花日記

ワッカ原生花園(’18・7・22)

オホーツク海の佐呂間湖にあるワッカ原生花園には3年前に初訪問でした。
たくさんの花に興奮したことを思い出します。
ただ、その時の目的はクロバナハンショウヅルを見ることでした。
が広い園内、探し当てられずとても残念な気持ちで帰宅しました。

まだ見ぬその花にぜひ会いたいと、再び訪問しました。
3年前と同じ時期ですが、多少花が遅いのか早いのか?見られない花もありました。
エゾノカワラナデシコも以前はもっと群生していたのに。
現在咲く花の略図がネイチャーセンターに出ていたのでチェックして出発。
今回も前回と同じく貸自転車で周りましたが、足が重くなり、老化を感じました^^;
前回果たせなかった第二湖口の先まで行って見たかったのに、又いけませんでした。
今でダメなら、もう二度と行くことは無いでしょうね・・・



なんと旭川近くまでは晴れの予報だったのに雨が降り、
帰ろうかと言いながらももう少しもう少しと車を走らせました

ワッカ原生花園(’18・7・22)_f0146493_20282225.jpg



国道沿いの草地に群生するエゾクガイソウ

ワッカ原生花園(’18・7・22)_f0146493_20283013.jpg



茶色く見えるので、もう花が終わりなのかと思ったら
しべの色でした。拡大すると露に濡れて・・・
葉も素敵なのです。

ワッカ原生花園(’18・7・22)_f0146493_20283838.jpg



マツヨイセンノウ  イヌカミツレ
ノハナショウブ  エゾオオヤマハコベ

ワッカ原生花園(’18・7・22)_f0146493_20284563.jpg



佐呂間湖  白い屋根がネイチャーセンター
この時はまだ雲が多かったけれど、いる間晴れてくれました

ワッカ原生花園(’18・7・22)_f0146493_20285086.jpg



ミヤマラッキョウ

ワッカ原生花園(’18・7・22)_f0146493_20285798.jpg



ナミキソウ

ワッカ原生花園(’18・7・22)_f0146493_20290350.jpg



エゾノカワラマツバ

ワッカ原生花園(’18・7・22)_f0146493_20291095.jpg



ムシャリンドウ

ワッカ原生花園(’18・7・22)_f0146493_20292021.jpg



ミヤコグサ   エゾオトギリソウ

ワッカ原生花園(’18・7・22)_f0146493_20292812.jpg



ハマフウロ

ワッカ原生花園(’18・7・22)_f0146493_20300030.jpg



あちこちで群生しています

ワッカ原生花園(’18・7・22)_f0146493_20301167.jpg



ナワシロイチゴ

ワッカ原生花園(’18・7・22)_f0146493_20301749.jpg



道の両側の草地に花がたくさん

ワッカ原生花園(’18・7・22)_f0146493_20302236.jpg



ノビタキ   ベニマシコ

ワッカ原生花園(’18・7・22)_f0146493_20303066.jpg



オホーツク海

ワッカ原生花園(’18・7・22)_f0146493_20303600.jpg



ハマニガナ   ハマボウフウ

ワッカ原生花園(’18・7・22)_f0146493_20304379.jpg



オオダイコンソウ  シロバナシナガワハギ  ヒロハクサフジ  オオヤマフスマ

ワッカ原生花園(’18・7・22)_f0146493_20305166.jpg



キタノコギリソウ
右の赤い花はアカバナエゾノコギリソウかなと思うのですが、
ワッカ原生花園のHPには開花中の花に記載なしです

ワッカ原生花園(’18・7・22)_f0146493_20305835.jpg



ハマウツボ

ワッカ原生花園(’18・7・22)_f0146493_20310684.jpg



竜宮街道
この先まで行って見たかったものの・・・

ワッカ原生花園(’18・7・22)_f0146493_20324001.jpg



ハマナス

ワッカ原生花園(’18・7・22)_f0146493_20324884.jpg



カセンソウ

ワッカ原生花園(’18・7・22)_f0146493_20325382.jpg



アキカラマツ
この花もいたるところで開花中

ワッカ原生花園(’18・7・22)_f0146493_20330355.jpg



ホタルサイコ

ワッカ原生花園(’18・7・22)_f0146493_20331584.jpg



クロバナハンショウヅル
探せられずに、ネイチャーセンターで教えて頂きやっと見つけました

ワッカ原生花園(’18・7・22)_f0146493_20332266.jpg



草の中から二輪、顔をのぞかせて

ワッカ原生花園(’18・7・22)_f0146493_20332877.jpg



アキカラマツ、エゾノカワラマツバ、エゾカワラナデシコ
などが群生する草原

ワッカ原生花園(’18・7・22)_f0146493_20334145.jpg



エゾカワラナデシコ

ワッカ原生花園(’18・7・22)_f0146493_20335015.jpg



ネイチャーセンターそばの草地

ワッカ原生花園(’18・7・22)_f0146493_20335849.jpg



ハマヒルガオ

ワッカ原生花園(’18・7・22)_f0146493_20343841.jpg



ハマエンドウ   ウンラン

ワッカ原生花園(’18・7・22)_f0146493_20344705.jpg



第二湖口

ワッカ原生花園(’18・7・22)_f0146493_20345404.jpg



左方面に第二湖口が見えています

ワッカ原生花園(’18・7・22)_f0146493_20350254.jpg


結構距離があるのですが、歩いている人もいました

ワッカ原生花園(’18・7・22)_f0146493_20364493.jpg

by maphananikki | 2018-07-29 21:02 | 北海道 | Comments(6)
Commented by ふみ at 2018-07-31 16:52 x
mapさん こんにちは (^-^)

雨に煙る山並みがステキですね。
エゾクガイソウの細長い花が群生していて綺麗ですね。
佐呂間湖が懐かしいです~。以前、オホーツク海を稚内まで行ったとき湖畔で一泊しました。
ナミキソウって、珍しい花ですね。色が美しくて可愛いです。
ハマフウロが可愛いですね。群生してるんですね。ピンク色が目を引きますね。
道の両側の草地には野草が沢山ありそうですね。この一本道を通ることはワクワクしたでしようね。
水平線のオホーツク海が美しい~。限りない魅力があります。
クロバナハンショウヅル、念願の花との出会いは嬉しかったでしょうね~。クロユリに似ている感じがします。2輪も見られて良かったですね。
ウンランは、可愛いですね。先端のオレンジが綺麗です。

原生花園は他の場所と雰囲気が違いますね。オホーツクという場所柄でしようか。
他では見られない珍しい花を見せて頂きました。
有り難うございます。 (*^_^*)
Commented by maphananikki at 2018-07-31 21:58

ふみさん、こんばんは♪
雨の山並みが、暑さにあえぐそちらでは、涼しそうに見えるでしょう。
この日、18℃くらいだった佐呂間ですが、昨日今日は35~36℃になったそうですよ。
一週間でこんなに気温差があるなんて、驚きます。この日に出かけて正解でした(^_^;)
わたしも3年前は湖畔の宿でしたよ。同じところかなあ?
エゾクガイソウは思わぬ出会いで、見つけた時は嬉しかったです。
こんな国道沿いに堂々と咲いているなんて・・・
ナミキソウ、支笏湖でも見られるのよ。
ハマフウロは大好きな花なので、見られると嬉しいです。
浜辺に出ると、青い海が見られてよかったのですが、今回は雲があって知床方面は見えませんでした。
クロバナハンショウヅルにやっと合えました~♪結構たくさん咲いていたの。
絶滅危惧種だそうです。嬉しくて何枚も撮ったのに、ほとんどボケていました・・・
この原生花園は、雰囲気が違って見えますか?広さが他とはちょっと違いますね。
きちんと整備されてるけれど、花もたくさん見られてとてもいいところですよ。
今日も見て頂いてありがとうございました。
Commented by おかめ at 2018-07-31 22:10 x
mapさん、今晩は♪

 ワッカ原生花園は3年振りなのね。
お目当ての花・クロバナハンショウヅルが咲いていて良かったわね♪
深みのある花ですね。
他の花も他所とは違う雰囲気の花が咲いているわね。
自転車で回ったの…、かなりの距離がありそうですね。
歩いている人もいたの!!!常連さんなのかしら?
エゾクガイソウの葉は茎に等間隔に車輪のようについていて綺麗ですね、細長い花と対照的な葉のつき方ですね。
ナラシロイチゴの花の6弁の白っぽいのはガクのようにもみえますが花なの?
他所とは違う雰囲気の花が咲いていますね。
森とは違いますね。
オホーツク海の水平線…、地球は広いと思います。
はてしなく海は続いているのですね。
自然は懐の大きさを感じます。
森とは違う雰囲気の花と海原を見せて頂いて有難うございました♪
Commented by maphananikki at 2018-08-01 11:29

おかめさん、こんにちは♪
そうなのよ、ずっと再訪したいと思っていたのですが、タイミングがね。
この時は前夜に急に行こう!となって、いつもはお天気をチェックしてよい時を見計らっていくのに
雨の予報も出ていて一瞬迷いましたが、何とか曇りの間に見られたらと強行出発。
近づくにつれ青空が見られた時は、一気にテンション上がりましたよ。
帰る頃にはもう雲が広がっていたので、本当にラッキーでした。
わたしも歩けば歩けたのではないかと思いますが、一度行って様子がわかるだけに乗って端折りました。
歩いてる人は、歩きなれてるんじゃないかな。三脚担いで大きなカメラ持ってる人もいました。
そういう人は自転車はかえって不便なのかも?

エゾクガイソウの群落には、去年もソバ畑に行く時に出あいがありましたが、葉のことには全く気がつかずでした。
クルマユリの葉のように、車輪の形でステキでした。
ナワシロイチゴ(ごめんなさい、表記を間違えていましたので訂正しました)の白いのはガクです。
ピンクが花弁ですが、これで開花した状態なのよ。これも面白い花でしょう。
ここでしか見たことのない花もいくつもあって、貴重な原生花園です。
花の種類が多いことにも驚きますね。省いた花も何種類かあるのよ。
こちらこそいつも見て頂いてありがとうございます。
Commented by mitikusa-tukasa at 2018-08-02 22:30
mapさん、こんばんは
サロマ湖、ワッカ原生花園、25年以上前に成るかしら行った事が有ります
ツアーだからユックリ楽しんだ訳でも無いんでしょうが、名前は憶えてます
今なら楽しみ方も違ったでしょうに、植物の種類も増えているのでしょうね、
昔のアルバムを広げてみましょう。

大きな自然、花の種類の多さが羨ましいです、歩いてみたい湿原ですが高齢化が進み
付き合ってくれる友が居なくなりました、お見舞いばかりで寂しいです。
愚痴に成ってしまいました、ゴメンナサ。
之からも楽しませて下さい。
Commented by maphananikki at 2018-08-03 15:20

TUKASAさん、こんにちは♪
25年も前にワッカ原生花園にいらっしゃってたんですか。
そんなツアーがあったんですね。網走の原生花園にも寄ってきたのかな?
TUKASAさんは昔からカメラ持参だったでしょう?
わたしはネットを始めてからなので、カメラを持つ前と持ってからでは、全然見方が違います。
以前は観光地へただ行っただけです、花なんて眼中になかったわ。
25年も前のワッカ原生花園は、どんなんだったのでしょうね。

いやホント、夫が早々ともう疲れたと言うのでわたしも切り上げましたが、だんだん何事も狭まってきてるなあと言う感じです。
車の運転をやめたら遠出なんてもってのほかですよね・・・
付き合ってくれる友人が居そうにないし・・・(^^ゞ一人じゃどうでしょうねぇ。
楽しめるうちに愉しんでおきますね。
名前
URL
削除用パスワード