花日記

菜の花畑(’21・5・20)

7日に桜を見てきた帰りに、近隣のまちに菜の花が植えてあるのを見つけていました。
そろそろ咲いてる頃だから行ってみようと誘われて、出かけてきました。
江別市の田園地帯から南幌町に回って帰ってくる途中にもたくさんの黄色い畑!
菜の花と言えば、滝川市が観光でも有名なのですが、札幌近郊でもこんなに
沢山の菜の花畑があったとは、全く知りませんでした。以前からあったのかしら?
平地にあるので、広さがなかなかうまく表現できません。
10か所以上は見てきたのですが、自分で撮ったのに場所が混乱してしまいました。
最後はもうスルーして帰ってきたほどでした。
しかし、菜の花の香りは意外と強烈・・・


田植えの終わった水田も多かったです
菜の花畑(’21・5・20)_f0146493_21100659.jpg

1番目の菜の花畑は一番小さかった
菜の花畑(’21・5・20)_f0146493_21101260.jpg

畑の前にはノハラムラサキとヒメオドリコソウが群生
菜の花畑(’21・5・20)_f0146493_21101756.jpg

一番小さい畑を堤防の上から撮ってみました
堤防に上がると反対方向に3か所の菜の花畑発見
菜の花畑(’21・5・20)_f0146493_21102184.jpg

牧草ロール
菜の花畑(’21・5・20)_f0146493_21102624.jpg

2か所目
菜の花畑(’21・5・20)_f0146493_21103154.jpg


菜の花畑(’21・5・20)_f0146493_21103770.jpg


菜の花畑(’21・5・20)_f0146493_21104505.jpg

遠くにも菜の花畑が線になって見えます
菜の花畑(’21・5・20)_f0146493_21105099.jpg

ヒバリの夫婦かな
菜の花畑(’21・5・20)_f0146493_21105662.jpg

用水路沿いの土手にヒメオドリコソウがずっと先まで群生
菜の花畑(’21・5・20)_f0146493_21110186.jpg

もう何か所目なのか・・・(^^ゞ
菜の花畑(’21・5・20)_f0146493_21110619.jpg

横に目をやれば、また菜の花畑の線が~
菜の花畑(’21・5・20)_f0146493_21174367.jpg


菜の花畑(’21・5・20)_f0146493_21174913.jpg

高い道路からも線になって畑が見えます
菜の花畑(’21・5・20)_f0146493_21175682.jpg

これは秋蒔き小麦でしょうか
手前にあるのはハルザキヤマガラシ? 菜の花ではありません
菜の花畑(’21・5・20)_f0146493_21180100.jpg

ムクドリかな、沢山餌を咥えています
菜の花畑(’21・5・20)_f0146493_21180739.jpg

ヒバリ
菜の花畑(’21・5・20)_f0146493_21181197.jpg

雑草畑も私は好き
タネツケバナ、ヒメオドリコソウ、タンポポなど
菜の花畑(’21・5・20)_f0146493_21181778.jpg

奥は白樺
菜の花畑(’21・5・20)_f0146493_21182265.jpg


菜の花畑(’21・5・20)_f0146493_21182788.jpg

ハクセキレイ
菜の花畑(’21・5・20)_f0146493_21183552.jpg

キジバト
菜の花畑(’21・5・20)_f0146493_21184150.jpg

帰り道の原っぱはタンポポ群生
菜の花畑(’21・5・20)_f0146493_21184645.jpg

こちらも別の原っぱ
菜の花畑(’21・5・20)_f0146493_21192697.jpg



by maphananikki | 2021-05-22 21:30 | 北海道 | Comments(10)
Commented by modesta at 2021-05-23 22:21
今晩は。
長閑な田園風景、菜の花畑。お天気も良くて
菜の花畑に~♬と思わず歌いたくなる景色ですね。
今ごろ、菜の花が咲くのですね。
こんな景色、私も大好きです。
Commented by miki at 2021-05-24 13:06 x
mapさん、こんにちは~♪

此方では菜の花は、早い所では2月末くらいから見られるんですよ
沢山の菜の花畑、菜種油を採るのでしょうね
そうそう!菜の花は、少しなら良い匂いって思うのですが・・・
畑だとチョット強烈ですよね~香りが強い花ですね
遠くの木々や山並みに相まって、一面に広がる黄色の絨毯、好きな景です♪

ノハラムラサキ、ヒメオドリコソウの群生も良いな~です~
可愛いタンポポもこんなに~~
北海道ならではの景色を有難うねぇ~
Commented by maphananikki at 2021-05-24 15:15

  modestaさん、こんにちは♪
札幌の近くで、こんな素敵な景色が楽しめました。
今まで滝川か早来町のほうまで行かないとみられないと思っていました。
田園地帯も季節ごとに楽しみ方がありますね。
皆さん、今頃菜の花?と驚かれますね(^^;

そうそう、ウワミズザクラ、野幌はシウリザクラでした。
そっくりなので見分けが難しいです。野幌はまだ早いようです。
Commented by maphananikki at 2021-05-24 15:21
 
  mikiさん、こんにちは♪
そうですよね、随分早くからネットで花の花を見てるように思います。
印象的なのは桜と菜の花が一緒の風景なんですけど。
こちらではありえない景色ですからね。
私は畑にすきこむのかなあって思っていたのですけど、菜種油のようですね。
それなら菜の花畑はたくさんないとダメですよね。

畑の周りの雑草も、群生してると中々見ごたえがあります。
ノハラムラサキは青く染まって本当にきれいですよ。
キュウリグサやハナイバナって群生して咲きますか?
それらも青く染まりそうですね。
mikiさん、珍しい時間帯にありがとね~♪
Commented by ピーコ at 2021-05-25 07:04 x
おはようございます(*^_^*)
先週から、椅子に座っていると腰が痛くて(/_;) 
昨夜 整形外科で注射を打って来ました。
此方はそろそろ睡蓮が咲いているかな?と思いながら
毎日、小さな用事が出来て見に行けません。

凄~い! こんなに菜の花畑が見れて羨ましいわ(*^^)v
当方では絶対見れない景色です。
ヨーロッパに出掛けた時、矢張りこのような景色を
見たと思い出しました。
ひばりは 雀より少し大きいのですか?
実物を見た事が無くて 今回初めて見せて頂いたわ(*^_^*)
画像が無くて 今日は此方で書き込みです。
Commented by apronbaba at 2021-05-25 13:36
こんにちは。
一面にたくさんの菜の花。
唱歌の♬菜の花畑・・♬はこのような光景の事だったのだろうなって
改めて思いました。
最初の菜の花畑が小さかったという言葉に、これで小さい!?って思いましたが
そのあと登場の菜の花畑を見て納得でした(笑)
こちらでは見る事の出来ない光景です、素晴らしいです。
線のように見える黄色も素敵です。
ヒメオドリコソウの群生も一度はその場所に立って見てみたいな♡
野草が咲いている原っぱもイイですね~
とにかく広大な場所を散策するだけで気持ちも晴れ晴れしそうです。
一枚一枚、お写真をゆっくり拝見するだけでも癒しを頂戴しました(^-^)
Commented by maphananikki at 2021-05-25 19:01

  ピーコさん、こんばんは♪
椅子に長く座ってると、私も腰やおしりが痛くなります(^^;
注射を打つほどとは、大変でしたね。腰の痛みもつらいですよね。
私も毎冬、座ることが多くて腰を痛めるのよ。
今年はとても気を付けたせいか、大丈夫でした。
お大事にしてくださいね。

今頃菜の花と言うのが、そこは北海道でしょう?(^^ゞ
近隣でも見られると知ったのが収穫でしたよ。
ヨーロッパとは広さでは比較になりませんね。
ヨーロッパは背景も素敵ですものね。
ヒバリはスズメより少し大きいと思いますよ。
畑にいると、色合いが同じなのでなかなか見つけるのは難しいですが、
飛んできてくれたのでわかりました。
こちらでの書き込みをありがとうございました~♪
Commented by maphananikki at 2021-05-25 19:13

  えぷろんさん、こんばんは♪
昔から、菜の花畑は親しまれてきたのですね。歌にもあるのですもの。
そちらでは川の土手などにもよく植えられていませんか?
写真で見る、桜と一緒の菜の花に憧れがありますよ。
こちらではありえない光景です。
菜の花畑は今まで見てきて、広いものと言うイメージだったので、
最初の畑に、な~んだ…でした~(;^_^A
でもその後見たのは広さは様々でしたが、最初のよりは広かったです。
何でもそうですが、目もだんだん贅沢になるようです(;'∀')
ヒメオドリコソウの群生は、畑の周囲では多かったですよ。
でも写真の撮り方が悪いのか、あんまり赤く際立たなくて、落胆です。
菜の花も野草も飽き飽きするほど目にしてきて、贅沢感を味わいました。
ほんと、気持ちが晴れ晴れしますね。
癒しになりましたか、嬉しいお言葉をいただいてありがとうございます♪
Commented by ikutoissyo at 2021-05-26 11:48
菜の花に香りがあるとは知りませんでした。
今では、見るために名の花を咲かせたりしますが、ここは菜種油の収穫のためなんでしょ?

山があって畑や田んぼがあって、良い風景ですよね。
季節ごとに色彩も変わるでしょうし。

明日、1回目のワクチンです。
Commented by maphananikki at 2021-05-26 14:55

  domaniさん、こんにちは♪
はっきり言うと、臭いです(^^;
この広さですと、菜種油を採るのでしょうね。
なばなとして収穫することもあるのかしら。
HPで調べたのですが、そういう情報はありませんでした。
観光になっている北のまちでは、油となばなとして使われるそうです。
収穫後は何が作られるのでしょうか。
またそのうちにぶらぶらと出かけて様子見に行きたいです。

あら、ついにワクチン接種日が来ますか!
これでやっと、少し安心できますね。よかったですね~(^O^)/
名前
URL
削除用パスワード