花日記

野幌・大沢口(’19・1・31)

毎月そう思いますが、バタバタと過ぎた1月。
歩きたいと思いながらも腰が重かった1月。
この日は荒れる予報でした。確かに朝は荒れていましたが、
10時ごろにはきれいな青空になり、思い切って腰をあげました。
1月5日の初歩きと同じ森のコースを歩きましたが、さすがに
雪は深くなっていました。
お天気が良いので鳥の声もあちらこちらで聞かれ、楽しく散策してきました。
行けば来てよかったと思うのに~




朝8時前はこんな雪

野幌・大沢口(’19・1・31)_f0146493_11112460.jpg



10時にはすっかり青空ですが、北の空には雪雲が

野幌・大沢口(’19・1・31)_f0146493_11113247.jpg



森への道も雪深く

野幌・大沢口(’19・1・31)_f0146493_11113774.jpg



入口も5日とは大違い

野幌・大沢口(’19・1・31)_f0146493_11114357.jpg



ピリリと引き締まる空気の中、出発

野幌・大沢口(’19・1・31)_f0146493_11114819.jpg



歩きだしてすぐ、木を突く音に オオアカゲラ 発見
この日は3か所で見つけました
よくみるのはアカゲラなので、久しぶりのオオアカゲラ

野幌・大沢口(’19・1・31)_f0146493_11115750.jpg



森の中の木立

野幌・大沢口(’19・1・31)_f0146493_11120354.jpg



その しまもよう

野幌・大沢口(’19・1・31)_f0146493_11120959.jpg



歩く道にも しまもよう

野幌・大沢口(’19・1・31)_f0146493_11121456.jpg



今度は数羽の大きい鳥に足を止めます
高い梢にいてお腹しか見えない・・・

野幌・大沢口(’19・1・31)_f0146493_11122245.jpg



これまたわたしには珍しい ツグミ
ハリギリの実を食べています

野幌・大沢口(’19・1・31)_f0146493_11125872.jpg



防火用水槽も雪に埋もれています

野幌・大沢口(’19・1・31)_f0146493_11130523.jpg



山深い森の中のようだけど、すぐ抜けます

野幌・大沢口(’19・1・31)_f0146493_11131097.jpg



キタコブシの冬芽に雪が

野幌・大沢口(’19・1・31)_f0146493_11135061.jpg


野幌・大沢口(’19・1・31)_f0146493_11135972.jpg



柵の上の雪が のた打ち回っているかのよう

野幌・大沢口(’19・1・31)_f0146493_11131612.jpg



倒木の上に雪

野幌・大沢口(’19・1・31)_f0146493_11140826.jpg



倒木の多い場所

野幌・大沢口(’19・1・31)_f0146493_11141433.jpg



隙間があちらこちらにあり、氷柱が出来ていました

野幌・大沢口(’19・1・31)_f0146493_11141993.jpg



松葉の先にできたしずくが凍り付いています

野幌・大沢口(’19・1・31)_f0146493_11142615.jpg



よく道にも落ちている実は何かな

野幌・大沢口(’19・1・31)_f0146493_11150295.jpg



下の方には左の実、上の方には右の実が一本の木についていました

野幌・大沢口(’19・1・31)_f0146493_11150940.jpg



背後に見える雲が雪山のようにも見えます

野幌・大沢口(’19・1・31)_f0146493_11151528.jpg



出口に来ると、毎年何かしらある防火水槽の上のアート?

野幌・大沢口(’19・1・31)_f0146493_11152205.jpg



by maphananikki | 2019-02-01 11:31 | 野幌森林公園 | Comments(12)
Commented by ふみ at 2019-02-02 11:26 x
mapさん おはよう (^-^)

雪の日と晴れの日では大きく違いますね。青空はスカッと晴れて気持ちが良いですね。
入り口に道が無い~ この細道を歩くのですか。
葉を落とした木々が凛と立って綺麗ですね。力強さを感じます。
美しい縞模様ができて、お天気の良い事が分かります。
オオアカゲラはアカゲラより大きいのですか。木を突く音は一定のリズムがあって楽しく聞こえますね。以前、きつつきの音を聞いたことがあります。
ツグミは大きな鳥ですね。お腹に斑点のようなのがありますね。
キタコブシが沢山の芽をつけていますね。青空に広がったいっぱいの実が綺麗ですね。

鳥の声を聞きながら楽しい散策ができて良かったですね。
雪景色の大沢口を見せて頂きました。
有り難うございます。 (*^^*)
Commented by mitikusa-tukasa at 2019-02-02 15:27
mapさん、こんにちは
お久しぶりです、雪国でも無いのに冬眠状態、サボってました。
テニスだけは楽しくて、オシャベリもね、週に三・四日出かけ元気なんですよ、
昨日は此方も雪がチラチラ、積もるようなことはないですが。

のた打ち回っているかのよう策の雪、自然の芸術作品も楽しいですね、
人間には想像の出来ないアートです。
青空も美しくホッとします。
Commented by maphananikki at 2019-02-02 16:41

ふみさん、こんにちは♪
そうなのよ、晴れの日がやっぱり気持ちがいいですね。
道も細くて、すれ違う時は大変なのよ。
この日はずっと先にいるのに、相手の方々が立ち止まって道を譲ってくださいました。
わたしもまねて人を見たら立ち止まると、向こうから「どうぞ~」と声がかかります。
一歩ずれるとズブズブ埋まることが多いので大変なのよ。
オオアカゲラはアカゲラより少し大きいようです。
わたしにはパッと見、区別がつきませんので、おなかで判断します。
お腹に黒い筋があるのがオオアカゲラです。
ツグミは大きめの鳥ですね。クロツグミと言うのもいるのですが、そちらにはまだ出会ったことが無いの。
前回は鳥の声もあまり聞かれなかったけれど、今回は遅いけどどうかなあと思いながら行ったのに
結構鳥の声が聞かれましたよ。
いつも見て頂き、ありがとうございます。
Commented by maphananikki at 2019-02-02 16:46

TUKASAさん、こんにちは♪
雪国でもないのに冬眠、に思わずウフフです(*^^)b
わたしも去年は相当サボりましたけど、結果腰を痛めたり風邪を引いたりで
いいこと何にもなかったのを反省。
そう言いながらもなかなか散歩には出かけられませんけどね。
TUKASAさんは、テニスをされるから運動になっていいですよね。
週に3~4回も出られたら優秀じゃないですか。お元気で何よりですね。
先日は全豪をずいぶん楽しまれたことでしょう。

森にも出掛ければ、何かしら楽しみがあるのに、怠け心に負けています。
次はいつ出かけられるやら^^;
Commented by おかめ at 2019-02-02 17:06 x
mapさん、今日は♪

 午前8時前は雪が降って寒そうですね、この時間帯は通勤、通学の時間ですね。
2時間後にはすっかり青空ですね。

森歩きを楽しまれたのね。
オオアカゲラはアカゲラより生息数がすくないのですか、同じくらいだと同じような頻度で見かけるでしょうね。
北海道にもツグミはいるのね、こちらでは街中で見かけるので以外でした。
雪質が良いから積もり方も美しいですね。
縞模様のアートが美しいですね、、防火水槽の上のアート自然にできたの?
キタコブシが春を待っている様子など自然界は逞しいですね。
雪景色のなかで春を待つ息吹を感じました♪
野幌、大沢口の雪景色を堪能しました♪
有難うございます♪
Commented by maphananikki at 2019-02-02 21:51

おかめさん、こんばんは♪
ちょうど出勤・登校の時間帯に吹雪模様だったのよ。
かと思えば今日の午前中は地吹雪と晴れが短時間に交互でした。

オオアカゲラの方が少ないような気がします。見かける回数が少ないのよ。
ツグミはそちらでは街中でも見かけるの?
我が家の周辺ではカラスと雀をよく見かけるくらいで、鳥の姿が少ないのよ。
周囲に公園やお寺などあるので、そこでは鳥の声も聞きますけど。
森には冬鳥がもっといるはずだけど、立ち止まって観察してないとだめなんでしょうかねぇ。
防火水槽のアートは、どなたかの遊びでしょう。
去年は雪だるまが乗っかっていましたよ。
朝は雪だったのにはっきり目や口が見えるから、作られたばかりだったのかも?
大沢の池の方までは歩かずに省略したので、写真素材としては物足りなかったのよ。
次回は足を延ばしてもっと春を探してみたいです。
こちらこそ見て頂いてありがとうございました♪
Commented by miki at 2019-02-03 02:04 x
mapさん、こんばんは~♪

朝の早い時間は吹雪いてましたか~
こんなお天気の時は、外に出たくないですが学生さんやお仕事されてる人は
そうも言っては居れませんからね~
10時頃のお天気だとジッ!としてるのが勿体無いような・・・
思い切って出られて良かったですね

お天気良いと真っ白な道に木々の影が面白いです~
森の中の木立の影、好き~
水槽のアートは、遊び心満載で楽しいですね
そうそう!ツグミやコゲラは公園などで見かけます
雪を被ったキタコブシ、美しくもあり逞しさも~
雪国ならではの写真、楽しませて頂きました
有難うございました~
Commented by ピーコ at 2019-02-03 09:53 x
mapさん おはよう~(*^▽^*)
朝から吹雪くと 通勤の人達は大変ですね(-_-)
私など 暖かい関西に住んで居ても気温の低い日は
1歩も外に出ずに過ごしています。
昔、北海道へ転勤した人から聞いた話では
冷蔵庫は使わず 野菜など雪の下に貯蔵していたそうです。

森に出掛けると色んな野鳥と出会えますね~(^O^)/
先週 芦屋に出掛けた時 何羽ものヒヨドリが頭の上で
泣き叫んでいました(>_<)
Commented by maphananikki at 2019-02-03 11:35

mikiさん、こんにちは♪
吹雪いても、札幌の場合はあまり長い時間は続かないのよ。
日本海側の地域は大変そうですが。
でもそういう時間帯の出勤はなかなか大変です。
わたしもパート時代に経験ありますが、バスは遅れることが多いので地下鉄にするの。
地下を出ると、会社までの道のりが長くて大変だったわ。雪まみれになって出勤でした。

寒くてもお天気になると、どこかに行きたい気持ちになります。
でもなかなか行きたい場所も無くて森歩きが一番無難ですねぇ^^;
雪国ならではの写真を見つけたいのですが、いつも変わり映えしません^^;
見て頂いてありがとうございました。
Commented by maphananikki at 2019-02-03 11:41

ピーコさん、こんにちは♪
こんな雪の中を子供たちも通うのよ~
でももう慣れっこになってるから、子供たちは楽しんでいるかもね。
昔子供のころは、親も雪の下に野菜を貯蔵してましたよ。
でも今、マンション暮らしではそういう雪が無いです。

ヒヨドリはこちらでも比較的よく見かける鳥です。
この鳥は鳴き声がうるさいので目立ちますよね。
芦屋は住宅地で、緑が多いから鳥もいるのかなあ?
Commented by 野の花 at 2019-02-03 13:04 x
mapさん
こんにちは♬

いいですね~森の散歩^^
こんな道を歩きたいです♡

オオアカゲラ
初めて知りました。
ツグミにも会えて
楽しい散歩でしたね。

上の枝と下の枝についているのは
こちらの高原の湿原にもあるのですが
こちらのはミヤマカワラハンノキとありました。
ハンノキでしょうね。
歩くスキーに行くと良く見かけます。

こんな雪の中を歩きたくてウズウズしています^^

柵の上の雪
氷柱
凍り付いた雫

どれもこれも大好きなものです^^

防火水槽の上のアート
どなたかが創作したのでしょうかね^^


素敵な散歩風景

一緒に歩いた気分です^^

ありがとうございました。



Commented by maphananikki at 2019-02-03 20:40

野の花さん、こんばんは♪
お届けに伺おうと思っていたところでした。
訪問してくださって、ありがとうございます~♪
野の花さんはこういう道を歩くスキーで進むのでしょう?
そういう方も多いのですよ。あとカンジキとかそういうのでもね。
わたしはこの日は長靴でしたが、短い靴でも大丈夫でした。

あの実はよく地上にも落ちているんですよ。
ハンノキね、そうそうこの森にもハンノキがあって花粉症の原因になる木です。
これがそうだったのね! この花粉が飛ぶと、わたしも森歩きすると鼻水に悩まされるんですよ。
どれがハンノキなのか知りませんでした。教えてくださって、ありがとうございます(^o^)/

森歩き、冬は野鳥に遭いやすいのが楽しみです。
野の花さんのお出かけになる森も、冬も解放してくださるといいのにね。
除雪なんてしなくても、散策の方で雪も固められて道が出来るのに。
氷のしずくを見つけた時は、野の花さんが喜びそう~と思ってにこっ、だったんですよ~
わたしは松葉の緑の色が嬉しかったです。色に飢えていますからね~(^^ゞ
名前
URL
削除用パスワード