滝野の夏(8・5) 3
上左から ボリジ ナス
中左から 伏見トウガラシ カレンジュラ 万願寺トウガラシ
下左から ニゲラ ナスタチューム

エゾミソハギ

右の色がもともとの花のようです。改良されたのはピンクの濃い色になっているのだとか

ネジバナ サワギキョウ エゾクガイソウ
念願のネジバナにやっと出あいましたっ 嬉しい~ヽ(=´▽`=)ノ
きれいな形じゃないけど、ま、いいかあ
エゾクガイソウは終わり頃のようで、これまたきれいな姿じゃなくて残念

ヤナギラン

左上から ルリタマアザミ ヤブカンゾウ 左下から ヘメロカリス アラゲハンゴンソウ



ラベンダー畑の終わり 刈り取り作業中のようでした

アグロステンマ 遠目にはコスモスかと・・・

カルフォルニアポピーとアイスランドポピー


コスモス畑はまだこんな感じ。9月半ばには咲き乱れた花にあえるそうです。

それでも一部早咲きの花が見られました

寄せ植えが飾られて・・・

寄せ植えの中にあった花。何の花でしょう

ゴチャゴチャと欲張りました!
見てくださってありがとうございました