花日記

散歩道の花(’18・10・24)

秋晴れのお天気が続いています。
この24日の朝方は久々に雨でしたが、台風の時より激しい雨と風でした。
あっという間に止み、午後は秋晴れに。
ダラダラしてたので思い切って近所へ花探しに出かけました。
毎年楽しみにしてるシオンやコムラサキの実、紅葉はどんな感じかな
などなど、予想以上にたくさんの花が見られました。

去年は22日に散歩に出て、23日は初雪でした。
すっかり忘れていました!
今年の秋は暖かく、雪などまだ考えられません。



近所のお寺の紅葉

散歩道の花(’18・10・24)_f0146493_22132441.jpg



お寺の花
菊   ツキヌキニンドウ   サンジャクバーベナ

散歩道の花(’18・10・24)_f0146493_22133416.jpg



2か所目のお寺の花
アジサイおたふく   シオン

散歩道の花(’18・10・24)_f0146493_22134109.jpg



お寺のセンニンソウはもう終わりでしたが、他で見られました

散歩道の花(’18・10・24)_f0146493_22134822.jpg



ミナヅキ

散歩道の花(’18・10・24)_f0146493_22135548.jpg



ツタ

散歩道の花(’18・10・24)_f0146493_22140117.jpg



バラ

散歩道の花(’18・10・24)_f0146493_22140687.jpg



クロホオズキ

散歩道の花(’18・10・24)_f0146493_22141264.jpg



秋色紫陽花

散歩道の花(’18・10・24)_f0146493_22141849.jpg



コムラサキ

散歩道の花(’18・10・24)_f0146493_22142400.jpg



コスモス   キバナコスモス

散歩道の花(’18・10・24)_f0146493_22150288.jpg



ムラサキツユクサ

散歩道の花(’18・10・24)_f0146493_22150956.jpg



ホトトギス

散歩道の花(’18・10・24)_f0146493_22151581.jpg



ナナカマドの並木

散歩道の花(’18・10・24)_f0146493_22152364.jpg


上の並木の左の歩道花壇で
シュウメイギク

散歩道の花(’18・10・24)_f0146493_22152981.jpg


散歩道の花(’18・10・24)_f0146493_22153694.jpg



同じく
葉牡丹  チョウセンヨメナ  ガウラ  イソトマ

散歩道の花(’18・10・24)_f0146493_22154470.jpg



神社

散歩道の花(’18・10・24)_f0146493_22155180.jpg


散歩道の花(’18・10・24)_f0146493_22155861.jpg



ツタ

散歩道の花(’18・10・24)_f0146493_22160687.jpg



ハナツリフネソウ群生

散歩道の花(’18・10・24)_f0146493_22163795.jpg



カエデの下の方の葉はまだこんな色

散歩道の花(’18・10・24)_f0146493_22164593.jpg



でも上を見上げれば・・・

散歩道の花(’18・10・24)_f0146493_22165370.jpg



神社隣の公園のナナカマド

散歩道の花(’18・10・24)_f0146493_22170051.jpg



JR線路下の公園で
イチョウ

散歩道の花(’18・10・24)_f0146493_22170811.jpg



上の写真右下に見える赤は、コマユミ

散歩道の花(’18・10・24)_f0146493_22171527.jpg



シモツケ紅白で

散歩道の花(’18・10・24)_f0146493_22172112.jpg


散歩道の花(’18・10・24)_f0146493_22173129.jpg



別の公園の垣根の紅葉
白い花は?葉が特徴的   ホオズキ

散歩道の花(’18・10・24)_f0146493_22174014.jpg



リンドウ  オステオスペルマム
ナデシコ   バーベナ

散歩道の花(’18・10・24)_f0146493_22174665.jpg



何の花だったっけ・・・

散歩道の花(’18・10・24)_f0146493_22181911.jpg
1時間半の散歩でした



by maphananikki | 2018-10-26 22:31 | 散歩道の花 | Comments(10)
Commented by ふみ at 2018-10-27 11:22 x
mapさん こんにちは (^-^)

お寺の紅葉が綺麗ですね~ 赤と黄が交ざり合って素敵です。
菊がいい色をしてますね。パッと華やいでいます。
シオンが清楚ですね。
ミナズキはライラックに似てますね。秋の今、こんな美しい花をみられていいですね~。
コムラサキが秋の風情を出していますね。
ツタがいい味を出して、木にからみついているのが面白いです。
ハナツリフネソウが群生していて綺麗です。今頃でも咲いているのね。
カエデの黄葉、シモツケが綺麗です~。
ナデシコが綺麗~ バーベナも元気ですね。

綺麗な紅葉と黄葉、花と、美しい秋の景色を楽しませていただきました。
こちらの紅葉は11月半ばを過ぎてからで、まだ先になります。
有り難うございます。 ヽ(^。^)ノ
Commented by miki at 2018-10-27 12:45 x
mapさん、こんにちは~♪
昨夜長崎に帰って来ました~

ご近所で、こんなに沢山のお花達で出あえたの~?
良いカメラ散歩になりましたね~♪♫
ミナズキの色が可愛くて好き~です
ツタの紅葉も素敵な色合いで良いな良いな~です
ハナツリフネソウの群生にもビックリですよ~
一足早い紅葉を有難うございました~

野幌の現状に心傷みますね
でも自然は逞しいから、大丈夫と思っています
何年かかるか分からないけど・・・
そんな中での紅葉や、小さなお花達にホッ!ですね
エゾリスの可愛さにも癒されますね~
↓ 野幌の帰り道、お友達との楽しい洞爺湖温泉の記事も楽しませて頂きました
有難うございました~
Commented by maphananikki at 2018-10-27 13:54

ふみさん、こんにちは♪
お寺の紅葉は去年の方がもう少し早かったです。
でも雪が降って間もなく落葉してしまいました。
今年はまだ楽しめそうです。これからもっと色づきがよくなりそうです。
菊も赤などもありましたが、意外にたくさんの花があり、載せられなかったものも・・・
ミナヅキは花が大きめでライラックと言うよりはやっぱり紫陽花ですね。
歩道にある道路沿いの花壇や、街路樹の根元に植えられた花が、まだまだ楽しめました。
今年は暖かいので、まだ冬に向けての準備も遅いようです。
神社のハナツリフネソウにはびっくりしました。
その場所は、季節ごとに違う花が群生してるんですよ。知らなかったです。
少し前に歩いたときに、朝顔が綺麗だったお宅があったけれど、
今回楽しみに行ったら、もう終わっていてがっかり。
これらの花たちも今月いっぱいくらいで片付けられるかもしれません。
いつも見て頂いてありがとうございます♪
Commented by maphananikki at 2018-10-27 14:03

mikiさん、こんにちは♪
今週はお帰りになることが出来たんですね。
二週間ぶりだと、そちらも街中に変化が感じられますか?
少しは秋色が増えていますか?
この日は20℃を超えて、歩いていると暑かったですよ。半袖で自転車、なんて人もいました。
我がまちも、季節ごとに歩くといろいろな花が見られて楽しいです。
でもカメラを持って歩くのも、なんだか恥ずかしくてね~中々踏ん切りがつきません(^^ゞ
神社のハナツリフネソウが咲く場所は、季節ごとに違う花が群生しますが、今まで知らなかったの。
散歩しながら、そんな嬉しい発見があるのも楽しいです。

下もいろいろ見てくださって、ありがとうございました。疲れたでしょう~^^;
来年も心配しながらわくわくしながら、野幌を歩くでしょう。
ダメだった花があるかもしれないけれど、思いがけない発見もあるかもしれないしね。
何年通っても発見がある場所ですから、期待しています。
お帰り草々なのに、ありがとうございました♪
Commented by おかめ at 2018-10-27 22:51 x
mapさん、今晩は♪

 ご近所もお寺や神社だと緑が多いから紅葉や花も沢山見られましたね。
お寺のツキヌキニンドウが珍しいです。
塀に絡んだ蔦の紅葉が絵になっていますね。
センニンソウも見られて良かったですね、こちらの河原に咲いていたセンニンソウはすっかり刈り取られてみることが出来なくなって寂しくなりました。
ハナツリフネソウの群生にはビックリです、隠れていたお宝を発見したみたいですね。
紅葉・黄葉も進んでいますね、これから南下するのでしょう。
こちらは今年の紅葉・黄葉はどの程度の美しさを楽しめるのかすこし疑問になっています。
お目当てのシオンも綺麗に咲いていて収穫の大きいカメラ散歩が出来ましたね。
秋の季節の移ろいを感じる散歩でしたね。
楽しませて頂きました、有難うございます<m(__)m>

Commented by maphananikki at 2018-10-28 12:40

おかめさん、こんにちは♪
ご近所のお寺や神社は、そちらと比べると小規模だと思いますよ。
それでもちょっとした空間にある樹木や花が楽しめます。
お寺のセンニンソウがいつも楽しみだったのに、小さくカットされてしまい、今年は見逃してしまいました。
でもなぜか小路を挟んだ隣の家の片隅に去年見つけてびっくりしてます。
しかも遅くまで咲いているのが嬉しいです。種が飛ぶのかしら・・・?
野鳥のせいなのか、あるいは一部貰い受けたのか?いろいろ想像しています(^^ゞ
そちらの河原でも野草がいろいろ見られたのに、草刈りも善し悪しですよね。
草刈りの意味があるのはもちろんわかりますが、こんな野草を楽しみにしてる人もいるのにね。
ハナツリフネソウには驚きましたよ。
秋も深まって、神社の片隅にまだ群生する花が咲いていたとは。
歩かなければわからなかった花たちが、たくさん目につき、嬉しかったです。
前回歩いた時とは、まったく花が変わっていました。
散歩の回数を増やした方がよさそうね(^^ゞ
楽しんで頂けてうれしいわ、ありがとうございます~♪
Commented by ikutoissyo at 2018-10-28 19:41
お散歩でこんなに沢山のお花に出会えるなんて
北海道が暖かいという証拠でしょうね。
正に色とりどり・・ちょっと驚きです。

ハナツリフネソウは、ツリフネソウとは違うのですか。

今年はまだ初雪は無いのですね。
時期的には、そろそろでしょうか。

10月ももうお終いですね。
ぼ~っと生きている間に、時間だけが休むことなく動いています。
そしてまた一つ歳を重ねます。
やだやだ。


Commented by maphananikki at 2018-10-29 21:00

domaniさん、こんばんは♪
思いがけなくたくさんの花がまだ咲いていました。
シオンの花を昔初めて見た時は9月だったような気がするのですが・・・?
こんな時期でも咲いているとは。センニンソウもそうです。

ハナツリフネソウは
「西ヒマラヤ原産の帰化植物。1998年、札幌市で初めて帰化として採集されています。
元来は、園芸種として植物園や人家で栽培されていたものが、北海道のような冷涼な所では
野生化したものと言われています」
ツリフネソウの矩(後ろのとがったところ)がクルリと丸まっているのに対し、ハナツリフネソウは平らに伸びたままだそうです。
わたしのこの写真ではよくわかりませんね。
在来種のツリフネソウは湿った林の中や沢筋などに生え全体がピンク色ですが、ハナツリフネは白とピンクの二色なので源平ツリフネとも言うそうです。

最近森や林の中では雪虫を見ることが増えています。
この虫が街中でも飛ぶようになると、初雪が近いです。まだその気配はないみたい。
今年は暖かいせいだからなのか、秋ももの悲しさを感じないまま過ごしています。
でも11月になるとそうも言ってられないかも?いつものように寒さに悲鳴を上げる日がきっとそこまで来てるのでしょう。
それにしても日が過ぎゆくのはなんと早いことか、驚くばかりの勢いですね。
Commented by sakurairononuno at 2018-10-30 18:40
mapさまへ

今年は冬への歩みがゆっくりなのかな?
まだお花の写真が見れるなんて、嬉しいです♪
実は今週末、やっと北海道に行けることになりました!!!!
いつもの美瑛なんですけど、車の運転が怖いので、雪は先送りにしてほしいです!
雪虫もじっくり見たいなって思ってます
Commented by maphananikki at 2018-11-01 10:52

sakurairononunoさん、おはようございます♪
気がつかずごめんなさいね~(^_^;)
今週末は美瑛なの?
週末は暖かいという予報で、雪はそのあとだろうという予報ですよ。
車の運転、スイスイだと思います。よかったです~(^O^)
でも十勝岳連峰の山々は冠雪した綺麗な姿が見られるんじゃないかしら。
30日はあちらこちらの山で初冠雪がありました。
雪虫、ちょうど見ごろかもね~^^;
お気をつけてお越しくださいね。
名前
URL
削除用パスワード