534073.jpg



ショウジョウバカマ

ニセコ~神仙沼(’18・6・22)_f0146493_10534853.jpg



チングルマ

ニセコ~神仙沼(’18・6・22)_f0146493_10535692.jpg



チングルマも最初に来た時より減っているような・・・?

ニセコ~神仙沼(’18・6・22)_f0146493_10540527.jpg



神仙沼
ミツガシワはまだつぼみさえなし

ニセコ~神仙沼(’18・6・22)_f0146493_10541483.jpg



代わりに水芭蕉が

ニセコ~神仙沼(’18・6・22)_f0146493_10542164.jpg



ワタスゲ

ニセコ~神仙沼(’18・6・22)_f0146493_10542704.jpg



クロツリバナ

ニセコ~神仙沼(’18・6・22)_f0146493_10543699.jpg



ミネカエデ   カエデの花

ニセコ~神仙沼(’18・6・22)_f0146493_10544233.jpg



コヨウラクツツジ   ムラサキヤシオツツジ

ニセコ~神仙沼(’18・6・22)_f0146493_10552079.jpg



ザゼンソウ

ニセコ~神仙沼(’18・6・22)_f0146493_10552781.jpg
     積丹に続く・・・



by maphananikki | 2018-06-25 11:12 | 北海道 | Comments(14)
Commented at 2018-06-25 12:35 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by maphananikki at 2018-06-25 14:27

ヒロさん、こんにちは♪
イヤイヤこちらもそうなので、体が大変ですよ。
半袖を来たり長袖にしたり、カーディガンを引っ張り出したり、まぁ忙しいこと。
こんなお天気も体に変化をもたらすのでしょうか。
ヘルペスと言うか帯状疱疹だったのでは?ウエストから背中にかけてということならば。
わたしは耳の中にできたのですよ。病院で帯状疱疹と言われましたが、今思うとヘルペスだったのでは?と思います。
あの痛みはひどいものですね。二度と経験したくないです。
何度でもかかる人もいると聞くので、ちくっと痛みが出ると、すわ帯状疱疹!?と大いに焦ります。
それが三か月も続いているとは、ヒロさんそれはつらいわ・・・
わたしは一ヵ月ちょいくらいで収まりました。薬が高額ですねぇ。

トイレに閉じ込められたとは、それも焦りましたね。
わたしもトイレやお風呂に入ると、もし閉じ込められたら?と考えることがあります。
これがひとり暮しだったらと思うとぞっとしますね。
わたしは携帯も持たないので、何日助けを待つことになるやら・・・
玄関の鍵もかけていたのに、どうやって家の中に入ってもらったの?
それも不思議ですよ(^^ゞ
わたしも春先には一ヵ月も腰痛で大変でした。
年齢を重ねてくると気候の変化やストレスなどで身体にダメージを残すことが増えるのでしょうか。
そんなことを強く感じる昨今です。
ヒロさん、お話をしに来てくださってありがとうございます。
また気分の良い時には、たまに覗いてくださいね~(^o^)/
Commented by おかめ at 2018-06-25 21:26 x
mapさん、今晩は♪

 そちらはニセアカシアの季節真っただ中ですね。
オオカメノキの花の咲き具合が美しいわね♪
ムラサキヤシオツツジは花が普通のツツジと比べて小さいのかしら…。
ウコンウツギの花は可愛いですね、ウツギの花は良いわね。
ナナカマドの花、この花の実が真っ赤になるのですか…。
イソツツジが可愛い咲き方ですね。
このツバメオモトは綺麗です。
ヒメタケシマランはツリバナのような咲き方ですね。
ミネカエデは上を向いて咲いているのね、地味な色だけれど可愛い花ですね。
ミツバオウレンは凛としている姿が素敵♪
桜も咲いていて収穫があったニセコでしたね。
楽しませて頂きました~♪

Commented by maphananikki at 2018-06-25 21:43

おかめさん、こんばんは♪
ブログにも何度か登場のニセアカシア、街中の花はもう終盤ですが、
山の花は今が盛りです。ナナカマドもそうね。この花が赤い実になるのよ。
ムラサキヤシオツツジは普通のツツジとあまり変わらないように思いますよ。
山道ではとても目を引く色でした。
ミネカエデと一緒にいつもはホザキカエデも見てるのに、見当たりませんでした。
それも上を向いて咲くのよ。ミネカエデ、かわいくて観るのが楽しみな花です。
今回は、木の花が多かったですね。まだ咲いていない花が多かったから・・・
いつもは足を延ばして長沼と言う場所にも行くのですが、そちらに行くと
シラネアオイなども咲いていたかもしれませんが、だんだん億劫になってきて・・・^^;
見て頂いてありがとうございます♪
Commented by ふみ at 2018-06-26 16:51 x
mapさん こんにちは (^-^)

高速道は車が混んでなくて、アカシアの花の下を走るのは快適だったでしょうね。
ムラサキヤシオツツジは花が混んでないのが綺麗ですね。
チシマザクラはほんのりとした色合いが綺麗ですね。まだ桜が見られたんですね。
湿地の木道は視界が開けていて歩きやすそうですね。
ショウジョウバカマ、左と右では感じが違いますが、花びらが全部開くと右の様になるのかしら。
チングルマの群生が綺麗ですね。
神仙沼の水芭蕉が生き生きとして綺麗ですね。咲くのが遅いようですが日本海側だからでしょうか。
クロツリバナがぶら下がって可愛いですね。

沢山の野草を見せて頂き有り難うございます。
Commented by ikutoissyo at 2018-06-26 19:25
沢山のお花を堪能しました。
ありがとうございます。

ヒメタケシマラン、初めて知りました。
絶対この目で見たいお花です。
去年まで見られた花が見られなくなるのは、寂しいですね。
自然の微妙な変化の影響でしょうか。
でも、幾つかの桜が見られて良かったですね。
Commented by sakurairononuno at 2018-06-26 20:53
mapさまへ

この時期のニセアカシアの香りと風景を思い出しました。
この時期、よくニセコに行かれますよね!チドリの花やマイヅルソウやツバメオモト、こちらではなかなか見れないので、キュンキュンしました。
今年はそちらはお天気がすぐれない日が多いですね。雪解けはどうなのかな?ってそろそろ夏山が気になります!
Commented by maphananikki at 2018-06-26 21:39

ふみさん、こんばんは♪
高速は金曜でしたからね。土・日だとまた違ったと思います。
でもこちらの高速道は、そちらのようには混みませんよ。
だからスピードを出す車が多くて・・・私は高速に乗るのは嫌いです。
山の桜は7月ごろまで見られる場合があるようですね。
わたしは今までここで見た記憶がないのですが…忘れているだけかなあ?

神仙沼に至る木道は、樹木が茂って視界が悪いですが、湿地に出ると広々しています。
視界の悪い木道では、鶯の声など賑やかなのよ。
写真のショウジョウバカマ、左はあれで開いた状態です。
少し花数が少なくてさびしい開き方ですよね。
平地で見るショウジョウバカマはもっと華やかな感じで咲きますが、ここはちょっと貧弱です。
水芭蕉は山の中だからこんな時期でも見られます。
神仙沼は、高地の湿地なのです。ニセコの山道でも見られます。
いつも見ていただき、ありがとうございます♪
Commented by maphananikki at 2018-06-26 21:39

domaniさん、こんばんは♪
いえいえ、こちらこそ見ていただきありがとうございました。

ヒメタケシマランはなかなか他では見られないので、楽しみにしていました。
オオバタケシマランと言う葉が大きいものもあるのですが、そちらは見つけられませんでした。
今年は雪解けが少し遅めだったんじゃないかと思います。
だから花がまだ咲いていなかったようです。
そういう状態をしっかり把握してから、花を見に来るべきでした。
でもその時々の花を見られればいいのですよね、サクラを見られて嬉しかったし・・・
Commented by maphananikki at 2018-06-26 21:41

sakurairononunoさん、こんばんは♪
この時期、花が咲き始める時期なのでいつもそれを狙って行きます。
野幌などでは終わった春の花も見られますしね。
山の花の方が、爆発力がすごいですね。本当に一気に咲きだしますもの。
マイヅルソウはつぼみが多かったですよ。
大雪山の山開きのニュースを見たところです。まだ雪でいっぱいでしたが、
ちらほら咲き出した花が見られたそうな。
あと二十日ほどで賑わうでしょうね。行ってみたいですね。
Commented by カキン at 2018-07-27 14:34 x
初めまして、コメントで失礼いたします。
テレビ東京「なないろ日和!」番組スタッフのカキンでございます。
この度、山の植物の特集のため「オオカメノキ」の画像を探しております。
突然で失礼しますが、このページの写真を使わせて頂けないでしょうか。
必要でしたら、クレジットも入れますので、使用許諾のほど、よろしくお願いいたします。
尚、ご返事は、このコメントへの返信、または下記メールアドレスにでお願いいたします。

kakakin1008@gmail.com
Commented by maphananikki at 2018-07-28 22:32

カキン様、こんばんは。
気がつくのが遅れて遅くなり申し訳ありません。
オオカメノキの写真、こんな写真でよろしければどうぞお使いください。
クレジットなどは必要ありません。
大きなサイズもありますが…恥ずかしながらピントが大あまです。
Commented by カキン at 2018-07-30 11:53 x
mapさまへ

ご返信ありがとうございます。
オオカメノキの写真の使用許可頂きありがとうございました。助かります!
一瞬で申し訳ございませんが、8月1日(水)朝10時からオンエアですので、
よければ是非よろしくお願い申し上げます。
ありがとうございました!
Commented by maphananikki at 2018-07-30 21:21

カキン様、ご丁寧にお知らせくださってありがとうございます。
8月1日でしたら、すぐですね。
見逃さぬように、楽しみに拝見させていただきます。
名前
URL
削除用パスワード